『体育館での撮影に最適なのは?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:360g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HF M41のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

iVIS HF M41 の後に発売された製品iVIS HF M41とiVIS HF M51を比較する

iVIS HF M51
iVIS HF M51iVIS HF M51

iVIS HF M51

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月上旬

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:310g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:207万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF M41の価格比較
  • iVIS HF M41のスペック・仕様
  • iVIS HF M41の純正オプション
  • iVIS HF M41のレビュー
  • iVIS HF M41のクチコミ
  • iVIS HF M41の画像・動画
  • iVIS HF M41のピックアップリスト
  • iVIS HF M41のオークション

iVIS HF M41CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 2月10日

  • iVIS HF M41の価格比較
  • iVIS HF M41のスペック・仕様
  • iVIS HF M41の純正オプション
  • iVIS HF M41のレビュー
  • iVIS HF M41のクチコミ
  • iVIS HF M41の画像・動画
  • iVIS HF M41のピックアップリスト
  • iVIS HF M41のオークション

『体育館での撮影に最適なのは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「iVIS HF M41」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M41を新規書き込みiVIS HF M41をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

体育館での撮影に最適なのは?

2011/06/05 19:07(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41

体育館(バレーボール・アマチュア)での撮影を考えています。
候補はキャノンM41、ソニーCX180とビクターHM880です。
どれが最適かぜひお聞かせください。

余分な機能にはこだわりません。
体育館以外での撮影はあまりありません。
多少広角があったほうがよいかなと思う程度です。
暗いところでの撮影にはM41がよいとの口コミがありますが
M41はフルハイビジョンとしての仕様を満たしていないとの意見もあるようです。

Everio GZ-MG330からの買い替えですのでいずれにしても画質は良いと思いますが
できればフルハイビジョンをと考えています。
5万円程度は虫のいい話でしょうか。

他にもよい機種があるようでしたらぜひお聞かせください。

書込番号:13095176

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2011/06/05 20:30(1年以上前)

暗めの撮影もあるようですので、
CX180より上位機種のHDR-PJ40V(5.4万〜)が無難、

より画質に拘るならHF M41(4.9万〜)が無難ですが、
MG330とほぼ同じ画角ですので、広角化を望むなら、
PanaのワンタッチワイコンVW-WE08H-K(0.6万〜)とのセットにする、
(43-46mmステップアップリング必要、420円〜)
といったところでしょうか。

HM880はスペック上は魅力的ですが、
レンズを絞らないと画が甘かったり、
裏面照射搭載の割には?という印象ですので、
個人的にはあまりお薦めしていません。

書込番号:13095483

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/06/05 22:12(1年以上前)

画質にこだわるのであればキヤノンのM41でいいのではないでしょうか。M41の板に書かれているということもありますし・・・

書込番号:13095996

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/06/06 11:21(1年以上前)

グライデルさんありがとうございます。
個人的にはSONYが好きなのでHDR-PJ40Vがいいかと考えています。

アップの仕方などにもよるかと思いますがYouTubeなどをみてみると
M41の方がきれいな画像が多いようなのでまだ迷っています。

書込番号:13097736

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2011/06/06 20:54(1年以上前)

SONY好きで画質にも拘るなら、CX560V(6.0万〜)にしておいた方がいいのでは?

ただ、
MG330は光学ズーム27倍(35mm換算43mm〜1376mm)ですので、
アップの撮影もするなら、
HF M41(同43.6〜436mm)の方がCX560V(同26.3〜263mm)よりもいいと思いますが。
CX560Vにはエクステンデッド14倍(〜368mm)もありますが、
暗い場面での増感時との相性は良くないです。

ちなみにPV40Jだと、
光学12倍 29.8-357.6mm、エクステンデッド17倍(〜608mm)です。

自分なりの配点でよりベターと思われるものを選んで下さい。

書込番号:13099361

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/06/11 08:22(1年以上前)

グライテルさんありがとうございます。

http://magazine.kakaku.com/mag/camera/id=393/?lid=exp_iv_100450_K0000217802

上記のサイトに画質比較がありました。

画質の好みとしてはM41ですがそれほど違いはないようです。

M41のコストパフォーマンスには魅力がありますが

静止画の撮影とPC(SONY製)への取り込みの観点から

やや予算オーバーですがCX560Vにしようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:13117054

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > iVIS HF M41」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
グリップベルトの劣化 7 2022/08/20 13:05:37
HDMIによる映像出力について 5 2022/08/14 21:27:01
片ボケの改善 3 2021/11/09 5:02:06
動画が区切られてしまう原因が知りたい 24 2021/10/12 8:42:23
内蔵リチウム電池交換方法 11 2021/01/29 13:20:57
60pで撮影できる 1 2021/02/20 16:19:06
m41修理かg7xmark2に買換えか 5 2019/06/12 23:08:05
SDカードの容量制限あり?&バッテリーについて 2 2019/05/03 12:55:34
時代と逆行だね !! 4 2019/04/23 20:37:39
データ復旧会社 17 2017/04/13 0:06:45

「CANON > iVIS HF M41」のクチコミを見る(全 2700件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iVIS HF M41
CANON

iVIS HF M41

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月10日

iVIS HF M41をお気に入り製品に追加する <633

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング