


台風一過いつものようにドッグランで愛犬を遊ばせていたら、行きつけのカメラのキタムラからライカのX2とパナソニックのレンズが入荷して旨の連絡があり、受け取り行きました、価格は価格コムの最低価格とほぼ同じ205,400円です。
5月23日に注文したので約1ヶ月で入りました、X1の時は約半年も待ったので今回も数ヶ月くらいかかるかもしれないと思っていたのですが、意外と早く手にすることが出来ました。
ストラップを取り付けるリングが指だけでは付けれなかったのでX1に付けていたグリップを付けて何とか試し撮りしました、AFがX1より早いので良く動く知り合いのキャバリアも何とか撮ることが出来ました。
書込番号:14705259
6点

愛ラブゆうさん,ご購入おめでとうございます.
私も,本日,ブラックを購入することができました.
はじめてのライカなので,ワクワクしています.
今後はアクセサリーをそろえようと思います.
まずはグリップとケースが欲しいのですが,X2用の純正ケースは
グリップとの併用ができないので困っています.
書込番号:14705432
1点

エールビールで乾杯!さん、こんばんは、
ブラックの購入おめでとうございます。
私はX1からの買い増しなのでアクセサリーや予備のバッテリーが共用できます。
あまり調べていないのですが、X2用の純正ケースはX1用とは別のものでしょうか、グリップが無いと持ちにくいですね。
M9では親指グリップを使っていますが、カメラを持ちやすいです、しかしX2にはEVFと排他利用になるので使えませんね。
オリンパスのVF−3を持っているので試しに取り付けたのですが、残念ながら使えませんでした。
書込番号:14705642
2点

>愛ラブゆうさん
御購入、おめでとうございます。
AFが早いのは助かりますよね!
オリンパスのVF-3が使用できないとの情報、ありがとうございます。
ルックスではVF-3なので、今後のファームアップで密かに対応しないですかね。
(流石にそれはないかなぁ。。。)
>エールビールで乾杯!さん
御購入、おめでとうございます。
お仲間が増えるのは嬉しいものですね!
グリップを使用する場合のケースに関しては、
本体箱部分の大きさがX1とX2で、ほとんど変わっていないことから、
X1純正ケース+グリップを使用されれば問題ないと思います。
逆にX1をお持ちの方でグリップを使用しない方はX2純正ケースを使用する、
という方法もあるのではないでしょうか?
書込番号:14706118
2点

Kobastianさん、おはようございます
VF−3はE−P3とXZ−1用に買いました、VF−2はロックが無く、すぐに外れて紛失の可能性があるとの書き込みがあったのでVF−3にしたのですが残念です。
ファームウエアでの対応も期待できませんね。
書込番号:14706258
0点


ws_jackさん、おはようございます。
X2の購入おめでとうございます。
ミラーレスのケース、ぴったりのようですが、X2にストラップは付けないのかな、
私は当面X1はドナドナはしないつもりなので、X2にX1のグリップとケースを、そしてX1用に親指グリップでもと検討しています。
書込番号:14706446
0点

愛ラブゆうさん おはようございます。
予想より納期も早く良かったですね。
大手カメラ店などでは店頭在庫もあるようで、生産体制が整って来たのか
受注台数がそれほどでもないのか・・・
私はX1を下取りに出しX2を購入しましたが、レスポンスの向上は正直びっくりするくらいですね。
孫や愛犬の撮影もストレスなく出来るようになりました。
続々と手元に届いた方が増えてきて、この板も盛り上がってくるのが楽しみです。
書込番号:14706493
0点

皆さんこんにちは
初ライカの新参者です.よろしくお願い致します.
ところで,当方,yuimanajiさんおすすめの「アダプター+フィルター」を
購入しようと思っています.
また,ハンドグリップとハンドストラップも用意したいと考えています.
あとはケースないしはカバーですかね.
こちらもyuimanajiさんと同じになってしまうかもしれません…
書込番号:14706625
0点

yuimanajiさん、おはようございます。
レスありがとうございます、2〜3ヶ月はかかると思ったのですが、思いのほか早く手に出来たので嬉しいです、
レスポンスの向上もいいですが、X1では少し触っただけで飛び出したストロボがX2では飛び出さないのがいいですね、それと絞りやシャッタースピードのダイヤルも硬くなって不用意に回らなくなったのもいいです。
昨日はパナソニックのレンズも入ったのでもっぱらO−MDで試し撮りで、X2はストラップが付けられなかったので10数枚ほどでX1の時の様な感動した写真は撮れず、今日も梅雨の雨でX2の出番はなさそうです。
書込番号:14706684
1点

>愛ラブゆうさん
結局、使用可能との情報があったVF-2を購入して楽しんでいますが、特に外れ易いという感じではないです。
グイッと引っ張らなければ、取れませんし。。。
個体差があるのでしょうか?
書込番号:14706815
1点

Kobastianさん、こんにちは、
VF−3ですが、昨年の頃オリンパスのE−P3を買った後に、価格コムの書き込みを調べて、VF−2はロックが無いので外れやすいとあったので、しかもVF−3にロックが付いたので、多分外れやすいと思い、現物を確認したら良かったのですが、フォトパスのポイントもあったのでオリンパスの直販で買いました、EVFの画素も2/3くらいですから、もう少しリサーチしたらよかったと思っています。
書込番号:14708128
0点

愛ラブゆう さん
VF-3の件はフライングでしたね。
私はX2を引き取りに行った際に、キタムラの展示機についていたVF-2をX2に付けて確認しました。
X1は下取りに出してしまいましたが、予備電池を充電して持参したものですから。
予定には無かったのですが、グラッときまして今もどうしようか検討中です。
X2については店頭で試写した時に思わず「AF早い!」と声が出てしまいました。
各ダイアルのクリック感もしっかり改善されましたし、ストロボの件も全く同感です。
自分で確認するまで唯一不安だったX1のアクセサリー類もOK!
ただ・・・愛ラブゆうさんと同じく梅雨空が続いてなかなか屋外での撮影ができていませんが
週末は持ち出せそうです。
エールビールで乾杯! さん
X2楽しんでらっしゃいますか?
アダプターの件ですが、既出ですが私のは昨年オークションで購入したのですが
10数個出品された後は出ていないように思います。ENZOショップさんのをネットで見て
迷っているうちに(28,000円でしたので)オークションで19,800円だったので思わずポチリ!
アダプターにそこまでと思われる方もいると思いますが。
またその内どこからか出てくるかもしれませんが、一応ENZOさんのアドレスは下記になります。
http://www.enzo-shop.com/index.php
携帯性を考えノーマルのままで使うも良し、色々なアクセサリーでカスタマイズするのも良し。
Enjoy Leica X2!!
書込番号:14708400
1点

yuimanajiさん
VF−3ですが、E−P3とコンデジのXZ−1用に買ったものですが、実際殆ど使っていません、
E−P3でマウントアダプタ+MFレンズを使う時くらいですね、こちらもOM−Dを買ったので、これからも殆ど使わないと思います、
X2で使えたとしても実際には使わないような気がするので、ソフマップの買取価格が5000円なので売れるときに売るのも有りかなと思っています。
そのうちEVFファインダー内蔵のX3かX4が出るかもしれませんね。
書込番号:14708625
0点

yuimanajiさん,どうも.
本日,昼休みに撮影してみました.
渋い色味なのは確かですが,想定していたよりも色が鮮やかに出ますね.
画もクリアーで解像感もあるので,とっても満足です.
本日,アダプターの在庫も確認しました.
しかし,ハンドグリップ,ハンドストラップ,予備バッテリー,自動開閉キャップ
を既に注文しているので,アダプターは来月以降になるかも….
ところで,アダプターの径は,55mmですか?
フィルターとキャップも必要となるので,かなり出費しますね〜.
お〜と,ケースも欲しい.
いきなり沼にハマっている….
書込番号:14709485
0点

愛ラブゆうさんはカメラも色々とお持ちで羨ましい限りです。
VF-2に関しては検討中ではありますが、サクッと撮るにはやはり要らないかなぁと思ってみたり。
フルサイズのD3Sはお気軽にというわけにもいかず・・・
スナップ撮影はこれからもX2がメインになりそうです。
エールビールで乾杯!さん どうも。
私のアダプターは55mmが取り付け可能です。
最初は手元に有ったケンコーPro-1Dを付けていましたが
せっかくならと思い、Leica E55UVaのA品中古を確か6,000円位で購入しました。
薄枠タイプでないほうが、かえってアクセントになっているように思っています。
実はX1の時は最初ハンドグリップも付け、A&Aのグリップ付対応のケースを使っていましたが
結局コンパクトにしたいと思い(アダプターを付けいることと相反するようですが・・・)
ノーマルのA&Aのカメラケースを再度購入した次第です。
という事でグリップ対応のケースは箱に入ったまま眠っています。
レンズアダプター、A&Aカメラケース・ストラップ、フォクトのファインダーを付けた状態で
添付画像のモンベルのラウンドポーチSに入れ仕事バッグに入れて毎日持ち歩いています。
このポーチは中厚手のフリース素材で片面はナイロン生地になっているので、リバーシブルで使えます。
交換レンズ等々を入れるのにこのポーチは全サイズ所有しており、大変重宝しています。
モンベルの商品は小物関係も豊富で価格も手ごろなのでなかなかよろしいかと。
参考まで。
書込番号:14710428
2点

エールビールで乾杯様
初めまして。X2のアダプターですが、私はRolleiのものを付けました。For Leica X1と記載されています。GXR+A12Mountで鏡筒を持って撮影することが多く、X2のコンパクト性を損なうのは邪道と思うのですが、どうしても不安定に感じまして。実はこのアダプター、Rollei DSLR PRO WIDE Converter w/Macro 0.5X 52mm を購入したら付いてきました。このRolleiのコンバージョンレンズはレンズが2枚構成で、2枚使うと広角(24o位です)、1枚使うとマクロ(1/2)の便利なもの。広角は周辺で直線が曲がりますが、きちんと取りたい時は、GXRでOKですので、これはこれでよいと思っています。参考までに写真をアップします。
書込番号:14713261
1点

Guangzhouichikawaさんへ
貴重な情報ありがとうございます.Rolleiのものはまったく初耳です.
単焦点のX2にワイコンレンズやクローズアップフィルターを付けるのも,
楽しみの1つですよね.
私は埃の舞う海外でカメラを使用することもあるので,埃対策を兼ねて
フィルターを付けたいと思っております.
こういう情報は,これから購入を考えている人にも有益だと思いますよ.
私はライカ初心者なんですが,先人達からいろいろとご教示頂けるので
助かっております.
本当にありがとうございます!
書込番号:14713408
0点

エールビールで乾杯!様
お役に立てそうで何よりです。追加情報ですが、実は私も海外(広州)におり、香港で購入しました。従いまして、日本での入手ルートをご説明できません。(香港では、X2を置いているお店ではどこでも置いている印象です。)このコンバージョンレンズが入っている箱を見ると、www.rollei-asia.comと記載されています。何かの手掛かりになればよいのですが。ちなみに、このアダプターは52oですので、52oのフィルターで防塵はOKと思われます。また、X1と記載の通り、X2の沈胴レンズとの干渉は内径、高さともありませんし、光路の障害にもなりません。
書込番号:14713670
1点

Guangzhouichikawa さま
はじめまして。ローライのアダプターは、私も初耳で非常に興味があります。
ほぼ同じ様機能をもった駒村商会のHORSEMANのWIDE/MACRO アダプターをロンドンの友人に頼まれて購入した事がありますが、OEMかも知れないですね。非常にコンパクトでひとつカバンに入れておけば重宝しそうですね。ちなみにそちらでは、おいくら位ですか?
/Users/user/Downloads/hcvl_contents2_2.jpg
書込番号:14715181
0点


kuma no poo様
基本的に同じと私も感じました。径と画角が微妙に違うだけ??ちなみに、Rolleiのものは0.5xとなっております。価格は非常に違います。香港ドルで定価は5500と言っていました。しかし、購入価格は同3500ですので、日本円では35000円位でしょうか。アダプターはお店より貰いました。アルミ製で52mm、
x2にピッタリのところが良いと感じています。駒村商会さんが頑張ってくれ、安くなれば良いと思います。
書込番号:14715656
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ライカ > LEICA X2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2020/05/06 20:23:40 |
![]() ![]() |
0 | 2019/10/23 0:31:35 |
![]() ![]() |
3 | 2015/08/30 21:34:53 |
![]() ![]() |
2 | 2015/11/20 15:48:32 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/01 19:11:19 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/17 18:47:27 |
![]() ![]() |
9 | 2015/02/11 8:34:55 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/06 21:29:07 |
![]() ![]() |
32 | 2014/10/05 10:05:26 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/15 12:39:57 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





