『鉄道撮影 流し取りの仕方』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX30V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX30Vとサイバーショット DSC-HX50Vを比較する

サイバーショット DSC-HX50V
サイバーショット DSC-HX50Vサイバーショット DSC-HX50V

サイバーショット DSC-HX50V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 5月17日

画素数:2110万画素(総画素)/2040万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:400枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション

サイバーショット DSC-HX30VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

『鉄道撮影 流し取りの仕方』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 鉄道撮影 流し取りの仕方

2013/03/17 17:46(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

鉄道写真で、流し取りがしたいのですが、どのように設定すればよいでしょうか?シャッタースピードの設定など教えていただきたいです。

書込番号:15903661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21813件Goodアンサー獲得:2959件

2013/03/17 18:54(1年以上前)

昼間:おまかせオートで撮ってみる
   気に入った設定が見つかれば、Mでセットしてみる
   電車に限らないですが、晴れの日は刻々と明るさが
   変わるので、おまかせオートが無難な気がします。

夜間:Mモードで、ISO800、SS1/50で撮ってみる
   好みで、ISO、SSを変えてみる。
   かな^_^;

・広角になるほど、画像が崩れ易い → 離れたとこから望遠で
・SS低速になるほど、画像が崩れ易い → SS上げる
・被写体が高速になるほど、画像が崩れ易い → SS上げる
・被写体が近いほど、画像が崩れ易い → 離れたとこから望遠で

1番線にいて、1番線を通過する電車は難しいです。
  広角で、被写体が高速で距離が近いので(>_<)
5番線にいて、1番線を通過する電車はは撮り易いかな。。

書込番号:15903968

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/17 20:23(1年以上前)

この機種は持ってませんが、シャッター優先モードは無いようですから、マニュアル露出モードで
撮ることになると思います。がんばって挑戦してください。

書込番号:15904364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:454件

2013/03/18 00:52(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/sonyfan/mt/2010/04/dsc-hx5v3super-gt.html
このようなサイトを発見しました。でもいまいちどこをどう触って良いのかわからないです。

書込番号:15905648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/03/18 02:45(1年以上前)

みかんちゃんです さん
広角側、望遠側、
スピードに、よっても違うからな。

書込番号:15905899

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21813件Goodアンサー獲得:2959件

2013/03/18 03:28(1年以上前)

>でもいまいちどこをどう触って良いのかわからないです。

プログラムモードで露出補正-0.3にしてるだけみたいですよ^_^;

書込番号:15905927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:454件

2013/03/19 08:13(1年以上前)

ありがとうございました。試してみます。
ところで、だいぶ価格も安くなっていますが、新型が出てほしいです。
パナソニックのTZ40もいいなと思い考えています。でもこの機種はようやく、HX30Vに追いついた感じですし、裏面照射ではないのが少し気になります。

書込番号:15910088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/03/19 08:15(1年以上前)

みかんちゃんですさん
おう!

書込番号:15910090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21813件Goodアンサー獲得:2959件

2013/03/20 07:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

失敗作ですが、昼間のオート

夜のオート

夜のオート

夜のマニュアル

試してみました(。´・ω・)?


TZ30とTZ40でどのくらい進化してるかですね。。(;^ω^)

HX30Vと比べると、TZ30は、テレ側甘いですし、
暗いところでのAFも弱いですし、動画もAF遅いかな。。
昼間は分かりませんが('◇')ゞ

書込番号:15913935

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX30V
SONY

サイバーショット DSC-HX30V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

サイバーショット DSC-HX30Vをお気に入り製品に追加する <1606

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング