『中古デジカメ検討中!こちらをオススメしますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,100 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 防水カメラ:○ OLYMPUS Tough TG-620のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS Tough TG-620 の後に発売された製品OLYMPUS Tough TG-620とOLYMPUS STYLUS TG-625 Toughを比較する

OLYMPUS STYLUS TG-625 Tough
OLYMPUS STYLUS TG-625 ToughOLYMPUS STYLUS TG-625 ToughOLYMPUS STYLUS TG-625 Tough

OLYMPUS STYLUS TG-625 Tough

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 8月31日

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 防水カメラ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS Tough TG-620の価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-620の中古価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-620の買取価格
  • OLYMPUS Tough TG-620のスペック・仕様
  • OLYMPUS Tough TG-620の純正オプション
  • OLYMPUS Tough TG-620のレビュー
  • OLYMPUS Tough TG-620のクチコミ
  • OLYMPUS Tough TG-620の画像・動画
  • OLYMPUS Tough TG-620のピックアップリスト
  • OLYMPUS Tough TG-620のオークション

OLYMPUS Tough TG-620オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2012年 2月24日

  • OLYMPUS Tough TG-620の価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-620の中古価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-620の買取価格
  • OLYMPUS Tough TG-620のスペック・仕様
  • OLYMPUS Tough TG-620の純正オプション
  • OLYMPUS Tough TG-620のレビュー
  • OLYMPUS Tough TG-620のクチコミ
  • OLYMPUS Tough TG-620の画像・動画
  • OLYMPUS Tough TG-620のピックアップリスト
  • OLYMPUS Tough TG-620のオークション

『中古デジカメ検討中!こちらをオススメしますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS Tough TG-620」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS Tough TG-620を新規書き込みOLYMPUS Tough TG-620をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-620

スレ主 ZE ROさん
クチコミ投稿数:97件

中古デジカメを検討中です。
現在はデジタル一眼レフ「EOS Kiss デジタル X」+「EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM」を使用しています。

中古デジカメを見当している理由は2点。
・一眼レフは使い慣れているし、暗いところでも撮影できるし、使い方、設定等で自分好みの画が撮れるけど、そこまでこだわらないときは、コンパクトなモノを持ち歩きたい。
・現在動画撮影機器がないため動画撮影機能が付いたデジカメが欲しい。

以上2点。

でもこの製品調べたら上記キャノンの一眼レフよりも画質良いんですね(涙)
現在の私のこの製品に対する印象は良いです。
動画撮影もフルHD対応だし手ブレ補正もついていて画質がキャノンのkissよりも良い(苦笑)


勿論みなさんのレビュー、クチコミを見た上での質問です。


でお伺いしたいのはそういった経緯で皆さんはこの製品オススメしますか?
「ここだけは注意した方が良い!」などの情報提供も大歓迎です。

※夜間など暗い場所での撮影はキャノンのkissを使いますのでこの製品は使用しません。

何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:14565381

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:177件

2012/05/15 21:48(1年以上前)

こんばんは。

このカメラは防水カメラですので、正直、画質はよくはないと思います。同じ値段を出せばもっと写りのいいコンパクトなデジカメがあります。

実は、わたしはこの2つ前のTG‐610を使っていますが決して画質はよいとはいえません。620になってもおそらくそれほど画質は変わっていないと思います。

もし、用途として海で撮るとか、水中撮影をするとかでしたら1台あれば便利ですが、そうでなければ再考されたほうがよいのでは…。

書込番号:14565445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2012/05/15 21:48(1年以上前)

こんばんは。

キットレンズとしても、この屈鏡式レンズの豆ほどのソニーCOMS使っているこの機種より静止画の画質が悪い事はありまえません。

撮影した動画はPCで扱う予定でないなら、パナあたりのほうが良いかもです。

因みにこの機種は今年発売モデルですから、あまり中古とかないかもしれないです。

書込番号:14565447

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZE ROさん
クチコミ投稿数:97件

2012/05/15 22:09(1年以上前)

>>kurolabnekoさん

現状、そしてこれからも防水機能は望んでいません。
多少の雨の中でも撮影が可能程度の防水機能はあればあったことに越した事は無いですが、
水中での撮影などは現状では皆目想定もしていません。


>>maskedriderキンタロスさん

撮影した動画はPCに保存し、PC上での閲覧、あるいは多少の動画編集をする可能性はあります。
パナですか。ちょっと探してみます。
現在他の候補としては同じくオリンポスのμTOUGH-3000を予定しています。
http://kakaku.com/item/K0000080269/

現状ではオリンポスで検索していましたので。

書込番号:14565559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS Tough TG-620のオーナーOLYMPUS Tough TG-620の満足度5

2012/05/15 22:12(1年以上前)

タフな防水ってことは…高確率で海や水場で使われていた可能性が高く、アウトドアで酷使されているかもしれないワケで…こんな極めてリスクの高い中古品をオススメできる道理がありません。

書込番号:14565594

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2012/05/15 22:18(1年以上前)

こんばんは。

PC上で触るのなら、パナやソニーでないほうがよいでしょうね。(AVCHD方式ですので扱いにくいかもです。。問題なければOk)

μTOUGH3000、、、うーん、6000(もっと古め)を持っていますが、3000を触って「あまり変わってないなぁ」と言うのが印象でした、因みに「オリンパス」です。

防水コンデジより、普通の形のコンデジのほうが画質はよいです。あと、動画はせめてハイビジョンぐらいでないと買う意味が無いと思いますよ。

書込番号:14565626

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZE ROさん
クチコミ投稿数:97件

2012/05/15 22:32(1年以上前)

>>松永弾正さん

言われてみればそうですね。
そうとなれば「防水」と押している製品は避けようと思います。

>>maskedriderキンタロスさん

パナは知りませんでしたがソニーは以前にポータブルオーディオなどを使用した際に
mp3拡張子が使用できず、ソニー独自の拡張子にエンコードしなければ使用できず
PC内にデータがかさばるなど大変不便でしたので、それ以来出来る限りソニー製品は避けています。
そういった意味で嫌悪感無く使用できたのはオリンパスとキャノンだけだったので、
今は一眼でキャノン持っていますので、なんとなくオリンパスで検索をしていました。
結構PCに関してはハードユーザーなので自作のPCなどで写真加工、動画編集などを行っていますので、その素材となる静止画や動画の質は出来れば高いモノを望みます。
アドバイスを頂いた通り動画機能はフルHDでなければ意味は無いですね。
そこも踏まえて探して見ます。

書込番号:14565719

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZE ROさん
クチコミ投稿数:97件

2012/05/16 00:39(1年以上前)

こんなんだったらどうでしょう?

OLYMPUS SZ-20
http://kakaku.com/item/K0000235410/spec/

書込番号:14566302

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2012/05/16 08:58(1年以上前)

私は動画は撮りませんが、μ770SWやμTOUGH-8000は持っています。
ただ、静止画の画質はどう考えても、良いとは思えません。
防水性や対衝撃性を優先させ、画質は二の次になってしまったという印象です。
6月に発売予定の、TG-1は画質にも配慮されているようですが…。

もう1点、センサーシフト式手ぶれ補正方式は、動画撮影時には手ぶれ補正が使えません。
レンズシフト方式の機種からお選びください。
私はソニーのHX100Vを購入した時、歩きながら動画を撮りましたが(テスト撮影)、手ぶれは良く抑えられていました。

ある程度動画もお考えなら、多少は高額かもしれませんが、パナかソニーのフルHD、60P対応が良いと思います。

書込番号:14567005

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2012/05/17 22:32(1年以上前)

こんばんは。

SZ20,良いかもしれませんね。

動画でズーム中でもAFが効くと言うのはカナリ良いと思います。フルハイビジョンですし、動画はパナやソニーに負けちゃうかもですが、静止画は良いかもって気もします。

パナの旧型はそんなに評判が良くないし、ソニーは静止画がはっきり言ってイマイチです。(同じソニー製センサー使っても表現はもっとも僕好みでありませんでした)パナは現行TZ30ならばかなり良いみたいです。

でも、SZ20なら、安価で新品で買えそうなのも良いところですよね。

書込番号:14573645

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS Tough TG-620」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ロック機能・・・ 8 2013/12/25 23:35:07
少しだけ紅葉 1 2013/11/27 21:09:09
防水カメラなんだから水の中で〜 12 2013/08/13 18:24:57
TG-620で撮る花は 11 2013/07/06 22:17:33
この機種で動くものはどうなんだろう? 10 2013/05/23 0:52:51
起動時の音 2 2013/04/29 0:35:14
防水カメラでふつうに観光の記念写真を 14 2013/04/25 15:14:29
超激安 21 2013/03/18 8:52:58
互換電池、使用しました 4 2013/02/24 21:05:40
起動時間について 6 2013/02/18 19:44:46

「オリンパス > OLYMPUS Tough TG-620」のクチコミを見る(全 573件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS Tough TG-620
オリンパス

OLYMPUS Tough TG-620

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月24日

OLYMPUS Tough TG-620をお気に入り製品に追加する <264

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング