


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5
WX5を購入したのですが,カタログ上メーカー推奨ではclass4以上となっております. 連写を頻用し保存先をSDHCにした場合,転送速度20MB/秒のclass6と転送速度30MB/秒のclass10のSDHCカードとではカメラの液晶画面に表示される時間に若干差がでるでしょうか?
書込番号:12748301
0点

class4とclass10で比較してみた事がありますが、速度はほとんど変わらなかったです。
カメラ内部の処理に時間がかかっているようです。
書込番号:12748331
3点

こんにちは
撮影直後に直接SDHCに入るのではなく、いったんバッファーに入りますから、クラス6と10の差が感じられないかと思います。
エンジンの処理能力やバッファー容量から連写枚数など決まってくるかと思います。
書込番号:12748338
1点

カードの転送速度より、カメラ側の転送速度に依存するはずです。
書込番号:12748393
3点

SDHCカードの購入参考になります. 皆さんありがとうございました.
調べたところ,サンデスク SDSDX3-016G-J21N (16GB・class6)が キタムラネットで2枚セットで\7480と安かったのですが, 他にWX5に使用しても問題のない,コストパフォーマンス優れたSDHCカードは皆さんどのような商品を選ばれているのでしょうか.
PS.SDカードのスレではなかなか御返事が頂けなく,スレ違いで大変恐縮ですがお教え頂けますでしょうか.
書込番号:12749511
0点

動画を撮るなら16GBも良いとおもいますが、静止画なら8GBでも1200枚は記録できます。
私はサンディスクの8GB×2にしています。(先ほどのclass4とclass10)
サンディスクはコスパは良くないかもしれませんが、品質の確かさが大切だと思います。
書込番号:12749544
2点


トランセンドの中での「永久保証」をうたわれてるものがあります、おそらく検査済商品かと思われます、これならいいと思います。
書込番号:12749694
1点

こんばんは
サンディスクの8Gクラス4ですが、動画もフルハイビジョンで問題無く使用できています。
パナのBDデッキへのコピーも問題ないです。SD入れて→→→→→→コピー終了です。
しかもこのSD,キタムラでWX5を購入した時にサービスでもらったサービス品です。
書込番号:12750940
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-WX5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2017/11/20 4:14:50 |
![]() ![]() |
2 | 2017/01/11 11:59:34 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/01 23:17:58 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/11 19:05:40 |
![]() ![]() |
5 | 2012/12/06 13:27:56 |
![]() ![]() |
10 | 2012/12/13 23:24:16 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/12 2:24:21 |
![]() ![]() |
8 | 2012/09/13 7:06:29 |
![]() ![]() |
14 | 2012/06/06 10:22:23 |
![]() ![]() |
0 | 2012/03/31 19:49:40 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





