『迷っています…』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:1GB 再生時間:50時間 NW-E507 [1GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-E507 [1GB]の価格比較
  • NW-E507 [1GB]のスペック・仕様
  • NW-E507 [1GB]のレビュー
  • NW-E507 [1GB]のクチコミ
  • NW-E507 [1GB]の画像・動画
  • NW-E507 [1GB]のピックアップリスト
  • NW-E507 [1GB]のオークション

NW-E507 [1GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スパークリングシルバー] 発売日:2005年 4月21日

  • NW-E507 [1GB]の価格比較
  • NW-E507 [1GB]のスペック・仕様
  • NW-E507 [1GB]のレビュー
  • NW-E507 [1GB]のクチコミ
  • NW-E507 [1GB]の画像・動画
  • NW-E507 [1GB]のピックアップリスト
  • NW-E507 [1GB]のオークション

『迷っています…』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-E507 [1GB]」のクチコミ掲示板に
NW-E507 [1GB]を新規書き込みNW-E507 [1GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

迷っています…

2005/04/23 19:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E507 [1GB]

クチコミ投稿数:2件

sony NW-E507とPanasonic SD100V-A

どちらを購入しようか迷っています。
SDカードを(1G)とした場合、同じくらいの費用がかかりますが、
音質(音楽・FMチューナー)の面、操作性、壊れにくさ の面でどちらが優れているのか、どなたかわかる方いらっしゃいましたら、ご意見下さい。

書込番号:4186356

ナイスクチコミ!0


返信する
YOU!!さん
クチコミ投稿数:70件

2005/04/23 20:09(1年以上前)

そういうことならhttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050413/zooma201.htm 
ここに記事が出ています。

書込番号:4186431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/23 21:19(1年以上前)

YOU!!さんありがとうございます。参考になりました♪
心はSONYかな。あとは実際にこの目で確かめて決めます。^^;

書込番号:4186589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2005/04/23 21:42(1年以上前)

Panaのほうは個人的にはデザインいまいち。何だあのブロックって感じがする。http://origa.s11.xrea.com/img-box/img20050423213708.jpg
こうしてみるとかなり高級感がちがうなあ。おれは明日この機種を買うつもりです。

書込番号:4186678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:10件

2005/04/23 23:26(1年以上前)

Panaにすると、独自の変換をしなくちゃいけないのがポイントじゃないですかね?もともとMP3を持ってたとしたら絶対面倒ですよ。
以前Panaのを使ってましたが、MP3から変換するに時間がかかり大変です。。結局MP3を直接入れられるMP3プレーヤーを買っちゃいました。
こっちも転送は専用ソフトではありますがMP3を扱えるので便利です♪
あとかなりボタンが押しにくいと思うのですが・・どうですかね。

書込番号:4187008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2005/04/24 00:03(1年以上前)

PanasonicもSONYもSDMIという著作権保護規格に基づく暗号化を行なっています。
(暗号化の方法自体は独自かもしれませんが)
(OpenMGはSDMIに基づきSONYが開発した著作権保護技術です)

MP3に関しても、どちらも暗号化してSDカードなり本体なりに転送されますので、手間としては似たり寄ったりです。
SonicStage 3.1(SONY)での暗号化がどの程度の速さなのかは知りませんが、
SD-Jukebox V5.0(Panasonic)での暗号化もそれほど時間はかかりません。通常のファイルコピーより少し遅い程度です。

ちなみに、暗号化処理は、東芝、KENWOODも行なっています。

あと、SD100V/90のボタンが押しにくいのは、そのとおりです。

書込番号:4187140

ナイスクチコミ!0


YOU!!さん
クチコミ投稿数:70件

2005/04/25 00:42(1年以上前)

実機見てきたけどSONYの方がいい感じだった。
ただ、FMラジオに3000円は少しもったいないかなって気もする。
フラッシュメモリータイプだと1GBで20000円が自分の上限額。

書込番号:4190018

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-E507 [1GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-E507 [1GB]
SONY

NW-E507 [1GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 4月21日

NW-E507 [1GB]をお気に入り製品に追加する <156

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング