


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ケンウッド > Media Keg HD10GB7 [10GB]
どなたか,オーディオテクニカの新発売ノイズキャンセリングヘッドホンATH-ANC7との組み合わせを試してみた方いらっしゃいませんか?
量販店のデモ用ATH-ANC7に自分のHD10GB7をつないで試聴してみたところ以下のような状態で,チューニングがずれたAMラジオのような感じの音でした。
・著しい低音不足
・音のカスレ
・一部周波数帯の音抜け(ボーカルだけが聞こえないなど)
ちなみに,お店の用意したデモ用の音源についてはノイズキャンセリングのON/OFFにかかわらず正常に再生されていました。
ATH-ANC7の注意書きに一部デジタルアンプ搭載プレーヤーでは使用できないとありますが,この症状がこれにあたるのでしょうか?
書込番号:6051091
0点

恐らくデジタルオーディオ対応前の物を視聴されたと思います。私も今年の初めにBOSE QC3を購入したところ同様な現象でしたので、メーカーにTELして問い合わせました。
BOSEも「対作品を改良中ですので出来上がり次第交換させて戴きます。」とのことで、2週間ほど後に対作品が送られてきました。
ちなみに、私の使用器はHD30GB9-Wです。
何れにしろしっかり自分のプレヤーで視聴して購入されることをお勧めします。ノイズキャンセラー機能BOSEはGoodですよ!。
書込番号:6086643
0点

Jkの父さん,情報ありがとうございます。
実は,デモ用ATH-ANC7とHD10GB7で視聴したのはすでにATH-ANC7を予約した後でした。
まともに使えないようだったらHD10GB7かATH-ANC7のどちらかをあきらめるしかないと思っていたのですが,実際に届いたATH-ANC7では何も問題ありませんでした。
何らかの対策がとられたのかデモ用に不具合があったのかその辺はわかりませんが,今のところHD10GB7&ATH-ANC7の組み合わせはすこぶる好調です。
私も当然BOSE QC3はN/Cヘッドホンの購入対象にしていたのですが,いかんせんあの価格が・・・
書込番号:6088015
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > Media Keg HD10GB7 [10GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/02/22 1:27:19 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/22 17:46:07 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/21 18:31:38 |
![]() ![]() |
5 | 2010/08/29 10:19:00 |
![]() ![]() |
0 | 2009/09/03 11:05:28 |
![]() ![]() |
3 | 2009/06/15 16:36:32 |
![]() ![]() |
1 | 2009/06/01 3:03:13 |
![]() ![]() |
4 | 2009/05/29 14:47:10 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/30 20:05:13 |
![]() ![]() |
4 | 2009/05/05 15:22:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





