デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]
1,ipodと、HD1,2と、HD3ではどのような音質の違いがあるんですか?
2,NW-HD3に曲を入れるとき、MP3(320kbps)とATRAC3plus(256kbps)とで音質の違いって感じられますか?
どっちもかなり良い音質だと思いますが…。
上の二つの質問、音質に関しては微妙な違いでもいいので、なにか感じられた方がいたら教えてください。
3,HD-1,2の掲示板では曲間や音を小さくしたときに「サー…」っという音が聞こえると書かれていたのですが、HD-3では改善されたのでしょうか?
書込番号:3774460
0点
音質の違いは大分出るようです。
NW-HD3は音に厚みがあるとのこと (ちなみにiPodは、音が軽いらしい。)
プチノイズですが、音量を小さくするとでます (私の場合だけでしょうか?)
書込番号:3775684
0点
2005/01/14 18:00(1年以上前)
返信ありがとうございます。
実は東芝のgigabeat F20もいいかなぁと思っていたのですが、
そこの掲示板で、
「F20はベースの聞いた音楽を聴くと音が割れます。 これはエンコード、ヘッドホンなどで解消できるらしいですが、 I-podは同じ曲、エンコード、ヘッドホンを使っても音割れはしませんでした。 その代わりI-podは篭ったような音を出します。」
というような書き込みをみつけ、
私は一応ベースをやっているので、F20は候補から落としました。
そこで質問なのですが、HD3では低音が割れたり、音が篭ったりすることはないですか?
書込番号:3777827
0点
はっきりとはわかりませんが、BASEなどをマックスにして聞いても、音は割れませんでしたよ。
ただ、大音量では聞いてないので、詳しい事はわかりません。
書込番号:3778399
0点
2005/01/15 21:58(1年以上前)
返信どうも(*^-^*)
ATRAC3ではなく、MP3ファイルで取り込んだ場合でも、
音の調節機能はATRAC3で取り込んだ場合となんら変わりなく使えるんですか?
今PCに入ってる曲は全部MP3の320kbpsなので…。
書込番号:3784303
0点
「SONY > NW-HD3 [20GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2010/08/14 10:56:08 | |
| 7 | 2006/09/06 19:09:22 | |
| 1 | 2005/12/30 12:08:08 | |
| 0 | 2005/11/13 23:55:52 | |
| 3 | 2005/12/02 19:05:47 | |
| 4 | 2005/11/06 8:29:15 | |
| 2 | 2005/10/29 18:25:46 | |
| 2 | 2005/10/02 4:14:28 | |
| 0 | 2005/09/28 13:39:30 | |
| 14 | 2005/10/11 0:44:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







