![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



最悪最低のマウス。
とにかく電池がすぐ上がります。
スイッチをつい切り忘れると1、2日で電池交換となります。
PC未使用時にちゃんとスイッチを切っても1週間持つかどうかです。
もしかして不良品なのでしょうか?
こんなの購入してすごく後悔しています。
書込番号:17879500
0点

単四電池の容量は単三電池の半分以下、2本積んでるのは容量を増やすためではなく回路の電源が3V仕様ということだろう。メーカーサイト見ても読み取り精度のことばかりで省エネについてはひと言も触れていないから、精度を上げるためバッテリを消費するモデル…ということなのだろう。
ちなみに連続作動時間 約128時間というのが仕様上の値。
書込番号:17879510
0点

2,000円のレーザーワイヤレスだしそんなものでは?
ボタン5つついてるしねぇ。
故障してない、ポインターが飛ばないなら上等かと。
質を望むならロジクールの最上位程度にはしとかないと。それでも不満が出るくらいだから。
特に節電型は微妙なチューンが必要だし。
書込番号:17879726
0点

みやびやFさん おはよう御座います。 2000円以下で類似の3ボタンマウスを使ってます。
乾電池でしたら、試しに充電出来るニッケル水素電池(エボルタなど)を使ってみて下さい。
電流容量が大きいので長持ちします。
書込番号:17879765
1点

レビューでは
>電池のもちが悪いですね一ヵ月半で電池が無くなりました
>LOGICOOL製は3ヶ月以上もちましたが大きさは丁度いいです
1か月半ですかスレ主さんの物とは全然違うので、
電池の消耗なのか、本体なのか判別する必要がありそう。
Hippo-cratesさんご指摘によると、
ちなみに連続作動時間 約128時間というのが仕様上の値。という事なので
まず新電池(マウス向きの電池&製造年月日が新しい物が良い)に交換して寿命をを計算してみては?
書込番号:17879873
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「エレコム > M-D21DL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2014/08/30 0:48:27 |
![]() ![]() |
8 | 2014/05/19 12:57:14 |
![]() ![]() |
0 | 2013/07/03 3:04:05 |
![]() ![]() |
0 | 2012/12/27 16:19:34 |
![]() ![]() |
5 | 2012/05/29 1:51:37 |
![]() ![]() |
0 | 2012/03/23 0:30:17 |
![]() ![]() |
7 | 2012/02/22 21:14:20 |
![]() ![]() |
0 | 2011/10/09 12:13:02 |
![]() ![]() |
3 | 2011/04/26 9:43:11 |
![]() ![]() |
1 | 2011/04/22 17:24:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





