


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio VS20
いまいち?
VS20を購入して2ヶ月くらい経ちますが
場面によってAFが遅いと感じたり、ピッとなったのでシャッターを切ったつもりなのに
ピンぼけ写真が撮れたりします
一ヶ月ほど前
Pモードで花マークボタンの中にあるメニューで無限遠を選び風景を撮ると
何故かモニターにマクロの花マークが出て
撮れた写真もピンぼけだったので、点検に出しましたが、再現できませんでしたの返事
でも、レンズブロック交換してくれて返ってきました^^;
点検後は風景で花マークは出なくなりましたが
パンフォーカス気味に風景を撮ると、たまに呆けた写真になります
と言いつつ、K-X、RZ10、I-10(相方さん用)、VS20と
何故かPENTAXばかり続けて購入してます(^^ゞ
書込番号:14922115
4点

lycoris2007さん こんばんは
何となくわかります
たま〜に 凄く良い一枚に巡り会えるんで バシャバシャ撮影してしまいます。
レッド?良いですね。
書込番号:14922646
2点

>ひろ君ひろ君さん
はい、殿様も・・・いるのかな?^^;
>Expressちゃんさん
コンデジはコントラストAFって言われてますけど
ぼやっとしていると迷いやすいですねー
書込番号:14922768
3点

サスペンションポストだ
(え、見るところが違いますか?)
書込番号:14923292
0点

>ひろ君ひろ君さん
もうちょい前を見て欲しかったです
クロスなのにハブダイナモです
(ママチャリでいいじゃんとは言わないでください
書込番号:14923352
0点

えーー
台座が無いのに なんかして付いてる? とか
下につけっぱなしだと案外泥棒にあわないとか
発電力を伝達するためにわざわざ接線組にしてるとか
そういう細かいことは気が付きませんでした。
書込番号:14923673
2点




>Expressちゃんさん
レッドの写真up、ありがとうございます^^
ネオンみたいな光り物は、色の境目がもっと滲むように思ってましたが
そうでもないですね
(あまり夜景を撮らないので、思ってただけですけど
”kobe”の字の上のアンテナもちゃんと写っている!
(関西方面の大雨、大丈夫でしたか?
書込番号:14936840
0点

lycoris2007さん ヽ(^0^)ノこんにちは
昨日このカメラで初めて夜景撮りしました。夜景モードはイマイチでした。
中々この機種の頑張りますね(#^.^#)
はい近畿 京都宇治や滋賀では、かなりの被害みたいです。
書込番号:14937205
0点

こんにちは>mitaroさん
赤いパラソルの、ありがとうございます
はい、*ist DSのでしたね^^;
ま、同じペンタックスってことで
ペンタックスの色合いってこってりしてるんでしょうか・・
PHOTOHITOのは白黒でクールですね^^
下のスレッドでレンズ部分に砂が入って
また買い直したみたいで・・^^;
2台でもデジイチのレンズ1本分よりは安い?
(自分もRZ10を持っているのに、VS20買ってアフォですね (^^ゞ
書込番号:14938105
2点

こんばんは(#^.^#)
ペンタックス グリーンもいいですね。
赤いパラソル CDジャケットみたいで良いですね。
不思議な魅力のペンタックスカラーかな
書込番号:14940668
1点

おはようございます、みなさん^^
盆休み期間中、こっちは雨が降ってばかりで
ポタリング=写真撮影が出来ませんでした
せっかくこの夏用にVS20を手に入れたのに
自分はPENTAXの色合いが好きですけど
相方さんは、少し暗い林の中で撮影した写真で
偽色が出たりホワイトバランスが転びまくって以来
なにこれ?ペンタはだめだってなっちゃいました
自分は凄く気に入っているのに
他の人に勧められるかというと、う〜ん・・微妙・・ってなるのは
変ですね(笑)
書込番号:14941158
2点

lycoris2007さん おはようございます。
ミツバチのマクロ デジ一並みですね。
実はわけありでH90を姪っこに上げてからペンタックスの画像を見て
やっぱりペンタックスが欲しくて最新のVS20を買いました。
ペンタックスでも機種により発色が違いますね。
書込番号:14941613
2点

ちなみにRZ10と
VS20では発色違いますか?
H90とRZ10の色味が何となく似てるような気もします。
書込番号:14942055
0点

>Expressちゃんさん
H90ってツートンのスッキリしたデザインのですよね
自分も良いなぁって眺めてました
以前は、FinepixやLumix、CANONのIXYなどを使っていて
そんなにカメラメーカーの違いとか性能がどうのこうのって気にしてませんでした
持っているのを使うしかないので(笑)
あるとき、相方さんが通販で買ったカメラセットがOptioのE80ってやつで
なんだ?この画質の悪いカメラは・・・って思ったのですが
(初めてコンデジで画質に違いがあるのに気づきました(笑)
なんか緑色がきれいに思えて、RZ10を買ってしまいました
RZ10とVS20の色味は・・・自分は、同じような気がします
(I-10は薄い感じがします)
あまり変更しているわけじゃないですけど
測光方式が分割、中央、スポットとかあったのが分割だけになったり
グリーンボタン登録が4つから1つに減ったりしているのが
別に減らさなくても良いのにって思うところがあります
書込番号:14942329
3点

lycoris2007さん 皆さんこんばんはぁ
赤綺麗ですね〜
今度赤い花のマクロ撮影してみます。
で 今日は快晴のKOBEを
撮影したんで またアップさせて貰います。
書込番号:14944488
1点

今日は快晴でこのカメラの良いとこが引き出せたかな・・(#^.^#)
晴れカメラ中々最強かな
書込番号:14945009
2点


こんにちは>Expressちゃんさん
暑い時間帯も少し日が傾く時間帯も、スッキリ写ってますねー
上の方で、測光方式に関して書きましたが
Pentaxの分割測光って、優秀なんじゃないかなと思ってます
(デジイチは馬鹿の一つ覚えで中央重点が多いんですけど(^^ゞ
建物の直線やタワーのカーブがきれいですね
やっぱ神戸は都会だぁ
浜松は、あまり高い建物がありません
商業都市じゃなくて、工業都市なんでしょうね
書込番号:14945881
2点

lycoris2007さん 綺麗な風景ありがとうございます。
lycoris2007さんの画像をあてにカフェタイムしてます。
その分割なんとやらが良いんですね?
今気がついたのですが、オート撮影とPモード風景や空の色が違いますね
オートは、ぼんやりと薄いような感じかな
バンキングの写真良いですね。
書込番号:14946671
2点

こんにちは^^、みなさん
>Expressちゃんさん
>その分割なんとやらが良いんですね?
はい、VS20やRZ10は賢いかなと思います
(でも、VS20はそれしか測光方式がないから・・^^;
自分の解釈ですけど
露出って絵全体の明るさで
その中でピントの合った部分と他の部分との明るさのバランスを取るのが
測光かなって思ってます
スポット測光(出来る機種)で花を撮って、花びらが白とか黄色とか明るいと
回りの葉っぱは暗く、花が浮いたように撮れたりします
Expressちゃんさんはシャッター半押しでピントを合わせた後(半押し状態で)
ちょっとずらして構図を調整したりしますか?
奈良猿沢池の写真だと
正面の白い建物、その脇の木々、遠くの雲、水面等、ピント合わせの候補が考えられますが
半押ししたところ(測光したところで)
空の色合いというか明るさが変わりますよ
(オートとPモードとの違いもあるでしょうけど、同じPモードでも違いが出ると思います^^
書込番号:14947094
1点

lycoris2007さん
皆さんこんばんはぁ
またまた綺麗な写真ありがとうございました。
半押しは殆どしないです
いろいろ試して見ます。
lycoris2007さんの
自転車もカッコイイですね。
ちなみに 先程2003年モデルIXY50で色々撮りましたが まだまだイケますね
あの時代の金属ボディに
小さいサイズはかなりコストがかかったんでしょうか またアップします。
書込番号:14947441
0点

こんばんは
>Expressちゃんさん
>半押しは殆どしないです
あら・・一気に全押しですか?
写真を見ると、そんな風に撮ったと思えませんけど
お互い、違う状況をイメージしてるのかな^^;
適当なリンクですけど
こんな感じのことを言いたかっただけです
http://ammo.jp/monthly/0705/03.html
>自転車・・
価格.com でも自転車のジャンルがありますね
自分の用途(通勤、レジャーの脚)としては、ママチャリで良いんですけど
格好だけデス ^^;
自転車が好きな知人たちは50〜100qくらい走るみたいですけど
自分は半径15q圏内で裏道をてれてれ走って、停まっては写真を撮ってという感じです
書込番号:14948102
0点

個人的にこう思ってます。
ペンタックスって色はこってり、濃密。
線はほかのメーカーよりエッジが効いてなくてやわらかい。
そして、まるで油絵のように色を重ねながら立体感を構築していくような絵づくりだと思っています。
だから、建築などを撮ってもやわらかい、やさしい写真になると思います。
ツァイスにも同じような意図を感じます。
だから、コシナツァイスのKAマウントがなくなるのは悲しかったですね。
Ca○○さんも同じ感じですがペンタさんの方がHCPで、面白い!
特にこのカメラは凄いです。
一眼レフの使用頻度が減りました!!
書込番号:14948463
2点

mitaroさん
おはようございます
渋い写真ありがとうございます。
夜も綺麗ですね
ペンタックスはある意味 独自性が高いんでしょうね
どの絵も懐かしく感じます。
書込番号:14949467
1点

おはようございます、みなさん、Expressちゃんさん、mitaroさん
mitaroさんの写真、仰るように油絵みたいで素敵ですね
夏の暑い夕方の雰囲気が出ています
こんな風に撮れるんだと、VS20を持っている人達が(自分も含めて)
楽しんで撮影するようになればいいですね^^
>一眼レフの使用頻度が減りました・・・
自分は、見ての通り、自転車で散歩しながら写真を撮っているので
デジイチの使用頻度が、コンデジより少ないです
いろいろバッグを買いましたが、出して、撮って、仕舞ってと
そういう作業が、回数が多くなるほど、面倒なんですよね
夏場は、背負っていると、背中が熱いですし^^;
でも、使わないのはもったいないと、持ち出しますけど
上達しません
(日中なら、コンデジと変わらんじゃんって・・・(汗
VS20なら望遠から、マクロまで撮れちゃいますし)
書込番号:14949756
1点

皆さんおはようございます。lycoris2007さん
まだお盆休み長期休暇中でしょうか?(^-^;
ほんと皆さん同じ事言われますね 一眼レフは本気モードで 日頃はコンパクトでサクサクと...
確かにVSファンが増えると嬉しいですね。
後 このカメラ 何処に置いても絵になりますね
もしかしてペンタックスのミラーレス?いつかこんなサイズになる日も近いのかな...
書込番号:14949831
1点

>Expressちゃんさん
>一眼レフは本気モードで・・・
自分の場合は違います^^;
デジイチでもコンデジでも、いつも本気モードです(笑)
デジイチだと設定で車のライトが帯状になった夜景の道路が撮れたり
渓流や滝の水が糸のようになった写真が撮れたり出来るってことじゃないでしょうか
(コンデジでもそういうシャッタースピード等が変えられるのがあるでしょうけど
ポタリング中、を!きれいな花!とかツタの絡まった壁がいい雰囲気だなとかのスナップだと
どっちで撮っても大差ないですけど
気持ち的には良い?写真が撮りたいなと思ってます
素通りする花でも、アップで撮れば、以外ときれいじゃないですか^^
>長期休暇中でしょうか?(^-^;
もうすぐネット出来ない状況になるかも・・・(汗笑)
書込番号:14949988
2点

おはようございます、みなさん
朝から暑い路地でも
花は元気ですね
花って”きれい”の例えにされますけど
お手軽被写体かなと(^^ゞ 思います
でわでわ、良い週末を♪
書込番号:14954705
1点

lycoris2007さん 皆さん こんにちは
もしかして今日まで長期休暇ですか
うらやましいなぁ
帰ってからパソコン画面で拝見させて頂きます。
書込番号:14955279
0点


皆さん こんにちは 綺麗な山の写真ですね。
最近は、日中暑くて中々出れないんで ストレス感じますが、仕事の合間に撮影しました。
書込番号:14955590
1点

日陰に立って、ちょっと離れた所を
ぼーえんで逆光気味に撮ると、光が透けて良い感じになります
去年の紅葉の時、けっこう上手くいきました
(日向に出ると暑いです(-_-;)
>Expressちゃんさん
いや、長期休暇なんかじゃないですよ
今日も休日(半日)出勤でしたし
街中の建物、なんか新鮮に見えます(→田舎者
>ひろ君ひろ君さん、お帰りなさい?
また覗いてくれてありがとうございます<(_ _)>
小諸市?・・信州(長野県)ですね(行ったことありませんが)
今はケータイ(スマホ?)でこういうサイトを見られるんですよね
自分が使っているのはカメラもついてません(笑)
>フロントハブってご自身で組まれたのでしょうか?
いえ、いえ、メーカーの既製品です
ハブだけとか完組ホイールとか、ネットで見ましたが
(安くない割に)スポークを組む手間がかかったり、高かったりです
ライトも用意しなくちゃいけないですしね
たまたま、ミヤタで出していたので(多分、何年か前の売れ残り)
暗くなってからのジテ通にいいかな・・と(明るいですよ^^
書込番号:14955686
0点

こんばんは、みなさん
残暑、厳しいですねー(T_T)
涼しくなるように冬の赤を
・・って、この時はまだ、VS20持ってませんでした(PENTAX Redってことで(^^ゞ
今年はVS20でも、赤を撮りましょうね(^_^)/
雑談スレにお付き合い下さりありがとうございました<(_ _)>
書込番号:14960755
0点

残暑厳しいですが、頑張って夏を乗り越えましょう。
ペンタックス レッド楽しみにしています。
書込番号:14961175
0点

なんだか
盛り上がってるねえ
オイラも
サントリー REDで
参加しようかな
書込番号:14976265
0点

こんにちは>カメラ久しぶりですさん
カキコありがとうございます
>なんだか 盛り上がってるねえ
え?(20〜24日で)カメラ久しぶりですさんの書き込み1件ですから
盛り下がってます
札幌にお住まいですし、余市も近いでしょうから
サントリーよりニッカじゃないでしょうか(あっちは黒じゃん→(^^ゞ
書込番号:14978404
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > Optio VS20」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/02/24 16:34:16 |
![]() ![]() |
14 | 2020/11/01 9:15:58 |
![]() ![]() |
4 | 2015/04/08 19:49:47 |
![]() ![]() |
6 | 2015/01/19 12:26:01 |
![]() ![]() |
14 | 2014/12/27 0:31:48 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/02 0:13:00 |
![]() ![]() |
6 | 2013/12/25 22:26:43 |
![]() ![]() |
8 | 2013/11/15 20:00:47 |
![]() ![]() |
3 | 2013/07/28 2:23:46 |
![]() ![]() |
4 | 2013/05/26 10:24:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





