|  | ![HDR-CX270V (P) [サクラピンク]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000330288.jpg) | ¥- | |
|  | ![HDR-CX270V (W) [プレミアムホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000330289.jpg) | ¥- | |
|  | ![HDR-CX270V (T) [ボルドーブラウン]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000330290.jpg) | ¥- | |
|  | ![HDR-CX270V (B) [クリスタルブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000330291.jpg) | ¥- | 



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX270V
いらっしゃいましたら、お教えください。
この機種を購入しようと考えています。我が家のレコーダーがREGZAのDBR-Z150という機種なのですが、これを使ってブルーレイディスクに保存を考えています。これは可能でしょうか?
REGZAの動作確認一覧にはこの機種名が載ってなく、不安になったもので。
書込番号:15297373 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

sonyかTOSHIBAに問い合わせたほうが確実だと思います。
相性もあると思いますし店員に聞いても一部の機種は対応してない場合がありますといわれるだけだと思います
書込番号:15340715
 0点
0点

我が家の環境と全く同じです(*^^*)。
結論からいうと、画像の取り込みは60p以外のモードで撮影した、HD動画でしたら可能です。もちろんHDDからBDやDVDを作成するのは問題ないです。
ただ複数のファイルがまとまって取り込まれてしまいますので、必要に応じて編集が必要です。
Z150は編集が売りの機種ですし、かえって取り込みはまとまってやってくれる方がめんどくさくないと僕は感じます。
FHモードで静止画も織り混ぜながら撮影するのがリーズナブルなので実際は問題ないと思いますよ。
書込番号:15601933 スマートフォンサイトからの書き込み

 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX270V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   今更ですが。。。 | 0 | 2018/12/17 14:49:35 | 
|   エラーコードc0400と表示されます | 1 | 2016/04/13 20:40:50 | 
|   おすすめ三脚教えてください | 6 | 2013/11/13 15:26:02 | 
|   静止画の実力はどれくらい? | 1 | 2013/10/13 7:44:58 | 
|   至急 撮影日時表示について | 11 | 2013/08/23 11:00:13 | 
|   超初心者です。 | 7 | 2013/07/04 12:21:59 | 
|   ブルーレイレコーダーへの再度の取り込み方法を教えてください | 1 | 2013/05/19 14:26:36 | 
|   playmemories homeについて | 1 | 2013/05/11 20:33:48 | 
|   一括削除について | 6 | 2013/05/11 15:44:43 | 
|   バッテリーエラー | 2 | 2013/05/04 19:16:27 | 
クチコミ掲示板検索
お知らせ
  
  
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
	
ユーザー満足度ランキング

 
 


 


 




 

 


 
 











 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 

 
 
 
 





 
 
 
 
 
 



 
 
