『パソコンへの取り込み』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:外部メモリ 再生時間:45時間 インターフェイス:USB1.1 D-snap Audio SV-SD750Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D-snap Audio SV-SD750Vの価格比較
  • D-snap Audio SV-SD750Vのスペック・仕様
  • D-snap Audio SV-SD750Vのレビュー
  • D-snap Audio SV-SD750Vのクチコミ
  • D-snap Audio SV-SD750Vの画像・動画
  • D-snap Audio SV-SD750Vのピックアップリスト
  • D-snap Audio SV-SD750Vのオークション

D-snap Audio SV-SD750Vパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブルー] 発売日:2005年11月19日

  • D-snap Audio SV-SD750Vの価格比較
  • D-snap Audio SV-SD750Vのスペック・仕様
  • D-snap Audio SV-SD750Vのレビュー
  • D-snap Audio SV-SD750Vのクチコミ
  • D-snap Audio SV-SD750Vの画像・動画
  • D-snap Audio SV-SD750Vのピックアップリスト
  • D-snap Audio SV-SD750Vのオークション

『パソコンへの取り込み』 のクチコミ掲示板

RSS


「D-snap Audio SV-SD750V」のクチコミ掲示板に
D-snap Audio SV-SD750Vを新規書き込みD-snap Audio SV-SD750Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

パソコンへの取り込み

2007/12/11 16:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD750V

スレ主 TETSU(^O^)さん
クチコミ投稿数:360件

このSDウォークマンを使用しているのですが、音楽を録音するのに今現在はPanasonicのSDコンポからSDに録音しています。
その音楽をパソコン上に取り込む(別のSDカードなども含む)ことって出来ないのでしょうか?
ちなみに、コンポの商品名は今はわからないのですが、取り込んだ音楽の拡張子は.SA1とかいうものです。
すみませんが、わかる範囲で構いませんので、お教えいただければ幸いです。よろしくお願い致します。

書込番号:7100839

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2007/12/12 08:57(1年以上前)

TETSU(^O^)さん

お使いのSDコンポはおそらくD-dockの系列でしょうから、SD-Audio規格の著作権保護が掛かっていて、他での使用は出来ない仕様になっているはずです。

書込番号:7103865

ナイスクチコミ!0


スレ主 TETSU(^O^)さん
クチコミ投稿数:360件

2007/12/12 21:07(1年以上前)

>ハルナスさん

ご返答ありがとうございます。
僕の使用しているSDコンポはD-dock系列ではなくて、SA-PM710SDというコンポです。
もしかしたら直接SD-SV750VとパソコンとをUSBケーブルでつないだらできたりするのでしょうか?またその際必要となるUSBケーブルは今でも購入可能なのでしょうか?
わかりましたらお教えしていただけたら嬉しいです。よろしくお願い致します。

書込番号:7106028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2007/12/13 11:24(1年以上前)

TETSU(^O^)さん

SA-PM710SDもSD-Audioなので基本は同じです。

同系列のSD-SV700を所有してますが、使わなくなって久しいので記憶が曖昧ですが、SA-PM710SDでデータを入れたSDをSD-SV750Vに入れ、PCと繋ぎ、PCにSD-Jukeboxがインストールしてあれば、SD-Jukeboxを使ってPCへデータの移動はできたと思います。

ただ、SD-Audio規格の著作権保護の為の暗号化は解除できませんので、SD-Jukebox上からの再生と管理はできますが、音楽CDとしてCD-Rに焼いたり、SD-Audio規格以外の他社のDAPで使う事はできません。

SD-SV750VとPCを繋ぐUSBケーブルは付属していたはずですが、もし紛失してしまったのならば、サポートに連絡して取り寄せ可能か確認する必要がありますね。

または、CPRMによる著作権保護機能付きのカードリーダライタで代用も可能です。

書込番号:7108425

ナイスクチコミ!0


スレ主 TETSU(^O^)さん
クチコミ投稿数:360件

2007/12/13 16:55(1年以上前)

>ハルナスさん

詳しい説明ありがとうございます。

>ただ、SD-Audio規格の著作権保護の為の暗号化は解除できませんので、SD-Jukebox上からの再生と管理はできますが、音楽CDとしてCD-Rに焼いたり、SD-Audio規格以外の他社のDAPで使う事はできません。

携帯で聞きたく、データが移ればいいなぁと思いましたが、そういうことであれば無理かもしれませんね。

>SD-SV750VとPCを繋ぐUSBケーブルは付属していたはずですが、もし紛失してしまったのならば、サポートに連絡して取り寄せ可能か確認する必要がありますね。

>または、CPRMによる著作権保護機能付きのカードリーダライタで代用も可能です。

購入当初はパソコンでということは考えていなかったのですでにどこにいったかわからない状況です。著作権保護機能付きのカードリーダライタで可能であるとのことですのでそちらで試してみたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:7109363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2007/12/13 17:31(1年以上前)

TETSU(^O^)さん

携帯でもSD-Audioに対応したものはいくつかあったと思います。
FOMAのPとかだと同じPanasonicなので今でもちゃんと対応していたはず。

お使いの携帯のメーカーサイト等で、対応しているか調べてみる価値はあるかもしれません。

書込番号:7109504

ナイスクチコミ!0


スレ主 TETSU(^O^)さん
クチコミ投稿数:360件

2007/12/14 17:31(1年以上前)

>ハルナスさん

著作権保護機能付きのカードリーダライタを購入して、かつて使っていたDoCoMoのSH902isに付属していたSD Jukebox5.0LEで書き込みが出来ました。

>携帯でもSD-Audioに対応したものはいくつかあったと思います。
>FOMAのPとかだと同じPanasonicなので今でもちゃんと対応していたはず。

携帯はPなのですが、SDコンポで録音したSDカードを著作権保護機能付きのカードリーダライタでSD Jukebox5.0LEで読み込み、携帯のMicro SDに転送ということで移すことが出来ました。
そこでひとつ気になったのが、SD Jukebox5.0LEで読み込む際に、コピーができず(移動のみで、SDコンポで録音したSDカードからは消えてしまう)ちょっと困りました。SD Jukeboxのバージョンをあげればコピーが出来るのかもわからないのでどうしようか検討中です。
全然話がそれてしまい申し訳ありませんが、お分かりであれば教えていただけると嬉しいです。よろしくお願い致します。

書込番号:7113623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2007/12/14 19:50(1年以上前)

TETSU(^O^)さん

SDから移動のみでコピーが出来ないのは、ちょっと解りません。
ワタシはコンポは使わず、CDをPCで取り込み、PCからSDへの書き込みのみで使ってましたので。
ただ、推測としては、コンポでSDに書き込む際に、著作権保護の関係で、移動のみ、コピー不可な仕様になっている可能性もありますね。

それよりSD-Audio対応の携帯をお持ちなら、コンポで書き込んだSDをそのまま携帯に挿して使えるのでは?

書込番号:7114057

ナイスクチコミ!0


スレ主 TETSU(^O^)さん
クチコミ投稿数:360件

2007/12/16 15:16(1年以上前)

>ハルナスさん

>それよりSD-Audio対応の携帯をお持ちなら、コンポで書き込んだSDをそのまま携帯に挿して使えるのでは?

前の携帯の時がダメだったのでやらなかったのですが、今回ハルナスさんにお話されたので再度やってみたら…
SDコンポで録音した音楽が携帯でも聴けました!色々書き込みなど参考にさせていただいたりして、携帯とパソコンとをつなぐUSBケーブルや、著作権保護機能付きのカードリーダライタなど購入してみましたが、結果的に使わなくてもよくなりました。まぁパソコンにデータを保存したりするのには必要なのであってもいいとは思いましたが。
色々教えていただき本当にありがとうございました!

書込番号:7121819

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > D-snap Audio SV-SD750V」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D-snap Audio SV-SD750V
パナソニック

D-snap Audio SV-SD750V

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年11月19日

D-snap Audio SV-SD750Vをお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング