『USB端子の形状』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:外部メモリ 再生時間:50時間 インターフェイス:USB1.1 SV-SD100Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SV-SD100Vの価格比較
  • SV-SD100Vのスペック・仕様
  • SV-SD100Vのレビュー
  • SV-SD100Vのクチコミ
  • SV-SD100Vの画像・動画
  • SV-SD100Vのピックアップリスト
  • SV-SD100Vのオークション

SV-SD100Vパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブルー] 発売日:2005年 4月 8日

  • SV-SD100Vの価格比較
  • SV-SD100Vのスペック・仕様
  • SV-SD100Vのレビュー
  • SV-SD100Vのクチコミ
  • SV-SD100Vの画像・動画
  • SV-SD100Vのピックアップリスト
  • SV-SD100Vのオークション

『USB端子の形状』 のクチコミ掲示板

RSS


「SV-SD100V」のクチコミ掲示板に
SV-SD100Vを新規書き込みSV-SD100Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

USB端子の形状

2005/03/26 00:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD100V

クチコミ投稿数:2193件

この記事の写真見ると、USB端子が汎用タイプじゃないのが分かりますね。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0503/17/news110.html

何でわざわざそんなつくりにするんだろう?
miniBでいいのに・・・。

書込番号:4116199

ナイスクチコミ!0


返信する
halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2005/03/26 07:26(1年以上前)

故障したり紛失したりしたら自社製の専用品買って欲しいから
(っていうか買わざるを得ない様に仕向けている)
と言う事に他ならないでしょう。

良心的に見れば他の粗悪製品を使用して
機器の破損を招くような事態にならない様にする為の配慮と言う事でしょうか?

書込番号:4116620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件

2005/03/26 14:23(1年以上前)

USB端子があるということは、PCからSV-SD100Vに直接転送できるのでしょうか?
Panasonicのサイトを見る限りでは別途SDライターが必要との印象を受けてしまうのですが…

書込番号:4117339

ナイスクチコミ!0


TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2005/03/26 18:33(1年以上前)

音楽の取り込み&転送用のソフト(SD Jukebox)が付属
ということは、パソコンと接続できると言うことでは。

書込番号:4117854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件

2005/03/26 22:32(1年以上前)

>USB端子があるということは、PCからSV-SD100Vに直接転送できるのでしょうか?

できるみたいですよ。

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/8920.html
「SDカードへの記録は、パソコンのドライブに挿入したSDカードのほか、SV-SDシリーズ本体をUSB接続しても可能。USB接続の場合はSDカードリーダーライターとしても利用できる。」

書込番号:4118440

ナイスクチコミ!0


halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2005/03/27 21:22(1年以上前)

ところでこのUSB端子って「ミニA(4ピン)」タイプの物ではないでしょうか?
画像が暗くて良く判りませんが
もしそうなら「セルフパワー」で稼動するタイプのデバイスに(たまに)使われている標準規格と言う事になります。

今日、たまたま「ダイソー100円ショップ」へ行った時に「ミニAタイプのケーブル」を見て
「もしや!」と思いましたので書き込ませて頂きました。

違ってたらすいません。

書込番号:4121412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件

2005/03/29 16:33(1年以上前)

気になったのでPanaのWebから問い合わせてみたところ、
「専用端子の形状」という回答でした。
付属の専用ケーブル以外では接続できなさそうです。

書込番号:4126305

ナイスクチコミ!0


halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2005/03/30 07:34(1年以上前)

やはりそうだったのですか。情報ありがとうございました。

書込番号:4128142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1163件Goodアンサー獲得:6件

2005/04/04 01:12(1年以上前)

USB接続のスピードはどうなのでしょう。リーダーライターとして使えるとしても一枚のカードでエクセルのデータ保存や画像データ保存との共有なんかも出来るのでしょうか。PC不要をターゲットにしているので無理かも知れませんが。個人的にはカードは別売りなのでUSB2.0でカードの中身は自由で、ついでに単4電池対応(再生時間は短くて10時間ぐらいでもよい)で実売がFM付きで1万位なら買っても良いと思いますが。
クリエイティブのC100というのもありますね。

書込番号:4140626

ナイスクチコミ!0


halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2005/04/04 01:48(1年以上前)

>クリエイティブのC100というのもありますね。
↑(げ〜む小僧さんへの返信と言う事で間違い無いでしょうか?)

私使ってますが、内蔵メモリが256MB有ってSDは1GBが使用出来る事を確認しております。
(メーカーの推奨はあくまで512MBまで)
「256MBの内蔵メモリ」と言う所がかなりおススメです。
ビットレートにもよりますが、持ち歩きで音楽を聴くにはちょうど良い容量かと思います。
また、音楽データとそれ以外のデータを完全に分けて使用すると言う用途も可能なのはポイント高いです。

ただ、少々「ごつい」のが難点ではありますが。
ネックストラップで首から提げているとまるで「体育系サークルのマネージャーさん」か「TV局のタイムキーパーさん」みたいです。
100均で売ってる携帯電話用のベルトポーチ等に入れておくと良いかもです。

・・・って、ここパナの板でしたね。激しくイタチ飼い?(^^;)

書込番号:4140719

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > SV-SD100V」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
対応カード 1 2011/02/15 6:53:15
会議の録音ダビング 1 2008/12/24 14:25:52
安いのは? 2 2007/06/10 18:26:56
3980円!! 1 2007/02/16 6:31:04
取りこみについて 3 2006/11/28 16:48:04
ホワイトノイズ 0 2006/10/22 20:34:27
ボイスレコーダーとしてはどうよ 1 2006/10/05 19:04:43
SD 1 2006/09/26 0:47:28
FMへ切り替えてOFF/ONでSDの再生曲順のメモリーがリセットされる 1 2006/09/20 23:01:28
2GBのminiSDカード使用について 1 2006/09/23 21:14:25

「パナソニック > SV-SD100V」のクチコミを見る(全 853件)

この製品の最安価格を見る

SV-SD100V
パナソニック

SV-SD100V

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 4月 8日

SV-SD100Vをお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング