


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD100V
子供にせがまれてSV-SD100Vを買いました。我が家に一台のパソコンに私(父)がSD-Jukeboxをインストールして子供に渡しました。子供が自分のアカウントでログインしてデスクトップのJukeboxをクリックすると「管理者権限でログインしてください」と表示され、CDからの取り込みやSD100Vへの転送どころかパソコンでの音楽再生すらできません。松下は一人に一台ずつパソコンを持てるお金持ちしか相手にしないようです。
書込番号:4331405
0点

お子さんのアカウントを管理者権限にするってのは?
何か悪さをされないかと心配ってなら仕方ないですが。
書込番号:4331492
0点

BRONCOサン、返信、ご助言ありがとうございます。
子供を管理者にとも考えたのですが今も色々なサイトに勝手入って困っておりセキュリティソフトの保護者機能で制限してるので無理なのです。
それよりSD-Jukebox以外で有効なソフトをご存知ないでしょうか?
書込番号:4333622
0点

>それよりSD-Jukebox以外で有効なソフトをご存知ないでしょうか?
SD-Jukeboxを使用する以外にはありませんねぇ。
ところで、当方プログラムに詳しくないので理由は分かりませんが、
管理者権限でログインしないと使用できないソフトは他にも結構ありますね。
書込番号:4334072
0点

>当方プログラムにくわしくないので理由はわかりませんが、
本当に理由がわかりません。と、言うより使い物になりません。結局SONYのNW-E507をもう一台買わされました。
これに附属のSonicStageはよくできています。
子供のアカウントでログインすると一部が規制されており勝手に音楽配信サイトからのダウンロードができなくなっています。もちろん再生もできるし転送もできます。一家に一台のパソコンで子供にネットプレイヤーをと、お考えの方おすすめです。
書込番号:4335822
0点

それよりも子供に専用のパソコンを与えた方が制限などかからずにいいと思いますが。
書込番号:4355682
0点

パソコンでSD-Jukeboxが使えないのなら、d-dockなどのSDカードに
直接音楽を転送できる機械を購入すればいいんじゃないですか。
書込番号:4631003
0点


追記します。
MOOCSPRAYERをダウンロードしたらSD-JUKEBOXをアンインストールしてからインストールしてください。
書込番号:4697372
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > SV-SD100V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/02/15 6:53:15 |
![]() ![]() |
1 | 2008/12/24 14:25:52 |
![]() ![]() |
2 | 2007/06/10 18:26:56 |
![]() ![]() |
1 | 2007/02/16 6:31:04 |
![]() ![]() |
3 | 2006/11/28 16:48:04 |
![]() ![]() |
0 | 2006/10/22 20:34:27 |
![]() ![]() |
1 | 2006/10/05 19:04:43 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/26 0:47:28 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/20 23:01:28 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/23 21:14:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





