


ビデオカメラ > ZOOM > Handy Video Recorder Q3
はじめまして。
Zoom Q3レコーダー、もしくは新しく発売されたHDを使ってヴァイオリンの演奏を録音・録画し、必要ない所を削除して曲をつなぎ合わせ、DVDを一枚つくりたいのですが、これは可能でしょうか? 可能な場合はどのようなソフトを買ったり、ダウンロードしたらよろしいのでしょうか?
今までに投稿されたものを拝見しますと、編集で部分的にカットしてつなぎ合わせることができないといったことが書かれていたのですが、なんとかできる方法があったら是非教えて下さい。どうしても自分で編集できない場合は、業者や技術者などの専門の人に持っていけばDVDに編集していただけるのでしょうか?
DVDをつくれるビデオカメラは5万円以上ですし、音もどれ位良いのか分かりません。
私は、今までMD以外の機械で録音・録画をしたことがないので、DVDを作るために音源をどのように変換したり、どのようなソフトを買ったらよいのか分からず、困っています。分かりやすくご説明頂けると大変有り難いです。よろしくお願いします。
書込番号:12510025
0点

ソフトの使用説明を、文字ベースで行うことは「お互い」に大変ですから、身近な人を探すほうがよいのでは?
おそらく、ソフトの使い方以前のところからの出発になるので、大抵の場合は途中で「自然消滅」してしまいます。
知人の知人、さらにその知人になると、まず「対応可能な人」が必ず居るハズです(あまりにも偏った人間関係でない限り)。
※楽器演奏される人で、市民楽団ぐらいであれば理数系や工学系の人も含めて、そこそこご要望のことに強い人は結構いるようで、そのようなツテぐらいは意外と何とかなるのでは?
なお、「音」を気にするのであれば、どんな売り文句があっても「家電のビデオカメラ」には【今後も期待しない】でください。
十年経ってもこのZOOMの製品に全く追いつけなくても何ら不思議ではありません。
(技術以前に本体内蔵で手持ち撮影故の制約があります)
書込番号:12510099
0点


「ZOOM > Handy Video Recorder Q3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/01/15 1:52:51 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/05 18:29:15 |
![]() ![]() |
7 | 2010/11/20 18:22:12 |
![]() ![]() |
15 | 2010/10/23 13:49:28 |
![]() ![]() |
3 | 2010/09/16 10:34:03 |
![]() ![]() |
7 | 2013/07/15 22:29:54 |
![]() ![]() |
1 | 2010/03/01 17:10:59 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/26 10:56:18 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/23 12:00:01 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/05 21:40:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
