『ドルビーデジタル ステレオクリエーターについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1530万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:260枚 LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-TZ30 の後に発売された製品LUMIX DMC-TZ30とLUMIX DMC-TZ40を比較する

LUMIX DMC-TZ40
LUMIX DMC-TZ40LUMIX DMC-TZ40LUMIX DMC-TZ40

LUMIX DMC-TZ40

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月22日

画素数:1890万画素(総画素)/1810万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ30の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ30のオークション

LUMIX DMC-TZ30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月 8日

  • LUMIX DMC-TZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ30の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ30のオークション

『ドルビーデジタル ステレオクリエーターについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-TZ30」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ30を新規書き込みLUMIX DMC-TZ30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

スレ主 ALDTEさん
クチコミ投稿数:14件

一日に2度も質問してしまいすみません。
どこかで、AVCHD形式にしかドルビーデジタル ステレオクリエーターが対応していないようなことを見かけた気がするのですが、AVCHD形式とMP4形式で音質に違いがあるなどという事はあるのでしょうか?

編集しやすいようにMP4だけ使う予定なので少し心配です。
よろしくお願いします。

書込番号:14530993

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:26件

2012/05/06 22:21(1年以上前)

取扱説明書のP35に音声圧縮方式として、
AVCHD:DolbyDigital(2ch)
MP4 :AAC(2ch)
となってますね。

書込番号:14531205

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7587件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/06 23:27(1年以上前)

>AVCHD形式とMP4形式で音質に違いがあるなどという事はあるのでしょうか?
音質の違いはMP4のビットレートが不明なのでハッキリ分かりませんが、AVCHDのほうが若干良いはずです。
しかし、音質はマイクや音声回路で極端に違ってきます。TZ30はデジカメの中でも音質は良いほうですが、
音質に拘るのでしたらビデオカメラが良いです。ドルビーデジタル5.1クリエーターに対応している機種もありますね。

ドルビーデジタルステレオクリエーター↓
http://www.dolby.com/jp/ja/consumer/technology/camera/dolby-digital-stereo-creator-details.html

>編集しやすいようにMP4だけ使う予定なので少し心配です。
もちろん編集とは動画編集ですよね。
編集後PC上で再生するだけならMP4でも良いですが、BD/DVDディスク作成が目的ならAVCHDのほうが適しています。
MP4はディスク作成時に再エンコードされて画質が劣化することがあります。

AVCHDとMP4の特徴や違いについて↓
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/information/avchd_mp4.html

書込番号:14531676

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/05/07 23:21(1年以上前)

MP4の音声:AAC
http://ja.wikipedia.org/wiki/AAC

TZ30のMP4仕様
1920x1080 8Bit AVC/H.264 Baseline@4 29.97fps 20101.77kb/s
AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 128.00kb/s

AVCHDの音声:AC3
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB

書込番号:14535541

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ30
パナソニック

LUMIX DMC-TZ30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月 8日

LUMIX DMC-TZ30をお気に入り製品に追加する <1074

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング