デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30
my1さん、色が濃いですね。
設定変えてるんですか?
JPEG圧縮の向上は私も同感です。
ほぼ同じ画素数のニコンD90と比べて
ファイルサイズが2〜2.5倍もあります。
しかし、すんごい人!
書込番号:15395814
0点
pisukehinakoさん、こんにちは。
>ほぼ同じ画素数のニコンD90と比べて
>ファイルサイズが2〜2.5倍もあります。
何かの間違いではないでしょうか?
TZ30の場合は5〜6MB前後で1400万画素機だと普通だと思います。
一眼レフの同画素機だとFINEで7MB前後になると思います。
書込番号:15396121
0点
Panちゃんさん、不可解に感じるのはむしろ持ち主の私の方かもしれません。
下記設定なのをメニューで再確認しました。
画質設定 画素設定
TZ30 スタンダード 12.5M
D90 BASIC 12.2M
画質設定はスタンダード、BAISCで最も圧縮率が高い設定同士の比較です。
画素数は両者同等。
ファイルサイズは、写したモノにもよりますがTZ30 3〜3.5MB、D90 1.2〜1.5MB程度です。
で、ファイルサイズが小さいD90の方が圧倒的に綺麗です。(そりゃ一眼ですし)
シロウト目には、TZ30の圧縮率はもう少し上げても良さそうに思いますが
センサー面積が小さいハンデがあるので、高圧縮は画が破綻するのかもしれませんね。
そないに圧縮率上げてどないすんねん! という突込みが聞こえてきそうですが
等倍でも画質に明確な差異が分からないので、HDD有効活用のため極力圧縮したい人なのです。
書込番号:15396621
1点
こんばんは。
ツーリングのお供に良いですねぇ〜。
最近、HX5Vの充電がうまくいかないのでそのうち代替えしたいなぁと思います。
※デジイチのレンズ強化で予算が回らない可能性大ですが・・・
横レス失礼です。
>my1さん、この濃いめの設定はどうされたのでしょう?パナのコンデジは仕事で安いのを使っていますが割と実物より明るく薄めに写るのが気になります。この機種はいかがでしょう?
ソニーはべったり、パナは明るくて白い・・・でも、動画はどちらかが優れてる。。。うーん、困る・・・・
書込番号:15396985
0点
DSC-HX5Vも動画はかなり良いはずですが、広角側のディストーションが酷いですね。
動画はDMC-TZ30も良いのですが、DSC-HX30Vが全デジタルカメラ(1眼やDSC-RX100、DSC-RX1など)中1でしょう。
バイクの前に乗せて山道の悪路でも、見れる映像が撮れますよ。
書込番号:15397999
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-TZ30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2018/04/29 11:05:50 | |
| 3 | 2017/01/29 0:28:41 | |
| 10 | 2016/10/25 6:30:15 | |
| 0 | 2015/09/29 14:54:44 | |
| 10 | 2015/07/23 8:17:48 | |
| 5 | 2015/07/21 18:46:50 | |
| 2 | 2015/05/28 18:20:07 | |
| 6 | 2015/05/26 15:06:37 | |
| 8 | 2015/04/29 14:54:24 | |
| 5 | 2015/04/27 14:52:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)












