


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ケンウッド > Media Keg HD10GB7 [10GB]
音楽ファイルはロスレス、WAVではなくmp3、WMAファイルでも十分な音質ですか?
またファイル同士(WAV、ロスレスとMP3、WMA)の音質の差はかなり感じられるもんですか?
書込番号:9674795
0点

Droitさん
ざっくり概算で、リニアPCMのWAVで1分あたり10MB超くらい使います。
なので、1曲5分なら、1曲あたり50MB程度になりますから、1GBあたりに5分平均で20曲前後、この機種の10GBなら200曲程度になりますね。
ロスレスで圧縮すると、WAVの6〜7割程度になりますので、収録曲数としては、5.6割り増しで入るコトになりますね。
あくまで、ざっくりの概算ですので、大まかな目安ですが。
WAVやロスレスではなく、MP3やWMAで満足できるか?、その差がはっきり解るか?に関しては、聴く人次第です。
MP3の128kbpsで、CDと殆ど変わらないと感じる人もいますし、320kbpsでもCDと随分差があると感じる人、様々です。
使われるヘッドホンやイヤホン、元音源のCDの録音状態の良し悪しによっても、差の出方は異なりますし。
スレ主さんが、どの程度でCDと区別が付かなくなるかは、スレ主さんにしか解りません。
既にこの手のプレイヤをお持ちなら、聴き慣れた曲でコーデック違いやビットレート違いを幾つも作り、じっくり聞き比べて、自分で満足できるポイントを探しましょう。
音の感じ方や好みは千差万別ですので、ある程度は試行錯誤しつつ、自分なりの回答を見つけるコトが大事です。
書込番号:9677206
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > Media Keg HD10GB7 [10GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/02/22 1:27:19 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/22 17:46:07 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/21 18:31:38 |
![]() ![]() |
5 | 2010/08/29 10:19:00 |
![]() ![]() |
0 | 2009/09/03 11:05:28 |
![]() ![]() |
3 | 2009/06/15 16:36:32 |
![]() ![]() |
1 | 2009/06/01 3:03:13 |
![]() ![]() |
4 | 2009/05/29 14:47:10 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/30 20:05:13 |
![]() ![]() |
4 | 2009/05/05 15:22:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





