『お聞きします?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:1GB 再生時間:50時間 NW-E507 [1GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-E507 [1GB]の価格比較
  • NW-E507 [1GB]のスペック・仕様
  • NW-E507 [1GB]のレビュー
  • NW-E507 [1GB]のクチコミ
  • NW-E507 [1GB]の画像・動画
  • NW-E507 [1GB]のピックアップリスト
  • NW-E507 [1GB]のオークション

NW-E507 [1GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スパークリングシルバー] 発売日:2005年 4月21日

  • NW-E507 [1GB]の価格比較
  • NW-E507 [1GB]のスペック・仕様
  • NW-E507 [1GB]のレビュー
  • NW-E507 [1GB]のクチコミ
  • NW-E507 [1GB]の画像・動画
  • NW-E507 [1GB]のピックアップリスト
  • NW-E507 [1GB]のオークション

『お聞きします?』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-E507 [1GB]」のクチコミ掲示板に
NW-E507 [1GB]を新規書き込みNW-E507 [1GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

お聞きします?

2005/04/07 18:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E507 [1GB]

クチコミ投稿数:6件

NW−E507はコンポか録音は可能なのですか?

書込番号:4148810

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:388件

2005/04/07 21:18(1年以上前)

http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkman/products/spec.cfm?PD=20671&KM=NW-E507
こちらを見ると入出力端子はヘッドフォン(ミニステレオ)とUSBのみとなっていますので、無理だと思います。

書込番号:4149150

ナイスクチコミ!0


S90PSさん
クチコミ投稿数:431件

2005/04/08 01:43(1年以上前)

E507自体に録音機能はありません。
E507はあくまでPCから曲を転送する事を前提にした商品です。
最近のモデルで本体で録音可能なのはHi-MDの録再機位でしょうね。

書込番号:4149877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/04/09 13:08(1年以上前)

コンポじゃないけど、こんな製品出てるみたいですよ。

http://www.sony.jp/products/Consumer/netjuke/products/index.html

一応、パソコンがなくてもCDやネットから音楽を取り込んでプレーヤーに転送できるみたいです。でも、E500シリーズがつながるのかは知りません。(どなたかご存知の方いらっしゃいますか?)

僕も人から譲り受けてソニー製以外のプレーヤーを使っているのですが、音もイマイチだし、ちょっと使いづらくて...
僕のには、自己録音機能がついているのですが、全く使わないですね!音悪いし、タイトルつけられないし、等速でしか録音できないので、電池がすぐに無くなってもったいないですよ!!(すぐに無駄と知ってやめました。)

少し前までE99を買おうかと迷っていたんですが、1月に販売終了だと知ってがっかり。でも、待っててよかったですよ!3月にE507が発表されて、もうこれ買うしかないって気持ちです(色は断然ブルーですね!)

ちなみに、今までMP3しか聞かなかったのですが、この機会に昔のMDソフトとかをPCに移せないかなといろいろ調べてみました。付属のソニックステージというソフトだとMP3形式の他に、WAV形式とかWMA形式のファイルは取り込めるようですね。(E99に付いていた、MP3ファイルマネージャーが、なぜか付属しなくなって個人的には残念ですが...)

下のサイトでソニックステージが無償でダウンロードできたので、不安な人は確認してみるといいですよ。(ちょっとだけ使ってみた印象ですが、いろいろ言われているほどひどくないかな?って感じでした。)

http://mora.jp/help/download_ss.html

PCにAV入力端子と録音ソフトがあれば、たぶんWAVで取り込んで転送できそうなので、GWとかにガンバッテみようかなって思ってます。

書込番号:4152801

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-E507 [1GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-E507 [1GB]
SONY

NW-E507 [1GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 4月21日

NW-E507 [1GB]をお気に入り製品に追加する <156

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング