『GeFoce 8800GTは入りますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応マザーボード:ATX/MicroATX 幅x高さx奥行:205x430x468mm 3.5インチベイ:1個 3.5インチシャドウベイ:3個 5.25インチベイ:3個 SOLO (ANTEC)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SOLO (ANTEC)の価格比較
  • SOLO (ANTEC)のスペック・仕様
  • SOLO (ANTEC)のレビュー
  • SOLO (ANTEC)のクチコミ
  • SOLO (ANTEC)の画像・動画
  • SOLO (ANTEC)のピックアップリスト
  • SOLO (ANTEC)のオークション

SOLO (ANTEC)ANTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト系] 発売日:2007年 4月28日

  • SOLO (ANTEC)の価格比較
  • SOLO (ANTEC)のスペック・仕様
  • SOLO (ANTEC)のレビュー
  • SOLO (ANTEC)のクチコミ
  • SOLO (ANTEC)の画像・動画
  • SOLO (ANTEC)のピックアップリスト
  • SOLO (ANTEC)のオークション

『GeFoce 8800GTは入りますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「SOLO (ANTEC)」のクチコミ掲示板に
SOLO (ANTEC)を新規書き込みSOLO (ANTEC)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

GeFoce 8800GTは入りますか?

2008/01/06 22:56(1年以上前)


PCケース > ANTEC > SOLO (ANTEC)

スレ主 chrsgさん
クチコミ投稿数:26件

今回初自作をしようと思っているのですが、このSoloWhiteかNinehundredにしようか迷っています。

自作したパソコンの用途はオンラインゲームなのでグラフィックボードにGeFoce 8800GTを積もうと思っています。
調べたところNinehundredには入るとのことですが、Solo Witeには入るのでしょうか?
詳しい方回答お願いします

書込番号:7214047

ナイスクチコミ!1


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/01/06 23:22(1年以上前)

chrsgさんこんばんわ

わたしはSOLOもGeForce8800GTも使っていませんけど、カタログ寸法からしますと、ぎりぎり入るようです。

ただし、グラフィックボードの真後ろにあるベイは使えないと考えたほうが良いかと思います。

大雑把ですけど、SOLOの奥行きが468mm、GeForce8800GTが229mm(ELSA GLADIAC 988 GT 512MB )の場合このようになりますから、単純に奥行きの半分でも少し余る計算です。

書込番号:7214197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/01/07 00:09(1年以上前)

入ります。
真後ろにHDDを付けた場合、ケーブルが窮屈になりますんで、そこは空けといた方が良いですね。

書込番号:7214502

ナイスクチコミ!0


スレ主 chrsgさん
クチコミ投稿数:26件

2008/01/07 22:22(1年以上前)

ありがとうございます。
ちなみにメンテナンス時や作成時には取り付けに苦労するのでしょうか?
他にも分からないところは沢山あるのですが、やはり全体的にはどちらがオススメでしょうか?

質問ばかりでどうもすいません…

書込番号:7217856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/01/08 00:17(1年以上前)

というか、すごく両極端な2つを「どっち」って言っても、といった感が強いですね。

どっちにしても、取り付けなどで苦労するほどではないと思うけど。

書込番号:7218617

ナイスクチコミ!0


猫千人さん
クチコミ投稿数:8件

2008/01/08 23:11(1年以上前)

以前SOLOで8800GTを使っていましたが問題なく装着できてました。
定格で使用する分には大して熱も篭らないので、SOLOで十分だと思います。
あとは好みの問題。静音重視ならSOLO、冷却重視なら900だと思います。

書込番号:7222218

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ANTEC > SOLO (ANTEC)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SOLO (ANTEC)
ANTEC

SOLO (ANTEC)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月28日

SOLO (ANTEC)をお気に入り製品に追加する <387

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング