『itunesからのデータ取り込み』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:外部メモリ 再生時間:45時間 インターフェイス:USB1.1 D-snap Audio SV-SD750Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D-snap Audio SV-SD750Vの価格比較
  • D-snap Audio SV-SD750Vのスペック・仕様
  • D-snap Audio SV-SD750Vのレビュー
  • D-snap Audio SV-SD750Vのクチコミ
  • D-snap Audio SV-SD750Vの画像・動画
  • D-snap Audio SV-SD750Vのピックアップリスト
  • D-snap Audio SV-SD750Vのオークション

D-snap Audio SV-SD750Vパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブルー] 発売日:2005年11月19日

  • D-snap Audio SV-SD750Vの価格比較
  • D-snap Audio SV-SD750Vのスペック・仕様
  • D-snap Audio SV-SD750Vのレビュー
  • D-snap Audio SV-SD750Vのクチコミ
  • D-snap Audio SV-SD750Vの画像・動画
  • D-snap Audio SV-SD750Vのピックアップリスト
  • D-snap Audio SV-SD750Vのオークション

『itunesからのデータ取り込み』 のクチコミ掲示板

RSS


「D-snap Audio SV-SD750V」のクチコミ掲示板に
D-snap Audio SV-SD750Vを新規書き込みD-snap Audio SV-SD750Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

itunesからのデータ取り込み

2006/01/08 09:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD750V

クチコミ投稿数:22件

妻がipodを使用しているので、itunesで楽曲の管理をしています。その一部のデータを、sd-jukeboxに取り込んで本機で聴けるのであれば、本機を購入しようかと思います。itunesで管理している楽曲は、手持ちのCDのデータとitunesのPodcastで取り込んだ無料のデータなので、著作権法上の問題は生じないと考えています。

 itunesからの楽曲をプレイリスト単位でPC上のフォルダにコピーするitukrcというフリーソフトがあり、これを使うとできそうですが、いったんHDD上にフォルダを作ってコピーした後にsd-jukeboxに転送しなければならず、少々面倒です。
 itunesからsd-jukeboxへのデータ取り込みをされている方がいらっしゃいましたら、そのやり方を教えていただけないでしょうか。

 また、本機はAACデータの再生ができるようですが、itunes上のAACデータはどうやっても再生できないのでしょうか。ビックカメラの店員によると、著作権情報が違うから再生できないと言われましたが、手持ちのCDからitunes上で作成したAACデータでも、sd-jukeboxに取り込めないのでしょうか。

 最後に、本機のボイスレコーダの性能はどの程度でしょうか。会議の録音には問題なく使用できるのでしょうか。また、SD750とSD350では、ボイスレコーダの性能に差があるのでしょうか。

 以上、ご回答をよろしくお願いします。

書込番号:4716200

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:78件

2006/01/08 13:25(1年以上前)

めんどくさいさんこんにちは。

私の体験談ですが、参考になればと思いカキコします。

以前私もこのD-snapを使っておりました。
音楽ダウンロードは会員でもあるyahooから購入してました。

yahooからダウンロードしたファイルはソニーのOpenMGでした。
これをD−snapの対応ファイルへ変換をして転送を試みると
著作権関連の規制でコピー不可能となるファイルが幾つかありました。
MP3ファイルへ変換しても同じように転送不可でした。

後に、いろいろあってソニーのNW-A1000を購入しました。

以前D-snapへの転送不可能なファイルをNW-A1000へと転送したところ問題なく完了しました(当然かな)。

以上のように、ipod用のファイルはほかへ転送しようとすれば
著作権上、不可能なのかなと考えます(曲にもよりますが)。
ビックカメラの店員の助言も上記のようなことを言っているのかなと感じます。

ちなみにパナソニックの音楽サイト”MOOCS”からダウンロードすればD-snapへは、100%転送可能ということです。

参考までに。

書込番号:4716618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/01/08 15:18(1年以上前)

カメ子ゾウさん、早速のご回答ありがとうございます。

当方は、主に英語学習目的で本機を使用しようと思っていますので、最低限、podcastで取得した無料の英語ソースがsd-jukeboxに取り込めればよいのですが。

itunesを使っている以上、ipodを使用するのが望ましいのですが、なんせアメリカ人の作ったものなので、語学学習には少し機能が不足している感じがします(A-B間リピート機能がない等)。また、バッテリの交換ができないのも使いにくいです。出先でバッテリ切れを起こすと、どうしようもないですから。

ちなみに、itukrcというフリーソフトは、itunesに取り込んだデータをプレイリスト単位で、HDD上の任意のフォルダにコピーできる優れもののフリーソフトです。コピーしたデータは、Windows Media Player等の他のプレーヤで再生できます(もちろん、itunes上で購入した著作権保護データは再生できないと思いますが)。

 少し面倒ですが、このソフトを使用して、itunesからsd-jukeboxにデータをコピーして、本機を使用してみようかなと思います。

 Panasonicに対する要望としては、sd-jukebox以外からも楽曲データを本機に転送できるようにして欲しいですね。ipodは、itunes以外(例えば、Real Player)でも転送できますし、サムソンの機器はWindowsのExplorerからも転送できます。itunesが素晴らしいソフトなので、楽曲管理にsd-jukeboxは使いたくないというのが本音です。

書込番号:4716848

ナイスクチコミ!0


TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2006/01/08 19:02(1年以上前)

めんどくさいさん へ

SV-MP730Vではだめですか?

書込番号:4717403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/01/09 09:36(1年以上前)

TDM900さん、返信ありがとうございます。
MD730は、確かにsd-jukeboxが不要ですが、バッテリの持ちが悪いし、乾電池接続も不可能なので、想定外でした。もし、MD730の購入を検討するなら、サムソン機器を購入すると思います。バッテリの持ちが悪い点も含めて、機能的には非常に似通っていますし、値段も安いので(バッテリ交換はできませんが)。


書込番号:4719265

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > D-snap Audio SV-SD750V」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D-snap Audio SV-SD750V
パナソニック

D-snap Audio SV-SD750V

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年11月19日

D-snap Audio SV-SD750Vをお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング