


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310
ゴールデンウィークに京都に旅行に行くのですが、昼夜問わずに京都の町並みやスナップ写真などを撮りたいと考えています。
こちらの口コミなどを参考にして、オリンパスのXZ-1、パナのLX5、CanonのS100、NikonのP310、コンデジではありませんがNikonのJ1に絞りました。
XZ-1とLX5は発売からけっこう経ってるので、後継機種がそろそろ発表されるのではという勝手な思いからなかなか購入にいたらず、S100は価格的にNGです。
最終的に、最近発売になったNikonのP310が価格的にも買いやすく、夜景も綺麗に撮れるみたいなので購入を決めたのですが、口コミ読んでましたらJ1に惹かれてしまいまして、、、
どちらも同じくらいの価格ですし迷いに迷って決めかねています。
更にXZ-1とLX5も価格が下がってきてるので買い時なのかなって、日々悩んでいます。
京都旅行だけではなく、日々のスナップなどたくさん撮っていきたいです。
いま購入するならどれがいいでしょうか。
みなさん、アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:14403308
0点

P300ユーザーだった身としては、P310は選外としてしまうかも知れません。
書込番号:14403354
0点

S95しか使ってませんが、まずまずなので、S100に一票
書込番号:14403364
0点

ナイトハルト・ミュラーさん、早速のご返信ありがとうございます!
P310を選外にする理由を教えていただけたら嬉しいです。
P300所有してないので、、、
書込番号:14403393
1点

ニコン板の手前、ご無礼とは存じますが…S100のヘビーユーザーとしてはS100に一票。ただし、一日中なら予備バッテリーは必須ですので予算に組み込みは必要です。
書込番号:14403397
0点

P300とNikon1 V1のユーザーですが、J1よりはP310の方がオールマイティな使い勝手は良いと思います。
また、XZ-1、LX5も発売から日が経っているにしても悪い選択では無いと思います。
私としてはP310を推します。
というか、こういう所でどれがいいでしょうかと尋ねても、人それぞればらばらな意見が出て余計こんがらがるだけですから、結局ご自身の判断で決めるしか有りません。
お店で手に取って触って見て一番しっくり来た物にするというのが一番だと思います。
書込番号:14403398
3点

ニィニィさん
S100もかなり迷いましたが、価格がちょっと高めなので断念したんです。
書込番号:14403403
0点

松永禅正さん、ありがとうございます。
S100もかなり迷ったのですが価格がちょっと高めなので断念しました。
あと、バッテリーの持ちがあまり良くないとのことでしたので、キャンプに行ったときなどに不便かなって考えました。
予備バッテリーを買えば済む問題ですが、、、
書込番号:14403433
0点

marius_koiwaさん、ありがとうございます。
すみません、何度か実機を見に行ったりはしてるのですが、見てるのにも関わらず悩んでいます。
書込番号:14403445
0点

P300では、細部が潰れた塗り絵(?)っぽい感じでしたので…
書込番号:14403479
0点

こんばんわ。
お話の要点としてはS100は選外、それ以外の機種で、という事ですね。
@J1
ABXZ-1 LX5
CP310
の順番でお勧めかなぁ。
J1はP300と比べると、画質(?)はかなり良いと感じています。J1は今回の購入対象は
標準ズームレンズキット、でしょうか?将来的にレンズを買い増せる、つまり機能拡張が
行えるのも魅力です。但しこのキットのレンズは今回の他の機種と比べるとレンズは
決して明るくないので、、今後レンズの買い替え、買い増しなんかは考えていない
というのであれば、 XZ-1、LX-5がいいかもしれません。
XZ-1、LX5、、どちらも甲乙付け難い良い画質だと思います。ただし両者では
写真の発色傾向がそれぞれ異なりますので、サンプル、作例などを見て
お好みで決める事が大事だろうと思います。それが難しい、判断しにくい
という事であれば、見た目、価格で選んでも失敗は無いかも、、、。
P310・・・他の方も書かれていますが、P300の経験からすると色は塗り絵っぽく
感じる事が多いです。また、LX-5、XZ-1と比較すると同じF1.8程度の
明るさのレンズの機種同士の中では最も暗い所でのシャッター速度は
低くなるんじゃないかな、、、と思います。但しISO感度を上げれば
話はもう少し別なんでしょうが、ISO感度を上げた時のノイズの出方は
これら機種の中では一番 多い のがP310かもしれません。(少なくとも
P300は一番多いと思います)
コンパクトさからくる手軽さ という意味ではP310が一番手軽なカメラだと思いますが
昼夜問わず、室内外問わず古都への旅行のお供に、という事あれば私だったらXZ-1かLX5
のどちらかにすると思います。J1はレンズが暗いことと京都の夜の美しい街をイメージ
して、今回は落選に、、という感じです。P300(多分P310も)は京都という街を写す
というには少し性格がふさわしくない、得手ではないように思います。
キリッと鮮やかに撮れると思いますが侘び寂びは写りにくいカメラ(変な喩えなので
ここは読み流してください)のように私は感じます。
書込番号:14406452
2点

LX-5(元)、P300(現)ユーザーです。
5月連休までの時間であれば LX-5 を推奨したいです。
やはり街並みは24o(35o換算)はあると重宝します。又、撮像素子もP300より大きいことから
解像度は一歩上だと思います。
これは上でも書かれていますが遠景の山並み等P300は潰れかかっています。
一方、LX-5は案外と持っています。
そんなことからLX-5を薦めたいと考えます。
比較になりませんが比較写真Upしときます。
書込番号:14406560
2点

P300,J1ユーザです。
J1の携帯性が気にならないのであればJ1を勧めます。
私の使い分けは、
1)携帯性重視の時はP300。
2)画質優先の時はJ1。(携帯性はこの大きさ限度なので一眼レフは対象外)
です。
コンデジもISOが小さい場所の画像は結構綺麗ですが、ISOが大きくなると画質低下が顕著ですね。(LK-5、XZ-1も同様)
勿論J1も画質低下しますが、コンデジ程ではありません。
以下のサイトでそれぞれのカメラ、及びISOを替えた画像比較が出来ます。
それぞれの等倍画像をダウンロードして確認しては如何でしょうか。
海外のサイトですが、怪しいサイトではありません。
http://www.dpreview.com/reviews/studio-compare#baseDir=%2Freviews_data&cameraDataSubdir=boxshot&indexFileName=boxshotindex.xml&presetsFileName=boxshotpresets.xml&showDescriptions=false&headerTitle=Studio%20scene&headerSubTitle=Standard%20studio%20scene%20comparison&masterCamera=panasonic_dmcgx1&masterSample=p1030065&slotsCount=4&slot0Camera=panasonic_dmcgx1&slot0Sample=p1030065&slot0DisableCameraSelection=true&slot0DisableSampleSelection=true&slot0LinkWithMaster=true&slot1Camera=oly_xz1&slot1Sample=p1170608&slot2Camera=panasonic_dmcgf3&slot2Sample=p1000141&slot3Camera=nikon_j1&slot3Sample=dsc_1019&x=-0.7602359985326518&y=0.06468305304010338&extraCameraCount=0
書込番号:14407394
1点

P300ユーザとして、最近感じてることを挙げてみます。
・日中屋外は、CCDの方が綺麗に感じる。
・高感度ノイズは並だが、暗所でも静物ならISO160で撮れる。
感度上げるのは、動体撮影でシャッタ速度が欲しい時のみ。
(ここが、センサ画素数増えて、P310は違うと思うが、作例が少なく判断つかず)
・個人的にハズレがないのが、料理写真。(得意だと思う)
・動画は60Pではないが、個人的に許容範囲。ステレオ音声が以外にいい。
・大きさは最初大きいと思ったが、今では丁度良い。
・等倍画質は並だったが、P310はだいぶ良くなった。
個人的には、静止画を重視するならCCD機を推しておきます。
動体も撮影するなら、最終的には実用感度上げていけるS100が良さそうです。でも、P310との価格差ほどの価値があるかは、コンパクトさ以外はどうなんでしょう?
書込番号:14407428
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX P310」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/09/19 7:53:28 |
![]() ![]() |
5 | 2018/09/14 5:29:35 |
![]() ![]() |
27 | 2017/02/07 12:39:18 |
![]() ![]() |
8 | 2017/02/22 18:32:51 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/11 3:10:02 |
![]() ![]() |
10 | 2015/08/05 22:29:48 |
![]() ![]() |
5 | 2015/08/02 18:01:26 |
![]() ![]() |
6 | 2015/09/01 22:14:42 |
![]() ![]() |
26 | 2014/12/15 0:03:35 |
![]() ![]() |
31 | 2014/12/12 16:56:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





