デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30
お世話になります。
表題のとおり、現在コンデジはCX1を使用していますが、より綺麗な動画を撮影できるカメラがほしくなり、本機種を中心に検討しています。
因みにコンデジ以外にデジイチはCANON 60D、ビデオカメラはSONYのハンディカム HDR-SR8を使用しています。
本機を候補としている理由は
・フルHD 60Pの動画を撮影できること、これがあればハンディカムを持ち歩かなくてよくなると期待。
・大きさ、重さがCX1とほとんど同じ
です。
コンデジでの主な撮影対象は現在4歳の娘を中心とした家族のスナップであり、静止画にかんしては
・人を綺麗に撮影できること
・カメラ素人が何も考えずにボタンを押しても綺麗に撮れること
・ピント合わせが早いこと
・リビングの50インチのTV全画面で見ても鑑賞に耐えられること
・画質についてはCX1と同等以上であること(静止画の画質に関してはCX1で満足しています)
を期待しています。
また、動画に関しては
・動画撮影中のピント合わせがスムーズ(早い)で正確であること
・録画開始までのタイムラグが少ないこと
です。
また、ズームに関しては20倍は必須ではなく10倍あれば十分と考えています。
また、各種特殊効果もほとんど使いませんので、無いなら無いで問題ありません。
大きさに関してはスラックスのポケットに入る程度のサイズであれば、多少大きくても許容です。
アドバイスいただきたいのは
1)上記のような条件の場合に、本機はお勧めといえるか?もっと条件にあう機種はあるか?
2)静止画の画質についてCX1と比較してどうか?
3)同様なスペックでSONY DSC-HX30V がありますが、どちらがお勧めでしょうか?
4)動画撮影に関して、ハンディカムの代用として十分実用でしょうか?
非常に曖昧な質問で申し訳ありませんが、ご助言いただければ幸いです。
書込番号:14357881
0点
もう答えは出ていますね。
>フルHD 60Pの動画を撮影できること
>スラックスのポケットに入る程度のサイズ
この二つの条件を満たすのは、このTZ30とSONY HX30Vの2機種だけです。
HX30Vも良いと思いますがTZ30のほうが一回り小さいです。
他の質問はこのTZ30でもクリアしていると思います。
書込番号:14359612
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-TZ30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2018/04/29 11:05:50 | |
| 3 | 2017/01/29 0:28:41 | |
| 10 | 2016/10/25 6:30:15 | |
| 0 | 2015/09/29 14:54:44 | |
| 10 | 2015/07/23 8:17:48 | |
| 5 | 2015/07/21 18:46:50 | |
| 2 | 2015/05/28 18:20:07 | |
| 6 | 2015/05/26 15:06:37 | |
| 8 | 2015/04/29 14:54:24 | |
| 5 | 2015/04/27 14:52:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








