デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30
こんばんは、G3でPHOTOfunSTUDIO6.2HDエディションを使用しているのですが同じ物が使えるのでしょうか?よく分からないので教えて下さい。
書込番号:14380197
0点
お店に、今使っているSDカードを持って行って、
このカメラで撮影した後、実際に取り込めるか試してみては?
<撮影対象に付いては注意して下さいm(_ _)m
店員に断ってから操作したほうが良いかも...
※盗撮などと間違われないように...
フォルダ構成が同じならできるとか、
条件が有るかも知れませんm(_ _)m
複数のカメラでSDカードを持ち回りすると、
フォルダが、そのカメラごとに作られる場合も有りますm(_ _)m
なので、複数舞のSDカードを用意して、
「G3で使ったSDカード」と「DMC-TZ30でフォーマットしたSDカード」で試した方が良いかも...
書込番号:14380676
0点
複数台のLUMIXを持っている場合は、一番新しいバージョンのPHOTOfunSTUDIOを使うと良いです。
私はFT2・TZ20・G3を持っていますが、この中で最新の6.2HDでこの3機種の取り込みができます。
(すべての機能を確認したわけではありませんが)
最新のバージョンを使わないと、新しい機種で使えない機能があります。
書込番号:14381255
0点
私はTZ7とTZ30を使用中で、TZ30購入以前はTZ20も所有していました。
原則はまるるうさんのおっしゃる通り最新バージョンを使うべきと思いますが、私の場合はTZ30のPHOTOfunSTUDIOにはAVCHD動画をDVDvideo用にMPEG2変換する機能が無くなっていたので、TZ20でのPHOTOfunSTUDIOを引き続き使っています。
(TZ30用のPHOTOfunSTUDIOもインストール自体はしています)
液晶テレビへのハイビジョン動画の再生はバッファローのリンクシアターというのを使う関係で、TZ30の売りの一つの「フルハイビジョン60p動画」は使っていませんが、別に困らずに使えています。
ご自分の使う機能に合わせてバージョンを選ばれたらいかがでしょうか。
書込番号:14382047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-TZ30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2018/04/29 11:05:50 | |
| 3 | 2017/01/29 0:28:41 | |
| 10 | 2016/10/25 6:30:15 | |
| 0 | 2015/09/29 14:54:44 | |
| 10 | 2015/07/23 8:17:48 | |
| 5 | 2015/07/21 18:46:50 | |
| 2 | 2015/05/28 18:20:07 | |
| 6 | 2015/05/26 15:06:37 | |
| 8 | 2015/04/29 14:54:24 | |
| 5 | 2015/04/27 14:52:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








