


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX90
発売日に購入して3年超えですが
ホコリの映り込み(多分CCD上に付着)で3度目の修理です。
1度目は1年以内でメーカー保証内として
ビックカメラがその場で修理(掃除?)してくれて、2時間程で返ってきました。
2度目は昨年5月
当然メーカー保証は切れていますが、ビックカメラの延長保証が効き
メーカーの請求7,728円が0年で済みました。
3度目が昨日
ビックカメラの延長保証は切れていないので、多分今回も0円で済みとは思うのですが
今までコンデジ(レンズ非交換)だけで十四台購入して使ってきましたが
正直ホコリの入り込みはFX90のみでの経験です。
しかも1年おきで毎年発生
レンズ周りの隙間が大きいとか何か有るのかな?
書込番号:18185659
1点

コンデジでは珍しい現象ですね。
きっとレンズの収縮時に埃を吸い込んでしまうんでしょうね?
書込番号:18185921
0点

コンデジで3年以上使ったのはパワーショットS30とパナのFZ30のみですが、
どちらもゴミ問題はありませんでした。珍しいのではないでしょうか。
書込番号:18186120
0点

FX系にかかわらず、キタムラ500円おジャンクにごみ写り込みが売りに出ます。
当方、10台近く購入して修理を楽しんで(ご免)おります。
今、思うと若干FX系が多いかな。が、売れ筋でもあるので、ジャンクも多くなるのか。
移動時にバッグ、ポケットを避けて、カメラポシェット収納が良いと思います。
近い機種ではFX77/FX80を使っています。
書込番号:18186548
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FX90」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/05/20 10:30:01 |
![]() ![]() |
5 | 2014/11/21 2:16:43 |
![]() ![]() |
10 | 2013/10/07 20:42:20 |
![]() ![]() |
9 | 2013/11/29 22:18:00 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/12 15:32:21 |
![]() ![]() |
3 | 2012/11/24 16:32:28 |
![]() ![]() |
6 | 2013/08/17 20:42:32 |
![]() ![]() |
0 | 2012/10/02 21:28:52 |
![]() ![]() |
6 | 2012/08/26 0:45:54 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/07 22:47:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





