『木星』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,400 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:240枚 COOLPIX P510のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P510 の後に発売された製品COOLPIX P510とCOOLPIX P520を比較する

COOLPIX P520
COOLPIX P520COOLPIX P520

COOLPIX P520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1891万画素(総画素)/1808万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月22日

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

『木星』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

木星

2012/11/02 22:38(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 K-BIGSTONEさん
クチコミ投稿数:350件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度4
当機種

昨晩、木星を撮ってみました。周囲のガリレオ衛星、イオ、ガニメデ、カリスト?が
写っています。

書込番号:15286435

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/02 23:26(1年以上前)

当機種

ちょっと前の

K-BIGSTONE様
こんばんは このカメラ良く撮れますよね。3つでしたか?1つは木星に重なっているんでしょうね。木星光過ぎないように撮ると衛星消えちゃうしかなりシャッター長めだと風か何かで三脚揺れるんでしょうね。今日は曇ってる。10月のですみません。衛星ってあっちこっちですね。

書込番号:15286650

ナイスクチコミ!2


スレ主 K-BIGSTONEさん
クチコミ投稿数:350件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度4

2012/11/02 23:49(1年以上前)

GTOごーちゃん様
こんばんは。
返信ありがとうございます。
確かに衛星を撮るのは難しいですね。露出設定を色々、変えてみましたが
失敗ばかりでこれが一番まともに写っていた画像でした。
GTOごーちゃんさんの撮られた画像では衛星が4つ散らばって写っていますね。
私のもよく見ると二つがくっつくように並んでいるようです。

書込番号:15286753

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2012/11/03 06:32(1年以上前)

>3つでしたか?1つは木星に重なっているんでしょうね。

木星に近い側が2つ分離しているようにみえるので4つでしょう。

天体望遠鏡で木星を見たときは、衛星がかすかにわかる程度だったのに、これはすごいですね。

書込番号:15287465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2987件Goodアンサー獲得:218件

2012/11/03 19:29(1年以上前)

機種不明

>3つでしたか?1つは木星に重なっているんでしょうね。

木星に隠れているか、手前かです。
二重に写っているのはブレです。

書込番号:15290046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/04 08:25(1年以上前)

K-BIGSTONE様  GTOごーちゃん 様

木星を中心に 周りの衛星も綺麗に撮られていますね

私は、木星のみでしたが機会があれば撮ってみたいと思います。

書込番号:15292440

ナイスクチコミ!0


スレ主 K-BIGSTONEさん
クチコミ投稿数:350件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度4

2012/11/04 14:38(1年以上前)

masa2009kh5さん
こんにちは。
>二重に写っているのはブレです。

私はブレとは思いませんでした。
これだけブレたら他の衛星ももっとブレていると思います。
木星の斜め右下方に小さな星が写っていますが、これはきっちり
写っていますし・・・。

ずっこけダイヤさん
こんにちは。
ありがとうございます。
衛星を撮るのは意外に難しかったです。
いや私の技術も低いせいもありますが。(笑)
露出設定を色々調整してみましたが上手くいきませんでした。
ずっこけダイヤさんも是非、撮ってみてください。

書込番号:15293771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/04 17:05(1年以上前)

当機種
当機種

夕べの8時ちょっとボケてますが4つ

今日の朝

昨日と今日と8時間ずれでこんなに衛星の位置がずれ、数も違います、結構なスピードで衛星が回っているんでしょうかね?さむっ。

書込番号:15294257

ナイスクチコミ!0


スレ主 K-BIGSTONEさん
クチコミ投稿数:350件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度4

2012/11/04 23:33(1年以上前)

GTOごーちゃん様
寒い中、お疲れさまです。

>結構なスピードで衛星が回っているんでしょうかね?

公転周期は

イオが1.76 日

エウロパが3.55 日

ガニメデが7.16 日

カリストが16.69 日だそうです。

書込番号:15296432

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX P510」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P510
ニコン

COOLPIX P510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

COOLPIX P510をお気に入り製品に追加する <638

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング