![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
H10 Jr. [1GB]Astell&Kern
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ネオシルバー] 発売日:2005年 6月下旬



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 Jr. [1GB]
現在「Rio Carbon」を使用している者です。
リオカーボンは外側が壊れやすく、音量調節ダイヤルが陥没したり上部のフレームが外れたりと散々な有様なので、H10 Jr.に買い換えようかと思っています。
リオカーボンには転送ソフトがなく、曲の転送は全てドラッグ&ドロップで行っています。
故に転送ソフトを使用した経験がないので、同様にドラッグ&ドロップで転送出来るiriverにしようと思いました。
そこで質問なのですが、いつかにH10のクチコミ掲示板で「ドラッグ&ドロップで転送するとバッテリーの減りが早くエラーも起きやすい」というような情報を目にしたのですが、フラッシュメモリーのH10 Jr.においても同様の症状が見られることはあるのでしょうか?
H10 Jr.は再生時間が長いので多少減りが早いくらいなら問題ないとは思いますが、参考までにご教授願います。
書込番号:4856391
0点


「Astell&Kern > H10 Jr. [1GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/12/18 0:42:20 |
![]() ![]() |
3 | 2006/10/31 23:25:03 |
![]() ![]() |
6 | 2006/10/23 20:49:20 |
![]() ![]() |
5 | 2006/10/20 22:04:38 |
![]() ![]() |
0 | 2006/10/07 21:13:47 |
![]() ![]() |
4 | 2006/09/23 23:27:36 |
![]() ![]() |
0 | 2006/09/06 23:31:15 |
![]() ![]() |
4 | 2006/09/01 22:25:25 |
![]() ![]() |
5 | 2006/09/11 9:36:21 |
![]() ![]() |
1 | 2006/08/30 0:12:19 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





