デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510
現在、ソニーHX200VとこのP510のどちらにするかを迷っておりますが、
HX200Vは動画撮影中に静止画が撮れるようなのですが、P510は撮れますでしょうか?
用途は幼稚園の子供の室内の暗いホールでの遠距離からの撮影やピアノの発表会、また小学生の子供の運動会などが中心ですが、P510のほうが実物の写真はきれいで倍率も高くよいなあと思いつつ、42倍まで倍率もいらないし、動画はソニーのほうが60Pで良いようですし、悩んでおります。夜間の撮影や夜景などはソニーのほうがきれいなのでしょうか?
またHX200Vは、写真撮影後読み込み時間があり、すぐに写真撮影できないと聞きますが、
そのような症状はP510もありますでしょうか?
決定する材料がございましたらば、いろいろとご教示頂ければ幸いです。
書込番号:14746944
1点
P510とHX200V。以前はP500とHX100V。なにかと比較される事の多い機種です。42倍も要らないということであれば、実際に店頭で触ってみて気に入った方でいいと思いますよ。私ゃデジタルカメラで動画撮る事が全く無いので動画に関しては判りませんが。
>>またHX200Vは、写真撮影後読み込み時間があり、すぐに写真撮影できないと聞きますが
どなた様に聞かれた話か知りませんが、書き込みの遅いSDカード使ってないですか?
書込番号:14750695
1点
fpmina様
≪ソニーHX200VとこのP510のどちらにするかを迷っておりますが≫
私の場合ソニーHX100Vを使っていましたが金冠日食をきっかけにP510を購入しました。
今までにない倍率なので今まで思いつかなかった様な月や太陽は勿論土星 国際宇宙ステーションなどにも挑戦しています。但し動画を使っていないのでごめんなさい。
書込番号:14753164
2点
P510でREC中にシャッター押してみましたが、何の反応もなし。
再生画も動画だけでした。
書込番号:14754473
![]()
2点
皆様、ご回答ありがとうございます。
撮影後に次のステップに時間がかかるのは、SDカードの書き込み時間によるものなんですね。
たしかにごもっともです。
また42倍ズームは天体撮影には非常に有効でよいですね。
こちらとしましては、いつも子供の運動会等で私がビデオも写真も二役やらなければならないのでP510で同時撮影ができたら最高だなあと思っていたのですが。
それぞれ特徴があり、どちらに重きを置くかですね。やはりソニーで動画と静止画を同時に撮れるのは非常に魅力的です。皆様、お忙しい中、ご回答ありがとうございました。
書込番号:14760883
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX P510」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2015/08/05 23:57:18 | |
| 1 | 2015/04/28 22:10:00 | |
| 4 | 2015/03/12 17:35:10 | |
| 3 | 2015/03/02 22:56:02 | |
| 2 | 2014/12/28 20:48:04 | |
| 6 | 2015/04/03 21:37:08 | |
| 1 | 2014/08/12 1:18:17 | |
| 11 | 2014/06/06 9:12:24 | |
| 8 | 2014/05/24 16:00:56 | |
| 6 | 2014/03/14 7:02:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)












