


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-MP720V [512MB]
この製品はパナソニックですが、SD-Audio形式に対応しているのでしょうか?
仕様を見る限り、そもそも(mpeg2)AACに対応していないように思います。
http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=SV-MP720V
マニュアルをみるとDRM(WMA)には対応しているようであり、また転送もドラッグ・アンド・ドロップのようですね。
パナソニックのなかでも特殊な製品のように思います。
私は実機を持っておらず確信が持てないので、どなたか私の上記記述内容に誤りありましたら、更にご訂正、ご指摘も頂きたいです。
ちなみに
音楽配信サイト一覧
http://po6.nsk.ne.jp/~snget/music/s_100.htm
http://www16.ocn.ne.jp/~mp3/sub5-haisin.html
書込番号:5330394
0点

↑
なんか私の文章は堅苦しいですね。すみません。
この製品は、メモリも内蔵ということからも、SD-Audio形式じゃないのでしょうね。ファイル形式というのは音楽配信(著作権保護技術一般)と絡んで、ヤヤコシイ…
書込番号:5330457
0点

すみません、SD-Audio非対応でしたね、コレ。
つうことでMOOCSは無視して下さい m(_ _)m
取説みたらDRM WMA対応と書かれているので、
WMAで配信しているサイトならダウンロードできそうですね。
GILLYさんの貼られたリンクを参考にして下さい。
書込番号:5333234
0点

大丈夫ですよ。ギガビートと同じように、WMA(DRM)が使えます。音楽配信サイトは東芝のHPにのってます。
書込番号:5334919
0点

はじめまして、
この製品確かに他のパナのプレイヤーとは「毛色」が違います。
音楽配信に対応しており、楽天ダウンロードではレビューを拝見できます。
http://dl.rakuten.co.jp/shop/rt/sp/music/device/recommend/player/review/panasonic_flash.html
実は、私はSV-SD770Vを所持しているのですが音楽配信を試してみようかと思ったら何と対応していない・・・
がっくりしながら気を取り直していろいろ調べていたところです。(転んでもただでは起き上がりたくなかった?)
書込番号:5354971
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > SV-MP720V [512MB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/11/21 21:40:44 |
![]() ![]() |
0 | 2006/10/22 14:36:39 |
![]() ![]() |
9 | 2006/10/06 3:01:06 |
![]() ![]() |
0 | 2006/08/26 0:29:00 |
![]() ![]() |
8 | 2006/08/19 11:20:50 |
![]() ![]() |
2 | 2006/08/04 22:38:52 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/02 20:35:48 |
![]() ![]() |
1 | 2006/04/07 9:01:24 |
![]() ![]() |
7 | 2006/02/14 16:43:42 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/05 1:44:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





