プロテクションジャケットのホワイトに入れ買ってから4ヶ月ぐらい経過しました。
釣り、散歩など普通に使ってましたが、”ヒャッキン”のソフトケースが悪いのか写真の様になってきました。
水拭きなどでは汚れが取れません。代替にブラウンを購入し着せ替えました。
今から超有名な”洗剤●命”に漬けてみようかと思います。
でも何か化学変化?を起こしてる様にも見えます。さて、どうなりますか・・・。
書込番号:15062601
1点
僕はしばらくこのスレの虜になりそうです(笑)!
書込番号:15062700
1点
ソフトケースから色移りしたように見えます。
奥まで染みこんでいて洗ったぐらいでは落ちないかも知れません。
もともと白なので漂白剤に漬けてみたらどうでしょう。もっとひどいことになるかも知れませんが。
書込番号:15062977
0点
最初はキッチンハイター、次にブリーチ、最後に洗剤●命でチャレンジしましたが御覧の通り、頑固ですねぇ。あとは紙やすりで削ぎ落とす位か。
近日中にゴミ箱行き決定になるでしょうww(*_*、)
書込番号:15064561
2点
消すのが難しいようでしたら、プラス思考?で油性ペンなどで模様を描いてごまかすとか。
いっそのこと全体を染めてしまってはどうでしょう。
草木染めの要領でコーヒー、紅茶、タマネギの皮あるいは犯人とおぼしきソフトケースと一緒に煮たら染まるかも知れません。
http://www.nature.museum.city.fukui.fukui.jp/gakugei/hana/kusakizome.html#kusa-top
染まり方にムラがあっても味ということで。
できるかどうか全くわかりませんので、万策尽きてゴミ箱に行くしかなくなったときに考えてみてください。
書込番号:15064878
0点
嗚呼…残念…(;-_-)=3
この次の展開に…ワクワクワクワク!
書込番号:15065080
1点
technoboさんはじめ皆さん色々と有難う御座います。
なるほど、、けづるんじゃ無くって汚れの上に新たな色づけですねぇ。思い付きませんでした。
ナニで色・柄付けするかは検討の余地が有りますね。
ちょっとゴミ箱に行かせる前に楽しんでみます。
書込番号:15067665
1点
スレ主です。結論を申上げます。
当初の購買動機は”サカナ釣り専用として使う”でしたので、汚くなりそうな時は白ジャケット、明らかに汚くならない場面では汚れてないブラウンをと着せ替えて使います。
まぁ、孫が来たら油性マジックと白ジャケットを預け落書きさせようかと考えています。
そう思えばゴミ箱なんて・・・、思い止まって良かったです。
皆様貴重なご意見・アイデアなど有難うございました。
書込番号:15107507
4点
「リコー > RICOH PX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 21 | 2014/03/19 22:17:14 | |
| 5 | 2013/11/25 22:49:09 | |
| 6 | 2013/01/23 4:34:03 | |
| 6 | 2012/10/26 0:24:50 | |
| 1 | 2012/10/19 10:31:59 | |
| 8 | 2012/10/19 16:28:47 | |
| 11 | 2012/09/23 6:17:34 | |
| 15 | 2012/10/08 16:31:47 | |
| 13 | 2012/09/12 5:59:35 | |
| 6 | 2012/09/03 0:17:22 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)















