



ビデオカメラ > コダック > PLAYSPORT2 Zx5
全くの素人です、教えて下さい。
コダックの「PLAYSPORT2 Zx5」ですが
1)小さいので2週間の米国旅行に持って行こうと思いますが、
米国で充電するには何が必要ですか?
2)バッテリー 「内蔵リチウム・イオン電池」は
おおよそ何回充電まで使用可能ですか?
ヘタッたった場合交換は可能ですか?
また代金はいくら位でしょうか?
3)記録メディアはSDHCですが、32GMは対応してますか?
また、32GMに動画で何時間記録できますか?
4)記録した動画をDVDに移し替えるにはどうすればいいのでしょうか?
何か「編集ソフト」が必要ですか?
誰か教えて下さい、宜しく。
書込番号:14545075
0点

はじめまして。最近この機種買いました(レビュー描いています)
簡単にお答えします
@充電はUSBなので基本的にPC持参なら付属のUSBケーブルだけで充電できます。
小さい充電器も付属していますが、現地のアダプタだけは必要です(電圧は世界対応)
Aバッテリ充電回数は説明書にもホームページにも記載が無いですね。
恐らく300回−500回程度だと思います(通常製品を参考にした場合)
このモデルはバッテリーの交換ができません。実質2時間は持たないです。
B32GBまで対応しています(Class6以上を推奨)
保存、Youtubeアップ等を考えるとFullHD1080よりも720P
で撮影することが多いのですがその場合で、10分700MB相当です。つまり
32GBだと大凡7時間強という事になります。
CWindows7付属のWindowsLiveMovieMakerでそのまま編集可能です。
これで余分な部分のカット、OPテロップ、動画中テロップ等簡単作業は全部可。
このソフトでそのまま編集データを保存するかDVD書き込みが可能です。
余談ですが・・・私はSony560Vというビデオカメラと同時に買いました。
このモデルはあくまで予備機です。旅行の思い出にと言うことだと確実にバッテリ
が足りないと思います(レビューでは1日は十分と書いたのは私は海外在住です
が必要なときに軽く撮影程度なので。見たもの色々撮りたいならバッテリはかなり
重要な要素だと思います)ずばり予備で大容量が使える方がいいかなと思います。
ただ、この機種には「小さい」「軽い」「目立たない」「水OK」というメリット
があります。旅行の思い出をこれ一つというのはかなりきつい感じがしますが
予備機的な意味合いならオススメです。
書込番号:14577581
1点

すいません。ちょっと他の機種と混同してミスがありました。
上記の「USB充電」ですが当機種については実施していません。
USBアダプタで普段充電しており独立ケーブルなのでできるか
と思っていましたが実際やっていないのと、カタログにも付属充電器
による充電と明記しているのであくまで付属充電器とお考えください。
書込番号:14577659
0点

TT-NETさん
色々ご親切にありがとうございました、よく理解できました。
よく似たカメラでKodakとGEがありましたが、早速Kodakを買ってしまいました。
カメラが届いたので撮影して見ましたが、この値段でこの映像はビックリしました。
プラズマ50インチのTVで再生しても充分満足ですネ。
米国旅行のチョイ撮りに使います。
私が17年位前にSONYのハンデディカム(デジタルですが磁気テープに記録するヤツ)
を買った時は25万円支払いましたが
今は7〜8千円でこの映像が撮れるのですから、隔世の感がありますネ
SONYが壊れた後にSANYOのXactiを買いましたが、これにはガッカリ、後悔しました。
書込番号:14585851
0点

購入しましたか・・・またユーザーが一人増えましたね!
といってる間に私今日スリに撮られてしまいました。胸ポケットに入れておいたら
スッと抜かれたらしくて全く気づかず。携帯と思ってとられたんでしょうね。
それと、撮影ですが歩きながらの撮影は苦手です。もしやるなら2−3m以上遠目を。
ただ、立ち止まって左右をゆっくり動くのはOKです。上下角度が狭いので上下に揺れる
歩行はどうしても厳しいのでその場合はなるべく揺らさないようにしたほうがいいでしょう。
静止して撮影したものはかなり綺麗です。室内は明るさによってかなり出来がかわります。
あと、液晶がバッテリを食うので録画しないときはこまめに切ったほうがいいです。
それでは、楽しんできてください。私はもう一台買ってきます(こっちにも売ってるかなあ)
書込番号:14586747
0点

教えて下さい。
2週間の米国旅行でコダック「PLAYSPORT2 Zx5」を使いました。
最高に良い映像が撮れ、 帰国後早速DVDに移そうと
私のパソコンに「 WindowsLiveMovieMaker 」が無かったので
ダウンロードして、撮ってきた映像を編集・タイトルを付けて
DVDに移しました。
その映像をパソコンで再生すると映像・音共に全く正常に
再生しますが、
しかし
DVDプレイヤーで再生しますと、
映像は本当に綺麗なのですが時々止まり、全く音が出ません。
どうしたものでしょうか?
・編集の仕方がどこか 間違っている?
・DVDプレイヤーとの相性が悪い?
考えられる事があれば教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:14653205
0点

<教えて下さい>
音声が出ない原因として「コーデック」がインストールされてない為だと思います。
「ffdshow」をインストールして下さい。
・・・・・・・・・・・・・
という事なので、インストールしましたが、依然としてDVDプレイヤーで再生すると
「 audio format not supported 」いう表示が出て
音声が全く出ませんし、映像も時々止まってしまいます。
何か操作が間違っているのでしょうか?
誰か教えて下さい、宜しく。
書込番号:14734319
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コダック > PLAYSPORT2 Zx5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2019/04/06 11:37:44 |
![]() ![]() |
0 | 2012/09/09 21:23:30 |
![]() ![]() |
1 | 2012/09/06 10:06:31 |
![]() ![]() |
0 | 2012/08/16 9:56:04 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/24 22:04:05 |
![]() ![]() |
0 | 2012/07/21 20:00:27 |
![]() ![]() |
4 | 2012/07/20 13:51:51 |
![]() ![]() |
2 | 2012/06/24 20:33:50 |
![]() ![]() |
3 | 2012/08/09 3:14:51 |
![]() ![]() |
0 | 2012/06/10 9:53:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
