LUMIX DMC-LX7
F1.4スタートの大口径レンズを搭載したハイエンドコンパクトデジタルカメラ(ブラック)



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX7
左から LX7|LX5|LX3 それぞれの
35mm換算焦点距離、実焦点距離、その時のF値
アスクペクト比は全て4対3
35mm、実 、F 値|35mm、実 、F 値|35mm、実 、F 値
24mm、04.7mm、F1.4|24mm、05.1mm、F2.0|24mm、05.1mm、F2.0
26mm、05.1mm、F1.5|26mm、05.5mm、F2.0|26mm、05.4mm、F2.1
28mm、05.5mm、F1.5|28mm、06.0mm、F2.1|28mm、05.9mm、F2.1
30mm、05.9mm、F1.5|30mm、06.4mm、F2.2|30mm、06.3mm、F2.2
32mm、06.3mm、F1.6|32mm、06.8mm、F2.2|32mm、06.8mm、F2.2
35mm、06.9mm、F1.6|35mm、07.5mm、F2.3|35mm、07.4mm、F2.3
37mm、07.3mm、F1.7|37mm、07.9mm、F2.4|37mm、07.9mm、F2.4
40mm、07.9mm、F1.7|40mm、08.5mm、F2.5|41mm、08.8mm、F2.5
43mm、08.4mm、F1.8|43mm、09.2mm、F2.5|44mm、09.3mm、F2.5
47mm、09.2mm、F1.8|47mm、10.0mm、F2.6|48mm、10.2mm、F2.6
50mm、09.8mm、F1.9|50mm、10.7mm、F2.7|52mm、11.1mm、F2.7
55mm、10.8mm、F1.9|55mm、11.7mm、F2.8|57mm、12.1mm、F2.8
60mm、11.8mm、F2.0|60mm、12.8mm、F2.8|60mm、12.8mm、F2.8
65mm、12.8mm、F2.0|65mm、13.9mm、F2.9|
70mm、13.7mm、F2.1|70mm、14.9mm、F3.0|
71mm、14.7mm、F2.2|75mm、16.0mm、F3.1|
80mm、15.7mm、F2.2|80mm、17.1mm、F3.2|
90mm、17.7mm、F2.3|90mm、19.2mm、F3.3|
書込番号:14973756
12点

LX1も仲間に入れてください(>_<)
LX1
35mm換算焦点距離、実焦点距離、その時のF値
アスクペクト比は全て4対3
35mm、実 、F 値
028mm、06.3mm、F2.8
029mm、06.7mm、F2.8
033mm、07.5mm、F3.2
035mm、08.0mm、F3.2
038mm、08.7mm、F3.2
041mm、09.3mm、F3.2
044mm、10.0mm、F3.6
048mm、10.8mm、F3.6
051mm、11.6mm、F3.6
055mm、12.5mm、F3.6
059mm、13.4mm、F4.0
064mm、14.4mm、F4.0
069mm、15.6mm、F4.0
074mm、16.7mm、F4.0
080mm、18.0mm、F4.5
085mm、19.2mm、F4.5
092mm、20.9mm、F4.5
103mm、23.2mm、F4.9
112mm、25.2mm、F4.9
書込番号:14973821
5点

テストおつかれさまです。
こうやって見ると、LXシリーズのレンズは確実に進歩してますね。
O社とP社が広角端22mm台のコンデジ出してきたので、パナソニックも
対抗して 21mmスタートのコンデジ出してくれると嬉しいです。
by ほとんど広角で撮る人
書込番号:14974018
0点

MA★RSさん
追加情報ありがとうございます。
コピペでなく、誤字は修正していただいても良かったのですが
誤:アスクペクト比→正:アスペクト比
モンスターケーブルさん
どうでしょうか?
これ以上広角になっても、ゆがみが気になるばかりという気もします。
書込番号:14974494
0点

鉄也さんこんにちわ。
歴代LX機比較、大変参考になります。
こうしてみるとLX7は大きいですね!
広角側は旧機種では電子補正前提でも
ギリギリだったので、おっしゃる通り
これ以上画角が広がると画質に影響が
出そうです。
書込番号:14974532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LX7持ってないと恥ずかしくなりそう。他(1/3/5)は居ます。
書込番号:14974915
0点

すいません(>_<)
誤記まったく気付いてなかったです(ノ_δ。)
書込番号:14975011
0点

>☆キス・デ・ガール☆さん
はい、LX3/LX5に比べて
手に持った感じが大きいです。
LX3に比べ1割も変わらない実焦点距離でF値が√2倍小さくなってますので
有効口径がそれだけ大きくなっていますから、レンズ部分が大きくなって然るべきですね。
>うさらネットさん
私はLX3からの仲間入りです。
※LX3、LX5、LX7は全て発売日に購入
是非LX7も(笑)
書込番号:14975274 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もしできましたら下の比較もお願いします。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=J0000001277.J0000000038.K0000402689.K0000409705.K0000386303
書込番号:14977654
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-LX7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2019/09/14 22:17:38 |
![]() ![]() |
11 | 2019/08/06 22:56:55 |
![]() ![]() |
6 | 2019/07/16 8:16:58 |
![]() ![]() |
22 | 2019/06/12 7:04:49 |
![]() ![]() |
9 | 2017/01/20 22:19:09 |
![]() ![]() |
6 | 2015/11/24 9:11:43 |
![]() ![]() |
19 | 2015/04/27 16:14:45 |
![]() ![]() |
9 | 2015/04/20 19:38:59 |
![]() ![]() |
3 | 2015/02/25 10:08:01 |
![]() ![]() |
3 | 2015/02/23 17:03:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





