COOLPIX S800c
Androidを搭載した新コンセプトのデジタルカメラ



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S800c
アプリ connect to s800cを入れば、タブレットとつながると思い、値段も安かったので購入しました。
ネット・グーグルの設定は無事終了し、タブレットにアプリ connect to s800cを入れて簡単接続設定をやってみたけど上手く出来ない。
タブレットのバージョンは4.03と2.3の2台
アプリには上手くいかない事もあります。と書いてある
残念かな・・・
書込番号:16652885
0点

ご質問の主旨は、connect s800cとの接続
なのか、他の方法がご希望なのか、よく
わかりません。
s800cにアプリを入れてAndroidタブレットと
ファイル転送をするなら、Any Sendが簡単
でしょうか。お試しください。
書込番号:16654765 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

im1omhさん書き込み、有難うございます。
質問の意味は、ラン環境のない所で、connect s800cを使ってタブレットとつなぎたいのです。
書込番号:16656648
0点

了解です。Androidタブレットの機種は
なにをお使いですか?メーカー、型式等の
ご提示をお願いします。
書込番号:16656789 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

タブレット機器の情報をありがとうございます。
では、次のURLを参照して、スマートフォン
連携アプリのところの記事と、実際に操作
されて接続ができなかったところの状況で
ちがったところなどをお書き頂けますか?
http://m.dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20120920_560780.html
書込番号:16657228 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

買う前に指摘されたページを見ました。改めて見ましたが書いてあるとうりだとおもいます。
もう一度やってみましたが、接続されませんとでました。アプリのほうに機種によってつながらない場合があります。と書いてあります。すべてに保証するものではないとも
書込番号:16657320
0点

アプリの注意事項は正確には、対応osバージョン搭載機種でも動作が不安定になる場合や動かない場合もあります。
と書いてあります。
まさにそれに値するのかな・・・
書込番号:16657416
0点

接続できないときのメッセージですが、
接続できませんでよろしいですか?
s800cとの組み合わせテストがすぐに出来ない
状況なのですが、connect to s800c 単独で
相手がいない場合は、最後に設定できません
でした ので、確認です。
書込番号:16657736 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

簡単接続設定のメッセージはカメラ側は接続できませんでした。タブレット側は設定できませんでしたです。
書込番号:16657830
0点

デジワハッハさん、こんにちは。
その後のレスが遅くなり申し訳ありませんでした。
お持ちの機種ではありませんが、手元のAndroid 3機種(NEC LifeTouch 2.2.2,
SONY TabletP 4.0.3, S51SE 2.3.4数字はAndroidバージョン)のいずれでも
接続できてますのでこちらでNGの再現が確認できない状況ですが、結果、
接続NGになるかもしれませんが、切り分けのヒントをもうすこし確認をして
みます。
1. S800cのファームウェア更新状況
2013/2/19付でVer.1.3が出ております。
https://support.nikonimaging.com/app/answers/detail/a_id/11263
こちらは更新した環境で実施しています。
2. S800cの電波をタブレットが受信しているかの確認方法
最終的にはアプリが設定できないとダメではありますが、
S800c側から出ている無線LAN信号をタブレット側が受信できて
いるか以下で確認できます。
(1)タブレットの 設定-無線とネットワークを開く
(2)S800cの転送を起動 かんたん接続設定 -
START でSSID:NikonADxxxxxx... と表示される
(3)(2)の状態でで発信されていますので、タブレットのWi-Fiを
見ていると、SSIDの一覧に(2)のSSIDが表示されてくるはずです。
(4)(3)でなにも出で来ない場合、S800cとタブレットの通信が
できませんので、アプリからも同様に見えないため、設定
できないということになります。
手元のOKだったものでは、すべて表示されました。
なお、無線LAN接続は先に紹介しました記事ではセキュリティなしと
ありますが、無線とネットワークでみた接続状況からは、S800cとは
"WPA/WPA2 PSKで保護"となっておりますので、セキュリティありと
なっていることが判りました。
書込番号:16668046
1点

ファームアップはしてあります。1.3
タブレット側はNikonn AD00002・・・の接続暦ありで、一時的に接続済みになるのですが結果、接続・設定できません。
書込番号:16668440
0点

接続歴があるということですね。通信はできていそうですね。
(不安定なのか、WPA/WPA2 PSKの保護キーの交換ができなくて
つなげられないのかな。)
1. Androidシステムの更新情報の確認
タブレット側のアップデートがないか、設定-タブレット
(システムとか端末の場合あり)情報-システムアップデート(更新)で
システムの更新がないか念のために確認してみます。
2. 無線LANのSSID削除
接続されていない状態(圏外等)Wi-Fi設定でNikonADxxxx...と表示
されているものをタップすると、切断とキャンセルが選択できると
思いますが、切断でタブレット側を一度削除してください。
3. もう一度最初から
(1) S800cの転送 - かんたん接続設定
(2) タブレット側 Connect to S800c -かんたん接続設定
(3) S800cのSTARTボタン
SSIDの表示が出るまで待って
(4) タブレットのSTARTボタン
(5) しばらくして数字4ケタの画面
(5)が出ないと、無線LANの設定ができませんので転送は
実現しません。
(6) 両方のOKボタンで設定が完了しました。
アプリの操作でできねのはここまでですね。
タブレット側のWi-FiにS800cのSSIDが改めて記録されていることが
確認できる..
ここまで行けばOKなのですが。
書込番号:16668530
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX S800c」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/02/02 19:18:30 |
![]() ![]() |
7 | 2014/11/30 23:35:00 |
![]() ![]() |
6 | 2014/03/30 22:24:55 |
![]() ![]() |
4 | 2014/02/22 11:00:07 |
![]() ![]() |
4 | 2014/11/27 21:23:41 |
![]() ![]() |
13 | 2013/10/05 13:06:29 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/23 22:54:46 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/29 21:58:13 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/16 17:26:16 |
![]() ![]() |
12 | 2013/12/10 23:47:05 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





