『【期間限定】 みなさんがK-r 等で撮った桜 【2013】』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:544g PENTAX K-r ダブルズームキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L18-55mmF3.5-5.6AL、smc PENTAX-DA L55-300mmF4-5.8ED付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-r ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-r ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2010年10月 7日

  • PENTAX K-r ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのオークション

『【期間限定】 みなさんがK-r 等で撮った桜 【2013】』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K-r ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-r ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ135

返信75

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、おまたせ?しました!

それでは 桜専用スレを建てさせて頂きます!

皆さんがK-r<等>で撮った桜の写真を見せて下さい!

いつも私がスレッドを建てる時と同様ですが
素晴らしい作品は勿論、シャッター押しただけ〜 や、失敗しちゃった〜 など
どんな写真でも歓迎です。
行き場のない写真、、沢山ありますよね?
そんな写真もどんどん貼って頂けると嬉しいです。

・原則として写真投稿専用スレッドとします。議論質問などは別にスレを建ててください。
(K-rで撮った写真と一緒ならばOK!)


それではよろしくお願いします。

*4枚目の写真は昨年の桜です。実はK-rを買って初めてカメラを持って出掛けたのが
この桜祭りでした。K-rと桜は私にはなかなかな思い出深い関係があります。
今でも嬉しくて、ワクワク! ワクワク! しながらシャッター切っていたのが写真を
見ると思い出されます。

書込番号:15924708

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2013/03/22 21:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

青空と自転車大好きさん、みなさんこんばんは。
桜の開花、あっという間に進んでいますね。

upさせていただくのは、昨日撮った千葉県松戸市の東漸寺のしだれ桜です。
関東では早く咲く桜なので、もう終盤でした。

皆様のお写真楽しみにしています。

書込番号:15924858

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1799件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2013/03/23 19:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

写ルンですで撮ったみたい・・・汗

みなさん こんばんわ。

この週末、みなさん桜撮影に勤しまれているでしょうか? 笑


kazushopapaさん

いきなり 見事に綺麗な光景ですね!
私は 桜初日が ご覧のように生憎の天候でしたので、地味桜です。

書込番号:15928616

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/23 20:47(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明

縦の原本

横に切り取り

こういうの「私好み」で思わず・・・

みなさん こんばんは!

花粉症の私は、「桜撮りたし、花粉恐し」で悶々としています。
(今日は撮影日和ではなかったので、休養に充て、先週の靖国神社
 の写真をトリミングして遊んでいました)

ちょうど、青空・自転車さんの「私好み」の写真が掲載されました
ので、失礼を省みず手を加えてしまいました。ごめんなさい。

皆さんの素晴らしい桜を期待しています。

書込番号:15928865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2013/03/23 21:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

別の場所で 河津桜の一種?



こんばんわ、青空と自転車大好きさん

こちらのソメイヨシノはまだ蕾状態です。東京は既に満開のようですね。
唯一、家の近くで枝垂れ桜が咲いていたのを見つけて撮ってきました。
kazushopapaさんのように満開ではありませんが(五分咲き程度?)

おしかけカメラマンさん、
ビールの提灯に桜、風情があっていいですね。

まだまだ、K-rくんは現役で頑張ってますよん。(^^
作例はタムロン28-75oF2.8(A09)

書込番号:15929116

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7596件Goodアンサー獲得:44件

2013/03/24 00:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

青空と自転車大好きさん、みなさん、こんばんは。

新しいスレ立ておめでとうございます。本当に春本番という感じですね。
朝、夕、桜の様子をうかがいに行ってきましたが、当地のソメイヨシノはまだ朝は2分咲きくらいだったのですが、1日で(正確には半日で)3分から4分咲きくらいまで咲き進みました。

明日の雨が心配ですが、今年はいつもより早く桜が咲いたため、ライトアップや屋台設置が間に合わないようで、堤や桜山がいつもよりすっきりした風景でした。

使用レンズはTamronの70300 F2.8 ですが、2枚目はなぜか夕陽の様子に引かれ、300mmF4+テレコンでした。

書込番号:15929892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件

2013/03/24 23:15(1年以上前)

当機種
別機種

桃の花

桃畑

青空と自転車大好きさん、みなさんこんばんは。

どれもみんなきれいな桜の画像ですね。
私は桜ではなく桃の花です。
自宅近くの(道路をはさんで向かい側です)桃畑に花が咲きはじめました。
2枚目は以前撮った桃畑です。

書込番号:15934355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1799件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2013/03/24 23:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん こんばんわ。

まだ少し 暗めの桜写真が続きますが・・・・


おしかけカメラマンさん

花粉症ですかぁ、、苦しいですよね〜。私も以前はそうだったんですけど、いつの間にか
あまり悩まされることが無くなってきました。

AFポイントを中央一点で、MFは(AFレンズでは)滅多に使わないせいもあり、私の写真は
全体に 誇り高き(笑)日の丸構図が多いのですが、、なるほどねえ、、と
トリミングして頂いたのを見て思いました。 こういう構図で撮るとなるとやはり
MFを使うほうが良いのでしょうか?
コントラストAFのコンデジだとかなりAFポイントを自由に動かせますが、K-rでは
できないですものね、、、

毎朝納豆さん

これまた美しい色ですね〜、河津桜、色がソメイヨシノに比してピンクが強いんですよね。
桜というイメージ?記憶色? に近い色でしょうか。


アナログおじさん2009さん

ほんと、一日であっという間に進みますね、桜の開花は。
まだかな?なんて気長に待ってると、もういい時期を過ぎてる、、なんて、、。
良い桜を撮れますように!
で、、ですよ、、2、3枚目は当然として、、1枚目、、綺麗ですねえ〜





書込番号:15934374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1799件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2013/03/24 23:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

うーん、、イマイチ、、

連投、、鮮やかさに欠けますが、、、

ポテト小僧さん

こんばんわ〜
ももですか! 大好物です! 笑
桃も桜も 色が似てるからいいでしょ !
お、一枚目、マニュアルレンズですか?

書込番号:15934420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1799件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2013/03/24 23:34(1年以上前)

当機種
当機種

更に 今夜は連投!

つい先程撮ってきたものです。 2枚だけ。

まだ全然レンズが使いこなせません。
それと、けっこうな 後ピンかもしれません、、うーん。。

書込番号:15934469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2013/03/25 00:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆様、こんばんは。
このスレも賑やかになってきましたね。

青空と自転車大好きさんは暗いと書かれていらっしゃいますが、暗い背景に浮かぶ桜も風情があって好きです。
[15934469]の2枚目はもしかしてDA21でしょうか?

今回は、東漸寺に続いて行った六義園のしだれ桜です。
有名な所の上に、あまり工夫も無く撮っただけの写真ですみません。
PLフィルターを使ったせいか、東京にしては青すぎる空?

書込番号:15934842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/25 21:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

咲いている株

まだまだの株

今週末までOK?

おまけ

皆さん、こんばんは!

まず、入場料として4枚貼っておきます。

自宅から10分以内の手賀沼付近の桜です。

東京地方は満開のようですが、ここ千葉県北部地方は
個体によって差はありますが、1〜7分咲き程度ですね。

「これは」と思う株が見つからなかったので、ホワイト
バランスを変えてみたり、ストロボを焚いてみたりして
遊んでみました。


トリミングについてですが、

昔は「日の丸」で撮っておいて、引き伸ばし機の下に印画紙を置く
時に、いい具合?に構図を変えていました。

撮影時に構図を考えるのは当たり前のことですが、難しいことでも
あります。(ファインダの性能と視力が良くないと特に難しい)

@周囲360度から、カメラ(レンズ)のが画角分だけ切り取る
(フレーミング)

Aフレームに収めた画像を(後から)自分の好みに調整する
(構図)

こういうやり方も時にはありだと思います。(ね、ね)

書込番号:15937931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1799件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2013/03/25 23:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

やっぱり、、どこか日の丸、、汗

kazushopapaさん


写真へのコメントありがとうございます。生憎の天気の中、少しでも味のある?桜を
撮ってみたいと思いいろいろ試したものの、乏しい発想からはなかなか良いアイデアが
出て来ませんでしたが、見返してみると雨の雫滴る桜の花もなかなか良いものだなっって
思っていました。 そんな風に言って頂けて嬉しいです。

それと、はい! DA21limです!
背中を ドンドンと押してくださる方も居て(笑)PENTAX ON LINE SHOPのアウトレットで
少し安く出ていたので購入してしまいました〜。

これまでDA35/F2.4しか知らないので、なかなか難しい画角、レンズの性格だなあと
今は感じています。


おしかけカメラマンさん

入場料、確かに頂きました!
私はストロボは全然うまく使えないのですが(使う際にはFUJIのカメラのスーパー iフラッシュという機能に任せてます)この雨の中の桜撮影では いくつかのWBを試して遊びました。

今回の2、3枚目は電球色を使ってます。
絵画や写真のトリミングは、昔からある有効な技法の一つなのでしょうね。
まだまだ そこまで意識や気持ちが向きませんが、、、、

実は 日の丸構図が好きなのもあります・・・笑
だって、落ち着くんだもん、、シャッター切ってて。
今回の2〜4枚目も 日の丸、、、ですよねえええ。。

書込番号:15938706

ナイスクチコミ!1


万年亀さん
クチコミ投稿数:5件

2013/03/25 23:28(1年以上前)

当機種

青空と自転車大好きさん、みなさんこんばんは。
いつも楽しく 拝見させてもらってます。

Krを買ってカメラデビューした初心者です。
昨日 粘って撮れた一枚UPさせてもいます。

書込番号:15938713

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1799件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2013/03/25 23:30(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

今宵も連投

最初の二枚は K-m+ SMC-M50 です

書込番号:15938723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1799件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2013/03/25 23:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

コラボ

また日の丸かよ・・・・汗

K-mです

万年亀さん

こんばんわ!
投稿時間が被りましたね!
桜とメジロ! 良いですね〜。
私も 初心者ですので、どんどん色んな写真を見せて頂けると嬉しいです!


と、ご挨拶に便乗して(日の丸だけど)さらに連投しまーす。

書込番号:15938757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1799件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2013/03/27 00:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

少し私も 明るめのを。

書込番号:15942936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2013/03/27 12:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

みなさんこんにちは。
ご近所のお寺の枝垂桜です。
今年はこの桜も1週間ほど早いです(^^)
この後のソメイヨシノも楽しみです。
私は、桜の八分咲きと時と落下盛んの時が大好きです。


書込番号:15944283

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2013/03/28 23:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

@

A

B

C

こんばんは。
前回upした六義園は山手線の駒込にあるのですが、その帰り「染井吉野桜まつり」の幟とポスターを見て、
「染井吉野」は駒込・巣鴨の北側一帯に広がっていた「染井村」にちなんだ名前であることを
恥づかしながら初めて知り、少し足を延ばしてみました。
@A駒込駅前の「染井吉野桜記念公園」にて
http://www.city.toshima.lg.jp/shisetsu/kouen_guide/001095.html
B都立染井霊園
Cついでに都電で王子の飛鳥山にも行ってみました。

書込番号:15950563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2013/03/28 23:33(1年以上前)

当機種

連投&質問、失礼します。
upした写真は、よく行くお寺に咲いているのですが、これは桜なんでしょうか?
毎朝納豆さんがupされたお写真と同じ品種のような違うような、、、
ご存じの方教えてください。

書込番号:15950730

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5 4travel 

2013/03/29 23:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

素敵なスレッドをみつけました!私もぜひ参加させてください^^

先日目黒川にて。

書込番号:15954582

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5 4travel 

2013/03/29 23:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

千鳥ガ淵にて^^

手持ちつらい。。。

書込番号:15954610

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1799件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2013/03/30 05:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こぎたんさん

お久しぶりです、、マニュアルレンズ専門?かとおもっていたのですが、、
ソメイヨシノは咲きましたか〜?
写真楽しみにしています!


kazushopapaさん


ハイキーな感じの桜、綺麗だなあ、、。
私もそういう雰囲気の写真を狙ったのですが、、ぜんぜんダメでした。汗
桜の種類、、うーん?? 私には解らないや・・・スミマセン。


ぽんであやこさん

はじめまして!

>素敵なスレッドをみつけました!私もぜひ参加させてください^^


いえ、、スレッド自体は、スレ主が写真ヘタッピぃなんで素敵じゃないんですけど、、汗
みなさんの写真が素敵です。
それにしても、柔らかい素敵な写真ですね。
どんどん貼ってください。

千鳥ヶ淵の桜、、、あぁ、、思い出が蘇る、、、

書込番号:15955296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1799件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2013/03/30 05:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

朝の連投

書込番号:15955302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1799件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2013/03/30 12:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お昼の一投

書込番号:15956406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2013/03/30 13:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんにちは。
(東京周辺は)生憎の天気ですが、
こちらのスレは、それぞれ個性的な写真を撮られる女性お二方の登場で、一層華やかになってきましたね。

今回は、先日行った埼玉県幸手市の権現堂桜堤
http://www.satte-k.com/gongendo/index.htmlの写真を貼ります。
菜の花の黄色と桜って、肉眼で見るのは良いのですが、デジタルカメラで色を出すのは意外と難しい気がします。

書込番号:15956651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/30 18:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

@

A

B

C

皆さん、こんにちは!

綺麗な写真が続くなかで、花冷えの東京地方の暗めの写真で恐縮です。

午後に、上野公園から不忍の池周辺を散歩してきました。春寒の中、皆さん防寒服を着込んだり
して、花見に興じておりました。撮って出し、ノートリ、レンズはDA40です。

少し離れてご覧ください。

書込番号:15957571

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5 4travel 

2013/03/30 18:52(1年以上前)

権現堂桜堤の後ろ黄色ボケ素敵ですね〜。私もおととし行ったんですが
その頃はまだまだ未熟で全然いいの撮れなかったなあ〜。
また行きたいですね〜^^

明日は栃木、茨城あたりに桜撮りに行こうかと思いきや雨。。。

来週桜撮影遠征に山梨&栃木行って来ます^^

書込番号:15957667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5 4travel 

2013/03/30 23:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

またまた連投すいません。。。

書込番号:15958945

ナイスクチコミ!4


呆けさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:10件 木瓜2 の PHOTO HITO 

2013/03/31 09:46(1年以上前)

当機種

こんにちは。

桜・・・・

さくら・・・・・たい・・・・・。

サクラダイの写真はだめですか?・・・・下田海中水族館の一コマです。

書込番号:15960106

ナイスクチコミ!4


呆けさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:10件 木瓜2 の PHOTO HITO 

2013/03/31 09:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今度は、真面目に。ただ、桜の写真は難しい。

場所は、南伊豆町の青野川で、すべてトリミングしています。二枚目の菜の花との写真は、手前の大ボケの花が邪魔だった。

書込番号:15960129

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/31 10:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D

E

F

G

皆さん、こんにちは!

私も連投失礼します。(昨日の上野公園・不忍池です)

桜の写真は、本当に難しいと毎年感じています。

桜色そのものが淡いピンクで、露出と色温度で大きく印象が変化するし、そもそも、何がいいのか
も自分の基準が曖昧のまま。

まあ、「うまくいった」「だめだった」は撮影者しか分からないので、今年だめなら、来年頑張ろ
うで済ましています。(プロじゃないからね)とか言って納得。

少し離れてご覧ください。
(DA40は、換算60ミリで少し狭い画角のため、「じっと見つめた」時の視野に近いですから
パソコン画面で部分的には見ないでください)

書込番号:15960310

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2013/03/31 15:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

@

A

B

C

こんにちは。

ぽんであやこさん
構図がダイナミックで見ごたえあり、力強さも感じています。桜撮影遠征のお写真も楽しみです。

おしかけカメラマンさん 
FGのお写真、絶妙なタイミングをものにされていらっしゃいますね。流石。

今回は権現堂桜堤につづいて行った茨城の写真です。
@古河総合公園の桃 http://www.kogakanko.jp/momo/
 桃の木が点在、散策したりのんびりするには良いですが、人も点在で写真にまとめるには難しかったです。
A雨引観音 http://www.ibarakiguide.jp/db-kanko/amabiki_kannon.html
 安産・子育て関連で有名。桜目当てで行ったのは初めてですが、ちょっと早すぎたかもしれません。
BC桜川(櫻川磯部稲村神社)http://www.sakuragawanosakura.jp/
 初めて行きました。なかなか由緒あるところらしいです。これから見頃だと思います。
 天候(風あり)光線状態も良くなかったので、苦労しました。
 Bは禁断のWB「白色蛍光灯」です。裏側に回ったCは本来の色が出ていますが、風で揺れてピントが、、、、

書込番号:15961431

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1799件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2013/04/01 13:01(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

k-m

k-m

みなさんこんにちわ。

kazushopapaさん

菜の花のとのコラボ、清々しいですね〜
白色蛍光灯は 禁断ですか〜、、私は今年の天気の悪い桜撮影ではじめて使っちゃいました。
結構気に入ってます。


おしかけカメラマンさん

桜は難しいですか、おしかけカメラマンさんでも。うーん、、私には難しいはずだ、、。
そもそも何が良いのか、自分の基準が曖昧、、、ほんと、、これ大事なことなのでしょうね。
私は桜以外で、殆どそんな感じです。だから補正したりするともっとわけわからなくなります。

まあ、それも楽しめてればいいかぁ、、プロじゃないし。ね!



ぽんであやこさん


桜景色、桜のある風景、、でしょうかね。 いい雰囲気ですね。


呆けさん

、、、鯛のいる、、、風景? ん? 笑
ややおちついたトーンの中の菜の花と桜の取り合わせ、、、なんかいいですねぇ。。



書込番号:15964954

ナイスクチコミ!2


惚けさん
クチコミ投稿数:40件

2013/04/02 00:08(1年以上前)

当機種

みなさん、こんばんは。

桜の花ということで、わたらせ渓谷鐵道の上神梅駅のしだれ桜を撮りに行ったのですが、まだ花が一分〜二分咲きでした。たぶん、他の駅では桜(ソメイヨシノ)の花が咲いていたと思います。

それで、神戸駅も桜があると思っていったのですが、すべて花桃でした。花違いですが花桃の写真を掲載します。

トリミングをしています。

書込番号:15967076

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7596件Goodアンサー獲得:44件

2013/04/02 07:04(1年以上前)

別機種
機種不明
当機種

千波湖・・・昨日満開宣言が出ました

3本の桜欲張って撃沈です

みなさん、お早うございます。

桜・・・市内の千波湖や桜川の周りに桜(ほぼソメイヨシノですが)がたくさん咲いているのでとりあえずあれやこれや撮ってみたりするのですが、どんな写真を撮りたいのか自分のことなのに、良くイメージが湧かず撃沈です(笑)。
風に舞い散るシーンは撮ってみたいと思うのですが。

・・・というわけで、水戸の観光案内のような写真で恐縮です。

青空と自転車大好きさんはじめ、皆さんの写真愉しませていただいておりますが、さすがに皆さん精力的ですね。撮影場所も多様でいいですね。

2枚目は偕楽園の、黄門様ゆかりの好文亭という建物とその周囲にある3本の桜もまとめてと欲張ったのですが、いけません、ご覧の通りです。

書込番号:15967606

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7596件Goodアンサー獲得:44件

2013/04/03 07:54(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

本当はかなり暗く写っています

せめてもっと明るい時にお願いします

皆さん、お早うございます・・・連投の形になって済みません(笑)。

今日あたり、桜の散りゆく花びらをなどと思っていたら、天気予報通り、花散らしの雨と風がすさまじく、げんなり。

近場しか出掛けない横着者ですので、先日撮った写真をアップしてみます。千鳥ヶ淵とか隅田川とか、あるいは地元茨城の雨引観音とか桜のシーズンに1度はと思えども、人混みが・・・などと気後れして、まあ偕楽園周辺でいいやなどとお茶を濁しています。

・・・というわけでこの雨と風で桜もかなりダメージを受けると思うと、メジロ+桜をなかなか撮れなかったので・・・万年亀さんのようにびしっと決まった1枚がうらやましいです(笑)・・・・さらにげんなりです(笑)。

中古で買ったデジカメやデジ一などを中心に遊んでいますが、日没後に登場したカワセミはトーンカーブを相当持ち上げ暗いレンズとSS1/500のドジをリカバーしようとしましたが、昨日の写真同様、本日も撃沈です。

書込番号:15971745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2013/04/04 00:09(1年以上前)

当機種
当機種

こんばんは。

惚け さん
夕暮れのお写真いつも素敵ですね。花とディーゼルカーの組み合わせ、旅情を掻き立てられます。

アナログおじさん2009 さん
ご本業では無いのかもしれませんが、2枚目の噴水?のお写真、とても印象的です。

私の近所・身近なところではこのところの雨で桜もおしまいです。
先日・日曜日ぐずついた天気でしたが駆け込み?で撮った近所の桜写真です。
2枚目はWB「昼白色蛍光灯」です。
まぁ”禁断”は大げさですが(笑)、パッとしない天気・光線のときは重宝しますね。

書込番号:15975051

ナイスクチコミ!3


hkk0403さん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/05 03:10(1年以上前)

当機種
当機種

前に画像あげたコシナ安マクロ

外人さんにも大人気

皆様お久しぶりです w

とりあえず近所の桜と大阪城公園の桜を。
大阪城公園の子は天守閣とのポジション関係で大人気でした。

書込番号:15979218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1799件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2013/04/05 04:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

K-m

みなさん おはようございます。

先日撮った写真です。
突然予報に反して雨が降りだして、この日は防滴仕様のセットが欲しくなりました。
しとしと雨、風もなく、なかなか良い風景だったのですが殆ど雨宿りしていなければ
なりませんでした。

福岡では既に桜のシーズンは終わってしまいました。

皆様はいかがでしょうか?
まだまだ写真持ってますよね? 笑
ドンドンUPしてくださいねーー。

書込番号:15979283

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5 4travel 

2013/04/05 08:06(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種


やっと晴れたので北関東まで行ってきました^^

桜と菜の花のコラボです。

書込番号:15979520

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:64件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5 4travel 

2013/04/05 08:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

栃木にて^^

書込番号:15979538

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件

2013/04/05 14:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんにちは^^
風邪をひいてしまい、名所と言われる地区の満開を逃し
お花見はいけず仕舞いです(泣
まだギリギリ間に合うかと、犬の散歩ついでにささっと近所の桜の散り初めを撮ってきました!

書込番号:15980515

ナイスクチコミ!3


惚けさん
クチコミ投稿数:40件

2013/04/08 00:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、こんばんは。

kazushopapaさん、コメントをありがとうございます。

>夕暮れのお写真いつも素敵ですね。

前回[15967076]は用事があって現地に着いたのが夕暮れ時でした。神戸駅は桜ではないと気がついたのですが、他の駅に廻ると暗くなってしまうので、仕方なく撮りました。

わたらせ渓谷鉄道は、(桜の)花が見頃を過ぎたのところと、これから咲くところ(沢入駅から間藤駅間は、まだつぼみの状態です)とあり、長い期間楽しめます。

今回、花の撮影ポイントは人が多すぎるのと、途中から雨が降り出したこともあり、

 下り:大間々駅→通同駅
 登り:通同駅→桐生駅

 下り:桐生駅→間藤駅
 登り:間藤駅→相老駅

と往復して列車の中からも撮りました。ただ、雨が窓に当たって、ほとんどボケていました。


1枚目は上神梅駅のしだれ桜です。今回撮ったもので、まともと思えるものはこれしかありませんでした。

2枚目は、まだ雨が降っていません。有名な撮影ポイントで、ここのS字の桜と電車を撮るお立ち台は人・人・・・と割り込む隙がなく、仕方なく列車の中からです。

3枚目は、窓が濡れて左半分がソフトフォーカスがかかったような感じです。ただ、「それはそれで良いのかな」と思いました。

4枚目は、ピントが合っていませんが神戸駅(ごうどえき)の花桃が雰囲気をお知らせしたくて掲載しました。雨が降っていたので人はいなくなりましたが、雨の降っていない午前中は、この場所は立錐の余地がないほど人がいました。


土曜・日曜は人が多すぎるので、平日、ゆっくりと撮りたいものです。

書込番号:15991367

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:64件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5 4travel 

2013/04/08 00:52(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

嵐の後に行ってきました^^河口湖畔。
まだまだ見頃でした。雲が惜しかったです。待ったんですがなかなか完全にどいてくれなくて。。。
桜背景にウエディングフォトを撮られてるかたがいました。ああ〜。素敵。末永くお幸せに。

書込番号:15991433

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1799件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2013/04/08 01:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

hkk0403さん

大阪城も桜の名所ですねー。 お城とか城址って多いですね、さくら名所が。
なんかお城とか、城壁と似合いますものね。


ぽんであやこさん

青空の写真も川端の作品も、コントラスト高いっすね〜! 鮮やか!
川端の桜の写真、穏やかな風景が良いですねーー。


こぎたんさん

体調を崩されていましたか〜。
でも 間に合って綺麗な桜が楽しめたようで 良かったですね!


惚けさん

うわぁ〜、、物凄くカッコイイ!
水滴で流れたのもいいじゃないですか〜
4枚目、、ピントが合ってない?? 関係ないでしょ〜、凄く良い感じですよー。



なんだか ジミ〜な桜を貼っておりますが、まだもう少し皆さんの桜がありそうなので
このスレッドは続けましょ〜

書込番号:15991508

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7596件Goodアンサー獲得:44件

2013/04/09 01:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

風に吹かれて・・・

時よ止まれ・・・

多分Rikenon50mm

オジサンもペンタックスブルーが欲しかった・・・

青空と自転車大好きさん、皆さん、こんばんは。

一昨日の春の嵐、心配で近くの桜を見に行きましたが、やはりソメイヨシノはすっかり様変わり。が、枝垂れ桜やヤマザクラの中には風雨にめげず風に吹かれてながらも可憐に咲いているものが多く、派手さはないものの、春を感じさせてもらいました。

Exif情報とは異なり3枚目はRikenon50mm F2.0 ですが、腕もさることながら、風がかなり厳しく被写体ブレも激しかったですね。しかも午前中は曇天でペンタックスブルーもかなわず、こんなもので失礼します。

書込番号:15995182

ナイスクチコミ!2


惚けさん
クチコミ投稿数:40件

2013/04/10 20:36(1年以上前)

当機種

みなさん、こんばんは。

こぎたんさん

 さくらの名所は、日本全国いっぱいあります。 岩手の北上展勝地や津軽の弘前城などは綺麗で、これからですよ。風に負けずに行かれてみたらいかがでしょうか。

 ところで、一枚目、2枚目のさくらは良い感じですね。私は、なかなかこのように撮すことができません。


ぽんであやこさん

一枚目の富士山の写真、二枚目の青空をバックの桜の写真、ともに青い色が鮮やかですね。ペンタックスの色というより、ニコンの色に近い感じがします。RAWで撮って現像されたのでしょうか?

それと、4枚目のカップルの写真、私は好きです。

ところで、書き込みが少なくなったのは、50が近づいたから?・・・このスレはさくら特別編なので50を超えても、桜が散るまでは閉じないようにしませんか?

写真はトロッコわっしー号の窓越しです。桜は八重桜かな?

書込番号:16001310

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1799件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2013/04/10 23:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ん〜、、、50レス心配されている方がいるのかな?

このスレは まだ桜のシーズンですから続けましょ〜!


惚けさん

提案どうもありがとうございまーす!


アナログおじさん2009さん

風が吹くと、花、風景はちょっと気を使いますね。
昨日、風で揺れる花を フィルムカメラで撮ったら、何も写ってなかった・・・汗

書込番号:16002093

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5 4travel 

2013/04/10 23:44(1年以上前)

惚れさん

ニコンてこうゆう派手な色でるんでしょうか??
ちなみにただのjpeg?ですよ〜!
あの。私もうカメラ初めて3年目になりますが、未だにROWの意味わかってません笑。
その写真はカスタムイメージリバーサルフィルムで35m2.8+CPLで撮っただけですw

書込番号:16002195

ナイスクチコミ!2


惚けさん
クチコミ投稿数:40件

2013/04/11 21:55(1年以上前)

当機種

ぽんであやこさん、こんばんは。

>ニコンてこうゆう派手な色でるんでしょうか??

はい、たぶん。昔のことですが、k-rの前機種を買うとき、ニコンの色の綺麗さに惹かれて買いたいと思ったのですが、フィルム一眼がペンタでレンズが3本あったので、結局、ペンタにしました。

ただ、昔のことなので、今も同じ色合いが出るか分かりません。

>私もうカメラ初めて3年目になりますが・・・・

初めて3年ですか。センスが良いですね。私など、記念写真になってしまいます。最近、・・・・というか、今年になってから、やっと構図等を考えるようになりました。

それと、私は面倒くさがり屋なので、RAWで撮って現像するなんて、私は考えられません。つねにjpegの撮って出しでしたが、今年になってからトリミングするようになりました。また、これからは、少しカスタムイメージをいじってみたいと思います。

写真は、わたらせ渓谷鉄道の有名なS字カーブです。

書込番号:16005168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5 4travel 

2013/04/12 11:07(1年以上前)

惚れけ様

そうなんですか〜!!ニコンのことは全然無知なもので・・・。
私もめんどくさがりやなんで、jpeg撮ってまあ、トリミングだったり補正だったり
色少し編集したり程度ですね。だから画像汚いのかな??
あの、黒いSLと梅の花?のはどこでしょうか??すごく素敵な所ですね^^
行ってみたい〜★

書込番号:16006840

ナイスクチコミ!1


惚けさん
クチコミ投稿数:40件

2013/04/12 22:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。

ふたりでやりとりを繰り返して良いのかしら・・・と、思いつつ。

>あの、黒いSLと梅の花?のはどこでしょうか??すごく素敵な所ですね^^

あのぉ〜・・・・SLではなく、ディーゼル車なんです。それと、私は・・・惚れる(ほれる)で変換するより、惚け(ぼけ)で変換した方が、・・・。もっとも、恍惚の人・・・・ではありませんよ。

あの場所は、わたらせ渓谷鉄道の神戸駅(ごうどえき)です。花桃で有名です。明日の13日の土曜日、花祭りですが、先週が満開でしたから、明日は、花が残っているのかな。

花祭りの案内
http://www.walkerplus.com/event/ar0310e24772/


今回の写真は、花桃にピントを合わたつもりです。(一枚目は、ちょっとずれていますが。それと、丸ボケのレンズで撮りたかった。)

これだけですと、さくらではないので。3枚目・4枚目は、ここも定番の撮影スポットです。かなり補正をしています。それと動いている列車の中から撮ったのでぶれています。

ちなみに、今週は、神戸駅の隣、沢入駅から終点の間藤駅まで桜が見頃と思っています。土曜か日曜日に行きたいと思っています。

書込番号:16008819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2013/04/15 00:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

@

A

B

C

みなさん、こんばんは。
まだまだ力作が続いて、このスレ楽しいですね!
そろそろ東北の桜も見頃でしょうか?
自分は東北までは行けないので、茨城県の最北、奥久慈大子に行ってみました。
http://www.daigo-kanko.jp/?page_id=4219
@外大野のしだれ桜・・・webの情報では満開とのことだったのですが、ちょっと遅かったみたいです。
AB沓掛峠の山桜(@の近く)・・こちらは見頃でした。
C旧上岡小学校・・・「おひさま」のロケ地らしいです。
お目汚しすみません。

書込番号:16017615

ナイスクチコミ!1


惚けさん
クチコミ投稿数:40件

2013/04/15 22:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

みなさん、こんばんは。


kazushopapaさん、旧上岡小学校は良い感じですね。一度訪ねてみたいです。

・・・というか、栃木の喜連川から袋田の滝に行く道ぞいにあるようなので、もしかしたら、前をとおっているかもしれません。

今回の写真はすべて沢入駅です。思ったより桜の木がありませんでした。また、桜の花は三分から5分咲きでした。来週まで花は持つと思いますが、私は行けるかな?・・・わたらせ渓谷鉄道に、ここのところ、毎週のように行っていたので家族の視線が冷たいです。

1枚目は、55mm-300mmのズームの300mmに二倍のテレプラスをつけて600mm相当にしましたら、しっかりした三脚を使い、感度を上げて早いシャッタースピードにしても、ピントは合わないしブレも止まらず無残な写真です。

それと、桃花号がこの車両でしたら乗りたかった。



 

書込番号:16020922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2013/04/16 23:29(1年以上前)

当機種
当機種

横浜 臨港パーク

桧木内川(2012年)

今年はあまり桜を撮らないうちに散ってしまいました。

臨港パークで撮った方はFA31mmです。

桧木内川の写真は去年撮ったもので、レンズはたぶんFA100-300mm。
ジャンクで買って、カビ取り掃除のために分解した時に内部の接点をもいでしまったので、焦点距離の情報が不正確です(^^;

書込番号:16024687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1799件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2013/04/17 21:02(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種
当機種

コンパクトカメラで

みなさんこんばんわ。

今回、一枚だけ別のカメラで撮った写真が混ざってます。


そろそろみなさんの 桜写真が底をつきかけているのでしょうか?


惚けさん

鉄道写真、どれもいつもカッコイイというか 雰囲気ある写真ですね。


kazushopapaさん

ほんと、皆さんの写真、それぞれで色々楽しませていただいてます。
太子町ですか! 袋田の滝で有名な、、、
私も過去に二度ほど訪れたことがあります。
鶏鍋が美味かったのと、袋田の滝の上の方まで登って、流れ行く紅葉の綺麗だったのが
とても記憶に残ってます。


kaid101204さん

桜トンネルですね〜 こういうの良いですね!
写真を撮るのも、実際に歩くのも。


さてさて、もうしばらく、まだこのスレは開けておきましょう。
でも、ノンジャンルスレも建てないと 写真を貼って頂けないかもしれないので
そろそろ、ノンジャンルスレも建てて、並行していきたいとおもいます。
桜写真をまだお持ちの方はどんどん貼ってくださいね〜

書込番号:16027809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2013/04/17 22:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

近所の公園にて

おまけ

みなさまこんばんは。
もう桜は厳しいかなと思っていたのですが、近所の公園ではまだ咲いていました。
今日はあいにくの曇り空で青空をバックにとはいきませんでした。
お目汚しですいませんがアップします。
三枚目はおまけです(笑)

書込番号:16028213

ナイスクチコミ!1


呆けさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:10件 木瓜2 の PHOTO HITO 

2013/04/21 00:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんばんは。

レンタローのパパさん、八重桜ですね。しかし、3枚目は?・・・・

桜というとソメイヨシノ一色になってしまった感じですが、これが終わると八重桜の季節になります。

桜の名所というとソメイヨシノですが、私は色の濃い八重桜の方が好きです。写真は、たまたま寄った牧場のソフトクリーム屋にありました。

私の知っている八重桜のところ。

群馬県:渋川市の白井宿、28日が八重桜祭りというが、今年は、全般的に早いので大丈夫かな。
http://www.city.shibukawa.lg.jp/kankou/matsuri/shiraiyado_yae.html

書込番号:16040438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1799件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2013/04/21 01:36(1年以上前)

当機種

みなさん こんばんわ。


少しお気に入り、、「桜!」って写真でもないですけど。。。

書込番号:16040570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1799件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2013/04/21 01:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

久しぶりに夜の連投です。

はじめて撮った夜桜でしたが、、なかなか 艶っぽい写真にはなりませんね〜。
また、このレンズを使うのが実質始めてだったというのもありますが・・・。。

書込番号:16040580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1799件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2013/04/21 01:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

更に連投!

・・・スミマセン、、汗


レンタローのパパさん

こんばんわ、綺麗に咲いてますね!
ソメイヨシノよりも枝垂れ桜?八重桜?は比較的長く、遅い時期まで楽しめるようですので
機会があったらまた撮って見せて下さいね〜
二枚目、、良いですね〜


呆けさん

ソメイヨシノは勿論綺麗なんですが、空の色と数で随分と左右される感じですよね。
ソメイヨシノは千鳥ヶ淵が私は大好きです。お堀のこちらと向こう側という遠近が
余計に桜を綺麗に見せてくれるように思いました。

でも、あんなに沢山で遠近感、立体感?の出せる場所はそうはありませんが、
これが、八重桜、そして河津桜となると、色が少し濃いので、結構目を楽しませて
くれやすい気がしてます。

でも、どれにしても桜のシーズン、、なんかウキウキしませんか?
そういう桜が私は大好きです。

書込番号:16040596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1799件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2013/04/28 21:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

めっきりと桜の投稿がなくなりましたね〜。

もうそろそろ、皆さんの桜シーズンは終わったのでしょうか?

もう暫くのあいだ、このスレは開けておきますね。

書込番号:16070288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1799件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2013/04/28 21:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連投しまーす。

書込番号:16070316

ナイスクチコミ!1


呆けさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:10件 木瓜2 の PHOTO HITO 

2013/04/29 09:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんにちは。

新潟県の栃尾にあるしだれ桜です。何人かが撮りに来ていたので有名なのかも知れません。

ただ、左に小屋、右に案看板があるので、これを避けて撮るのは結構大変でした。

これが最後の桜かなぁ〜

書込番号:16071947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1799件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2013/05/03 03:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

まだ少し写真があるのではりまーす。


呆けさん

呆けさんの方ももう桜は終わりですか?
看板避けたりって、意外と難しいですよね。。。
私は気にしない事にしてしまう場合も多いです・・・・汗

書込番号:16087740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1799件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2013/05/03 03:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連投〜。

書込番号:16087745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7596件Goodアンサー獲得:44件

2013/05/04 03:45(1年以上前)

別機種
別機種

桜といえば桜ですが・・・・今年もカワセミとのコラボ失敗です!残り少ないんですけど(笑)。ソメイヨシノなどと比べると、八重はどうしてもちょっと重いので人気薄ですね。

書込番号:16091775

ナイスクチコミ!1


呆けさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:10件 木瓜2 の PHOTO HITO 

2013/05/06 08:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アナログおじさん2009さん、おはようございます。

ソメイヨシノは華やかなので人気なんでしょうね。しかし、八重も良いですね。なんで、八重桜の桜の名所を作らないのだろう?

今回の写真は、私としては今年最後のさくらです。場所は前回と同じ新潟県:栃尾です。カメラの露出が狂っているようで、すべてアンダーでしたので補正をしています。それとトリミングもね。

一枚目は白っぽい色なので、鬱金桜かも知れません。(というか、白っぽい桜はこれしか知りません。)

書込番号:16100601

ナイスクチコミ!0


呆けさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:10件 木瓜2 の PHOTO HITO 

2013/05/06 12:36(1年以上前)

当機種

連投です。

ゆきとさくらと氷です。トリミング、補正等していません。


地元のおばぁちゃん、曰わく、さくらは満開なのですが、花のつぼみを鳥に食べられ、例年より寂しい桜だそうです。

書込番号:16101415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7596件Goodアンサー獲得:44件

2013/05/08 02:32(1年以上前)

別機種
別機種
当機種

まだまだ頑張る八重桜

立夏というのに後ろを通りがかるのは・・・・

K-rは換算1050mmでボーグ専用になりつつあります(笑)

みなさん、こんばんは。

鬱金桜は最初アイボリーというかクリーム色がなかなか繊細な気がして、まじめに撮ろうとするのですが、今年も風が強すぎたりで、記録写真に終わってしまいました。

呆けさん
蕾の内に桜を食べてしまうのは多分、ウソではないかと思います。胸が赤くひそひそひそとささやくような鳴き声を交わす、妙齢の女性の雰囲気を持っていて、当方好みの小鳥なのですが、桜の名所では2月か3月頃に桜のつぼみを食べるということでとても評判が悪く・・・(笑)。VTRはどこかにあるはずなのですが、遠い昔撮影したものなのですぐ出てこず残念です。

最初桜のつぼみを食べるウソを見たときは、おやじギャグよろしく、ウソ〜とびっくりしましたが、本に書いてあったことは残念ながら真実でした。鳥好きとしてはウソを選びたいのですが桜の魅力にも抗しがたく・・・。

八重桜は最初ピンクだったのですが、昨日見たら白くなっておりましたので、鬱金桜かどうか識別は桜に詳しい方の解説を待ちましょうか?。雪景色の中の桜、当地では滅多に目にしませんが、本当に精力的にあちらこちら撮影されておりますね。見習わねば・・・・と言いつつ先日もボーグ片手に、気がつけば最近出現したアジサシをと、無駄な抵抗をしておりました。アップしたアジサシは横2048を1024にトリミングしております。


書込番号:16108150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1799件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2013/05/09 21:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

八重桜は、艶やかですよね〜。
期間も長くて、楽しませてくれる度合いは ソメイヨシノに劣らないように思います。

書込番号:16114714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1799件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2013/05/09 22:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

もう一ヶ月も前になるんですよねぇ、、、

書込番号:16114747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1799件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2013/05/09 22:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

そろそろ桜も みなさんオシマイでしょうか、、、

ついつい貼ってしまいました。。

書込番号:16114767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:5件 八戸で生きる。 

2013/05/12 14:53(1年以上前)

当機種

また来年 ( ; _ ; )ノ~~

スレ主様、皆様、こんにちは。
全国的には桜の時季はとっくに過ぎてしまった事と思います。
当地、青森県八戸市では4月23日頃に咲き始め、現在はもう殆んど散ってしまいました。
今年の桜シーズンは、雨が降らない日は猛烈な風、風が吹かない日は雨と、お天気に恵まれませんでした。
青空を背景に撮影された皆様の写真をうらやましく拝見しました。

5月6日に北海道の松前町で開花宣言が出されました。
桜前線は津軽海峡を渡り、今頃は北海道がちょうど見頃を迎えているのではないかと思います。

今年K−rで撮った桜は、今朝、出勤途中に撮ったこの一枚だけです。(DA70mm Limited)
花もほとんど残っておらず、残る花びらも傷み始めていますが、散りゆく桜を惜しみ、一枚貼らせていただきます。

書込番号:16125130

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1799件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2013/05/13 13:08(1年以上前)

別機種
機種不明
当機種
当機種

おっぺけぺえさん


こんにちわ。
今年は天候に恵まれませんでしたか〜。
風や雨、、それぞれの風景は写せるとしても、<日本の桜>という雰囲気の
写真を撮るのにはやはり青空に恵まれたいですよね。
是非来年 頑張ってください!


さてみなさんの桜を沢山楽しませて頂きましたが、そろそろこのスレも終わりしようかと
思います。 もしまだ桜写真があるよ〜 って方は引き続きノンジャンルスレッド
< 皆さんが(わりと)最近 K-rで撮った写真>の方へ貼って頂けると幸いです。

皆さんそれぞれの桜、ありがとうございました。
来年、またお会いできるでしょうか??

書込番号:16128494

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-r ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX K-r ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月 7日

PENTAX K-r ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <504

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング