


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX10V
デジカメ完全素人です。
5年前購入のコンデジを使用していましたが、ズーム、画質等に不満があるため買い替えを検討しています。
デジイチも気になっているのですが、価格的にこのHX10Vが気になっています。
3万円台のデジカメでは、比較してみるとこの機種が一番かと思うのですが、NICON J1も射程圏内です。
基本用途は、子どものイベントから、blog用の風景画等。
コレを買う決定打が欲しいのですが・・・
玄人の皆さんにお尋ねです。
3万円クラスのカメラで、HX10Vは買いでしょうか?
NICON J1も気になるのです。このデジイチとは結構性能違うんでしょうか?
書込番号:14276385
0点

すみません。
NICON → Nikon の誤りです。
J1と比較したのは、標準レンズキット搭載のものが、3万円を切っていたからです。
書込番号:14276485
0点

こんにちは。
>5年前購入のコンデジを使用していましたが、ズーム、画質等に不満があるため買い替えを検討しています。
>3万円台のデジカメでは、比較してみるとこの機種が一番かと思うのですが、NICON J1も射程圏内です。
>3万円クラスのカメラで、HX10Vは買いでしょうか?
ご予算が3万円前後では、HX10Vで良いと思います。
Nikon-J1の場合、このご予算では標準レンズキットとなり、ズームは27〜81mm相当の3倍ズームです。← ズームに不満が出ると思います。
ダブルズームキットでは、望遠側が297mm相当まで伸び、標準ズームと合わせると、ズーム比は11倍になりますが、価格は\47,000以上になりご予算を超えます。
同一条件で画質を比べた場合、たぶんNikon-J1の方が27〜81mm(相当)の範囲内では良いと思われます。
ただ、HX10Vはズーム範囲が24〜384mm相当と広く、これの望遠端で写したものと、J1の望遠端で写し、さらにHX10Vと同じ範囲をトリミングしたものとを比べると、HX10Vの方が良いのではないかと想像します。(実際に比べた訳ではありません。)
私はHX100Vを使っていますが、HX10Vのズーム範囲なら、HX10Vの方がきれいだろうと思います。
ただ、望遠端での使い勝手や画質は、HX100Vの方が良いのでは?と思っていますが…。
現状の3万円前後の機種では、一押しの機種の1つだと思います。
書込番号:14276495
3点

動画とか望遠を使わないならば、J1の方をお勧めです。
書込番号:14276621
1点

JIの価格も魅力的ですが、ボディがかなり大きいのがどうでしょうか?
書込番号:14276703
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-HX10V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/05/27 9:33:10 |
![]() ![]() |
3 | 2016/06/07 21:50:33 |
![]() ![]() |
4 | 2014/10/01 6:52:08 |
![]() ![]() |
0 | 2014/03/29 20:39:28 |
![]() ![]() |
4 | 2014/03/24 0:58:02 |
![]() ![]() |
1 | 2014/01/14 19:07:22 |
![]() ![]() |
8 | 2013/07/03 9:33:40 |
![]() ![]() |
4 | 2013/07/28 18:28:20 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/13 23:37:54 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/09 0:59:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





