『カシオのデジカメレンズについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,100 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:12.5倍 撮影枚数:500枚 HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300 の後に発売された製品HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300とHIGH SPEED EXILIM EX-ZR400を比較する

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR400
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR400HIGH SPEED EXILIM EX-ZR400HIGH SPEED EXILIM EX-ZR400

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR400

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月 8日

画素数:1679万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:12.5倍 撮影枚数:515枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の純正オプション
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のオークション

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ゴールド] 発売日:2012年 6月 8日

  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の純正オプション
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300

『カシオのデジカメレンズについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300」のクチコミ掲示板に
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300を新規書き込みHIGH SPEED EXILIM EX-ZR300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

標準

カシオのデジカメレンズについて

2012/12/18 06:10(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300

スレ主 春の介さん
クチコミ投稿数:6件

カシオレンズはトダ精光のOEMだと聞きますが、本当でしょうか?

書込番号:15494785

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/18 11:14(1年以上前)

>トダ精光のOEM

どちらからの情報でしょうか?

書込番号:15495462

ナイスクチコミ!0


スレ主 春の介さん
クチコミ投稿数:6件

2012/12/18 15:00(1年以上前)

Webで別の検索してましたら、チラッと2,3件ですが、見ました。

書込番号:15496115

ナイスクチコミ!0


スレ主 春の介さん
クチコミ投稿数:6件

2012/12/18 15:28(1年以上前)

今何気なく検索してたら、こういう記事見つけました。
http://ascii.jp/elem/000/000/343/343785/
村田製作所が開発、製作してるようですが、記事が古いので分かりません。

書込番号:15496185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2012/12/18 16:06(1年以上前)

カシオはオリジナルレンズは持っていないはずなので、どこかからのOEMだと思います。
古くはキヤノンやペンタックスのレンズを使っていましたが、今はどうなんでしょうね?
オリンパス製を使っているという書き込みも出てきましたが・・・

いずれにしても、製造コストと性能のバランスでレンズを選んでいると思います。
昨今の安価な販売価格から想像すると、レンズに掛けれるコストには限界があると思いますし、最終的にはどこ製だろうと描写が気に入ればそれで良いのでは?と個人的には思います。

書込番号:15496283

ナイスクチコミ!1


スレ主 春の介さん
クチコミ投稿数:6件

2012/12/18 16:30(1年以上前)

なるほど。何処かのメーカーらしいけども、どっちにしても格安でOEMしてるってことのようですね。知ってるメーカーだったら安心して買えますが、何故して明かさないのでしょうね?

書込番号:15496362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2012/12/18 16:35(1年以上前)

OEMで使ってるパーツのメーカーをいちいち公表しているところってあります?
そちらの方が珍しいケースだと思いますが。

書込番号:15496382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2012/12/18 17:00(1年以上前)

『レンズは○○社製、センサーは△△社製、電子基盤は××社製、液晶モニターは□□社製・・・・プログラミングと組み立てはカシオがやってます。』なんて事は出来れば公表したくないのでしょう。
ましてやライバル他社製の部品を使っている等とは。

キヤノン製レンズとペンタックス製レンズに関しては、レンズ鏡胴にそれぞれのメーカー刻印が刻まれたままだったので明らかに分かりましたが・・・・
キヤノン製レンズのQV-4000・・・・・・ペンタックスレンズのEX-Z3以降の初期Zシリーズなど。

書込番号:15496449

ナイスクチコミ!3


スレ主 春の介さん
クチコミ投稿数:6件

2012/12/18 18:03(1年以上前)

なるほど。デザインだけ自社ってことでしょうか。皆様しょうむない質問にお付き合い有難うございました。悩みは解決しました。コンデジに関しては、ほぼ皆同じということですね。後はブランド名ってことですかね。

書込番号:15496679

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/18 20:09(1年以上前)

お手数ありがとうございました。
一般的にOEM先は公表しないようですから、つきとめるのは難しいでしょうね?

書込番号:15497137

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2012/12/18 20:42(1年以上前)

どうでもいいことですが、OEMって商品自体(この場合はカメラ)を他社が作っている場合の事で
他社の部品を使ってる場合はOEMとは言わないのではないでしょうか?

例えばA社のパソコンのCPUはインテルのOEM・・・とは言いませんし
B社のデジカメで使っているメモリは東芝のOEM・・・とも言いません。
Cという製品に入っているコンデンサは日本ケミコンのOEM・・・とも言わないような気がします。

1つの製品の中に複数の会社の部品が使われてるのは普通だと思いますし
1社だけで全ての部品を供給できる会社の方が稀ではないでしょうか?

もっとも、レンズはどこの設計かというのはカメラ好きには気になるものですが・・・

最近はどこが設計したかより、どのくらいコストをかけてるかの方が性能に影響するような気がします。

書込番号:15497276

ナイスクチコミ!2


スレ主 春の介さん
クチコミ投稿数:6件

2012/12/18 21:12(1年以上前)

ほんとすみません。ちょこっと気になったので質問させて頂きました。返信して頂いた方、有難うございます。
一応SONYのR100などは、カールツァイスと、ルミックスはライカマーク付けてますし。名前借りてるだけだとは思いましたが、当初カールツァイスは京セラでしたし。そういうことで、カシオは、何処かなあっと思いまして、質問しました。お騒がせする気持ちは無かったのでお許しを。

書込番号:15497427

ナイスクチコミ!0


Chitrakaさん
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:10件

2012/12/28 21:05(1年以上前)

誰も騒いでないから大丈夫ですよ。

書込番号:15540861

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300
カシオ

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月 8日

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300をお気に入り製品に追加する <651

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング