


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5
昼間の明るい野外での撮影だと、人物と背景が合成っぽい感じに写るんですけど、どう思われますか?
特に公園など緑や自然がバックだと画像処理がなんかメリハリ付け過ぎで、人物が貼り付けたように浮いてしまっています。
書込番号:12970208
4点

コンデジの場合センサーサイズが小さいのでしょうがない現象だと思います
ちょっと引いて撮影するとピントの合う範囲が人物から背景まで全てに合います
特に背景が直線が多い場合、ピントの合っている人物が錯覚でピンボケに見えることもあります
コンデジの宿命だと思ってあきらめましょう
書込番号:12970304
0点

いままで使用していたデジカメでは自然に綺麗な撮影が出来てましたが、
4機種目となるこの機種に限りです。
書込番号:12970536
0点

SONYの裏面CMOS機は得てしてそういった画像になりやすい気がしますね。
気に入らないなら買い換えるしか方法は無いかと。
書込番号:12970555
4点

裏面CMOS機のゆえにこんな仕上がりになるんですね。
夜の撮影が綺麗に出来るのは嬉しいけど、昼間の輪郭強調し過ぎの仕上がりがこたえるなぁ。
あと広角ゆえの歪みもだけど。 被写体を真ん中でとらえないと頭が歪みます。
いろんなアングルでの人物撮影が出来ないのもかなり難点。
書込番号:12973005
0点

裏面CMOSがというよりSONYの味付けがと言った方がいいかもしれませんね。
ニコンやリコーの裏面CMOS搭載機は比較的素直な写りをしているかと思います。
CX3〜5、S8100、P300など。
書込番号:12973548
3点

SONYの味付けですか。 そう言われればそう片づけてしまおうかと思います。 笑
最近のコンデジはそれぞれ味付けが本当に違いますもんね。
自分好みの味付けならいいのですが。
書込番号:13424909
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-WX5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2017/11/20 4:14:50 |
![]() ![]() |
2 | 2017/01/11 11:59:34 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/01 23:17:58 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/11 19:05:40 |
![]() ![]() |
5 | 2012/12/06 13:27:56 |
![]() ![]() |
10 | 2012/12/13 23:24:16 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/12 2:24:21 |
![]() ![]() |
8 | 2012/09/13 7:06:29 |
![]() ![]() |
14 | 2012/06/06 10:22:23 |
![]() ![]() |
0 | 2012/03/31 19:49:40 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





