最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブルー] 発売日:2007年 2月22日



マウス > ロジクール > LX8 コードレスレーザーマウス LX-8
電波の飛びの状況について、実際を報告します。
事務所の机は通常鉄板で出来ています。
鉄板の場合、使っている27MHZの電波を吸収するので、
カタログ値1.2Mは絶対にでません。
距離にして、20CMを目途に考えて下さい。
ノートPCの場合、USBの口がノートPCの左側にあって
右利きの人がノートPCの右側でマウスを動かしてもまともに動きません。
ところがこの製品には、USBの延長ケーブルが付いていて、
USBの受光部をマウスの傍に持っていけばOKです。
もし持ち歩きをされる方は、USB受光部、マウス本体、
そしてUSBの延長ケーブルが必須です。
ブログの記事として書いていますので、詳細はそちらを参照下さい。
おもしろ日記:ロジクールマウスの使用感 LX-8BL コードレスレーザーマウス
http://syamamot001.blog96.fc2.com/blog-entry-391.html
他のマウスの評価も過去記事として、リンクを掲載してますので、
それも参考にして下さい。
書込番号:7851377
0点

吸収するといっても磁石のように吸い付けるわけじゃないでしょ。
書込番号:7852092
1点

別にこの製品が悪いわけじゃないやん。
どのマウスだって、基準値どおりの飛距離が出るわけでもないし・・・。
書込番号:7853101
2点

そうですね。
買う人間が、鉄板の事務机を使っている時は、
至近距離でないと使い物にならないと、
ちゃんと書いて有れば、問題はないと思います。
殆どの方が、買ってから気が付いて、
それが、その人にとってどの程度重要な問題になるかならないか
パッケージにきちっと書いてないところが問題です。
2.4GHZ帯であれば10m程度電波が飛ぶし、
また、鉄板の事務机でも、数mの離れていても大丈夫だし、
2.4GHZ帯であれば、完全に実用域です。
そんな事を考えて買う人がどれだけいるとお考えでしょう。
だから、ちゃんと比較値を表に出して、
長所短所をきちっと書いてあるパッケージで有れば、
きっと、買う人は納得して買っていくと思います。
何故27MHZ帯で、製品を出すのか、その理由は是非知りたいです。
書込番号:7856508
0点

2.4GHz帯を使用した製品がかなり増えてきてることから、混信を減らすという
目的で別帯域を使ってるのかもしれませんね。
書込番号:7868190
0点

この件について、ちょっと質問させてください。
使用する電波の周波数が高いほど、理論上は障害物の影響を受けやすくなりますし、
電波法上、許可される出力も小さくなるはずです。
それでも、2,4GHz帯の方がよく飛ぶというのは、経験からおっしゃっているようですから、
事実でしょうし、他の方も当然という風にレスされていますね。
どういう理由があるのか教えていただけませんか?
書込番号:8443056
0点

このマウスを購入したのは、
三本指を使ってマウスを操作するとき、
指を乗せる事ができる幅広のマウスなので購入しました。
過去、マイクロソフト レーザーマウス6000
を買ったとき、三本指で指を乗せる場所がない小型、先細のマウスだし、
マウスを操作すると、まともに動かないと言う問題に出会い
そのマウスを断念しました。
マイクロソフトのサポートセンターの方に、
何故駄目なのかと言う点を問い合わせたら、
鉄板の机だと、RF帯の電波は吸収されやすい と 言うことでした。
これはサポートセンターの方も十分認識をされておられて、
机の上でマウスを動かした時と、床の上で動かした時を
サポートセンターの方と一緒に確認をしました。(電話をつないだままで)
確かに全然問題なくマウスは動きました。
その当時の記録は、
おもしろ日記:マイクロソフト ワイヤレス ノートブック レーザーマウス6000の実力
http://syamamot001.blog96.fc2.com/blog-entry-212.html
を参照してください。
ワイヤレスマウスが何たるかは、ここで始めて認識しました。
後に、2.4GHz帯のMX620を知り、
その使用感の差を理解する事ができました。
2.4GHz帯のマウスを使用する時の問題点は、
ノートパソコンがワイヤレスLANを使用していると、
ノートパソコンで、大きなファイルをダウンロードしている間、
マウスの感度が「ガン」と落ちる事です。
ただ、それ以外ではそんなに気にならないので、
2.4GHzは実用域だと思います。
マウスが根本的に動くか動かないかと言うレベルでないので...
あまり技術的な回答でないので、答えになっているかは
自信がありません。お役に立てば幸いです。
書込番号:8443691
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジクール > LX8 コードレスレーザーマウス LX-8」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2017/03/08 15:26:59 |
![]() ![]() |
4 | 2009/06/15 19:08:29 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/04 3:20:12 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/29 22:10:55 |
![]() ![]() |
1 | 2009/02/27 23:50:29 |
![]() ![]() |
0 | 2009/02/24 0:59:35 |
![]() ![]() |
4 | 2009/05/04 23:11:05 |
![]() ![]() |
1 | 2009/05/04 23:49:14 |
![]() ![]() |
1 | 2009/02/23 23:42:48 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/06 22:26:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





