オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットオリンパス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2010年12月 4日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキット
i-finishやポートレートなど、カラーモードがあると思うのですか、撮り比べてみても違いが全く感じられません。
それほど微妙な差なのでしょうか?
ちなみにVIVIDモードでは、コントラストや彩度を上げているためか違うのが分かります。
それぞれについて設定しなくては違いがわからないものなのでしょうか?それとも私の目が悪いのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:14519041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

aoten さん、おはようございます。
RAWで撮って、それぞれ現像してみてください。
個人的には、普段はナチュラルで、i-finishは夕焼けなどに、ポートレートは子供撮影に、花はVIVID設定する事が多いです。
i-finishの夕焼けなんかは実際とかなり印象が違うと思うんですけどね!
書込番号:14519063
0点

ご回答ありがとうございます!
今、設定を確認していたのですが、それぞれの階調がオートになっていました。説明書を確認すると、通常はノーマルに設定するようにと書かれていました。みなさん、普段は何に設定していらっしゃるのでしょうか?
ノーマルに変更してみたら、違いが少しわかるようになりました。設定変更した覚えはないのですが、いつのまにか変わってしまったのでしょうか(^_^;)
書込番号:14519129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

aoten さん、こんばんわ。
階調ですが、普段は標準にしています。
私のPL1sは初期設定で標準になっていました。
オートにすると、暗部の潰れた部分の階調を引き上げてくれますが、ノイズが増えます。
書込番号:14522591
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
25 | 2018/11/17 12:14:35 |
![]() ![]() |
5 | 2017/07/15 2:32:16 |
![]() ![]() |
11 | 2017/04/01 23:05:47 |
![]() ![]() |
11 | 2017/02/21 6:58:36 |
![]() ![]() |
4 | 2013/10/16 20:34:49 |
![]() ![]() |
10 | 2013/09/15 23:04:47 |
![]() ![]() |
12 | 2013/04/25 7:52:35 |
![]() ![]() |
6 | 2013/04/11 7:42:20 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/02 20:34:51 |
![]() ![]() |
12 | 2013/02/03 14:21:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





