『女性を?美しく撮る方法について教えてください』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX30V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX30Vとサイバーショット DSC-HX50Vを比較する

サイバーショット DSC-HX50V
サイバーショット DSC-HX50Vサイバーショット DSC-HX50V

サイバーショット DSC-HX50V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 5月17日

画素数:2110万画素(総画素)/2040万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:400枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション

サイバーショット DSC-HX30VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

『女性を?美しく撮る方法について教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:2053件

このカメラで、結婚式の衣装等を家庭できれいに撮る方法について、アドバイスをいただけませんでしょうか?

設定等どんな、内容でも結構です

書込番号:15968352

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/04/02 13:17(1年以上前)

このカメラですと照明機材揃えないと家の中では…なるべく太陽光のある明るい場所でですかね〜
お嬢様のとかでしたらカメラマンとか自称プロカメラマンとかに頼んじゃった方がって気がするっすけど(^^ゞ


書込番号:15968466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2013/04/02 13:19(1年以上前)

知りたい〜さん、こんにちは。

とりあえず試しに数枚、撮影されてみてはいかがでしょうか?
そしてそのお写真の改善方法を見つけていく方が、想像でベストな設定を探されるより、確実だと思います。

書込番号:15968474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2013/04/02 13:45(1年以上前)

スタジオ撮影に比べ家庭での撮影のハンディーの最大のものは照明かなと思います。自然光が十分差し込む部屋を選び、ダンボール板に白い模造紙を貼った簡易レフ板で光が均等に回るようにして撮影。
最広角側はどうしても周辺歪が出るので避ける。背景がうるさいと写真が映えないので背景に出来るだけ物が写りこまないように。後は色々な設定で試し撮りして
一番好結果な設定で最終撮影するくらいでしょうか。

書込番号:15968542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2013/04/02 14:10(1年以上前)

三脚とセルフタイマーを使い、低ISOで撮る…かなぁ…(´▽`*;)

書込番号:15968607

ナイスクチコミ!0


ロブ☆さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:32件

2013/04/02 14:35(1年以上前)

このカメラをまだご購入でないのなら、
カメラのキタムラで購入なされば、スタジオマリオの無料券がもらえますので、
そちらで撮されるという手もあります。

購入されたカメラでは、式までの間のお嬢様のお写真や、
式場控え室でのお写真など、プロでは踏み込めない、
ご家族ならではのお写真を撮られると、良い思い出になるかと思いますm(_ _)m、

書込番号:15968660

ナイスクチコミ!3


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2013/04/02 17:27(1年以上前)

>家庭での撮影のハンディーの最大のものは照明かなと思います

私もそう思います。ライティングは大切ですね。
ダンボールにクシャクシャにしたアルミホイールを貼ったレフ板を使っても光が柔らかくなって良いですよ。

書込番号:15969079

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/04/02 18:16(1年以上前)

こんばんは。

下記サイトも参考にされてくださいね。

☆喜ばれる結婚式撮影
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/camera_kan/photographing_guide/wedding/index.jsp

☆結婚式や披露宴で上手な写真を撮る秘訣
http://bridal.foto-japan.org/

☆結婚式写真、準備次第でプロ並みに!?
http://allabout.co.jp/gm/gc/211382/

書込番号:15969222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2013/04/02 20:01(1年以上前)

皆さんいろいろとアドバイスをありがとうございます
参考にさせて頂きます

>最広角側はどうしても周辺歪が出るので避ける。背景がうるさいと写真が映えないので背景に出来るだけ物が写りこまないように。
広角は十分注意したいところです、失敗も数多く経験しました・・広角で(^^)

私の質問の仕方も問題でした
花嫁は衣装を自宅で着て関係者へ披露してくれる、その時の写真撮影です
アングル、光(iso等)等が工夫のしどころでしょうか?
個人的には、皆様のように熟知していませんので、アングル、光の使い方がメインかな?
と思っています。

出来れば、さりげなくうまく撮れる・・ってないかな〜
ローアングルからの表情、明暗での表現とか・・・
簡便な範囲で、アドバイスがいただけるとありがたいです

書込番号:15969665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2013/04/02 20:12(1年以上前)

ローアングルは基本だと思いますが…
いくら撮ってもOKなのがデジカメですので(笑)

敢えてハイアングルとかどうでしょう?
脚立を使い、上からや斜め上から…

娘様?にはブーケ等持って頂いたりなんかして…

綺麗だなぁ〜と思われる写真が沢山撮れると良いですね〜(o^∀^o)

書込番号:15969709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2013/04/03 12:22(1年以上前)

知りたい〜さん、こんにちは。

先の返事でも書かせていただいたのですが、実際に御家族などをモデルにして、テスト撮影はされてみましたか?
撮影場所が御自宅とのことでしたので、本番前に何度でもテスト撮影をすることは可能だと思い、あのようなアドバイスをさせていただきました。

アングルや照明など、工夫のしどころはたくさんありますが、まずは撮ってみることからだと思います。

書込番号:15972427

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX30V
SONY

サイバーショット DSC-HX30V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

サイバーショット DSC-HX30Vをお気に入り製品に追加する <1607

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング