デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510
カワウが潜って泳ぐのを見ました.泳ぐの上手ですねぇ.アオジやカワラヒワ(?)は、すぐ飛んでいってしまうので、なかなかうまく撮れないです.
書込番号:15764031
4点
こんばんは、小鳥見せていただきました。お見事!!。じっとしていれば、もっと、近寄れれば、枝がなければ、明るいところに居れば、小鳥に注文が言えたらね、・・・・でも、それが面白いのでしょうけど、私は名前も、知らない小鳥も多くて、また、見せてくださいね。有難うございました。
書込番号:15764720
1点
yatamemo様
カワセミはすてきですね。。。
私も家から12〜3分くらいのところにある池にカワセミがいるのでよく撮りに行きます。
メスが一羽だけいます。
ナウシカという名前を付けています。
書込番号:15765130
2点
>GTOごーちゃんさん
おっしゃる通りですね.鳥に注文付けられたらいいですね.散歩しているといろいろな場面に遭遇するのですが、写真に撮れたのはそのうちのごく一部です.先日、ヒヨドリが川に飛び込むところを目撃しました.何のために川に飛び込んだのだろう?エサ取り?水浴び?写真に撮れなかったのが残念です.
>アガシャさん
ナウシカというのはぴったりの名前ですね.私たちのところでは、すくなくともカワセミが雌雄一羽ずつ二羽以上いるのは分かっているのですが、それ以上いるのか私にはわかりません.カワセミの個体を識別できるようになりたいです.クチバシあたりに識別の印があるような気がしているのですが.
>まーちゃんOKAさん
駿府公園にはいろいろな野鳥がいて、とてもうらやましいです.1枚目のカワウは顔の表情がよく撮れていますね.2枚目は、私にはよくわかりません.翼の感じからするとツグミに見えますが.3枚目のメジロは、かわいらしいですね.4枚目のヒヨドリ、こんな風に飛んでいるところを撮るなんて素晴らしいです.
書込番号:15767017
3点
>アガシヤさん
ナウシカ、美人、じゃない美鳥ですね.モデルも写真も素晴らしい.
書込番号:15768614
1点
yatamemo様
ナウシカはかわいいですねぇ。。。
飛び込んで魚を獲るのを撮影しようと思ったのですが、失敗しました。。。
水の波紋しか写っていませんでした。。。(悲しい、、)
書込番号:15768671
0点
アガシャ様
雨上がりのせいか、色もきれい、ピントも、ぴったりさすがです。ナウシカちゃん、下のくちばし、赤ですから、女の子。
yatamemo様
それにしても1.5mまでよれるのもすごいですよね、逃げないんですね、こちらの川はカワセミまで遠くて
書込番号:15768674
1点
GTOごーちゃん様
曇り空で、、シャッター速度が上がりませんでした。。。
何とか手振れしなくてよかったです。。。
1.5メートル??? 15mではないのですか、、、(う〜〜〜ん)
書込番号:15768722
1点
アガシャ様 カワセミナウシカ良いですね。P510でこれだけ綺麗に撮れれば最高です。一枚目の雰囲気は格別です。
書込番号:15768822
2点
まーちゃんOKA様
P510は、1000ミリまでの止まりものなら、高画質ですね。。。
ISOは、、400まででしょうね。。。
シャッタ速度を下げてでも、、ISOは100〜200がいいですね。。。
書込番号:15768939
2点
お眼汚しですが、、、
曇り空の木陰では、、きれいに撮れないですねぇ。。。
ナウシカのついでに撮りました。。。(脇役で、、かわいそう)
書込番号:15769149
2点
アガシャ様
一枚目、つぐみ?割と近寄れますよね。顔無いのは、なかなか撮れないよ、さっきの1.5mって話は
yatamemo様の2段目の一枚目1.5mって言う話です。そんなに寄れたら良いなと、いつも池、川ガードレール距離が決められて、・・・それとISOとか絞り気にせずオートで撮り続けるから、良かったり悪かったり、進歩が無い。たまにいじるとISSをISOー100にしたまま、真っ黒、
書込番号:15769371
1点
GTOごーちゃん様
たぶん、、15メートルの間違いだと思いますが、、、
焦点距離が1000ミリになっていますから、、、
確かに、あの写真は、高画質ですねぇ。。。
中々、あそこまで解像しないですねぇ。。。
たぶん1000ミリで画面いっぱいに写る距離は、5〜6メートルくらいでは、、、
わからないです。。。(悲しい、、)
書込番号:15769502
1点
GTOごーちゃん様
何回もごめんなさいね。。。
やはり、、1.5メートルくらいからの撮影かもしれませんね。
ピントがよく合いましたねぇ。。。(びっくりしました、、)
書込番号:15769662
1点
今、やってみました、15cmのもの1000mmで2mくらいで上下いっぱいでした、まっ、近いところだったのでしょう。逃げませんか?人なれしてるか、人知らないか?腹が減ってそれどころじゃないか?(笑)うらやましい距離です。2〜3月、カワセミ繁殖時期ですから。でも家族ずれ1週間前後で独り立ち、だそうです、4匹〜6匹で止まり木に、・・・見られたら、ラッキーだそうです。
書込番号:15769815
1点
アガシャさん、こんにちは。皆さま、こんにちは。
アガシャさんには以前から心温まる文章と、鳥さんの写真を見せていただいて心和ませていただいております。「カワセミ君、今日この頃」のタイトルに引き寄せられてフラッと立ち寄りました。
最近、私もみんなのアイドル、幸せを運ぶ青い鳥、カワちゃんを撮りましたので貼らせていただきます。機種は違いますが、Kodakの35mm判換算 26mm - 676mmのコンパクトデジカメです。つぐみんは今日、近くの畑で観察しました。エナガとか可愛らしい子が冬のこの時期一杯来ますね。寒い時期ですけど、鳥好きにはシャッターチャンスです。それではまた、機会があれば…
書込番号:15770380
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX P510」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2015/08/05 23:57:18 | |
| 1 | 2015/04/28 22:10:00 | |
| 4 | 2015/03/12 17:35:10 | |
| 3 | 2015/03/02 22:56:02 | |
| 2 | 2014/12/28 20:48:04 | |
| 6 | 2015/04/03 21:37:08 | |
| 1 | 2014/08/12 1:18:17 | |
| 11 | 2014/06/06 9:12:24 | |
| 8 | 2014/05/24 16:00:56 | |
| 6 | 2014/03/14 7:02:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)


































