NW-E407 [1GB]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ミッドナイトブラック] 発売日:2005年 4月21日
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E407 [1GB]
NW-E407からはすこし話題が外れますが相談に乗ってください。
先日NW-E407を購入し、早速つかおうと思いSonicStage(以下SS)をインストールし、
再起動後SSを起動しようとしたら
「データベースファイルが見つからないか、壊れています。」
とメッセージが出て、それから何度やっても起動することができません。
アンインストール後、再度インストールしましたが(10回くらい)
やはり起動できません。
起動前に表示されるSSのロゴのようなところに
「マイライブラリを読み込んでいます。」とメッセージがあるまま
先に進まないのでマイライブラリが読み込めないのだと思います。
どなたか同じような状態になった方で、後に起動できた方は、
どのような操作をして起動できるようになったのか教えてください。
OSはXP,HOMEで自作PCです。
書込番号:4199041
0点
F/A18さんと全く同じ症状になったことがあります。
ただ、私の場合、MP3対応のCDウォークマン(D-NE900)に付属の
「SonicStage Simple Burner Ver1.1」から「SonicStage Ver.2.0」
にアップデートする際に起こった症状だったので、完全に同じ
とは言えないと思いますが、
>「データベースファイルが見つからないか、壊れています。」
および、
>「マイライブラリを読み込んでいます。」のまま固まる
というのは完全に共通してましたね。
で、私がどうしたかといいますと、F/A18さんと同様に何度も
アンインストール→インストールを試しました。しかしながら、
全く改善しないため、結局PCのリカバリをしてしまいましたね。
ところで、リカバリよりはマシだと思うので、試しに
↓の方法を試されてみてはいかがでしょうか?
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4197976
ちなみに、NW-E407のSonicStageでは、幸い↑ような障害は
起きませんでしたが、今度はNW-E407に転送する際に、メチャクチャ
PCが重くなる(が、転送できないわけではない)という現象が
起きてしまうようになりました。。。
まあこれももう解決したのでいいんですが、色々と
面倒ですよねー。。。
書込番号:4199077
0点
レスありがとうございます。
早速試してみたいと思います。
色々と調べてみるとSSは結構不具合が多いようですね。
他の安定したソフトでも転送できるような
ドライバをつくってくれればいいのに…。
書込番号:4200374
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-E407 [1GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2011/02/07 7:56:28 | |
| 0 | 2006/08/27 0:37:54 | |
| 6 | 2006/08/01 14:16:50 | |
| 3 | 2006/08/23 18:02:14 | |
| 0 | 2006/05/11 0:29:22 | |
| 0 | 2006/05/02 23:33:32 | |
| 2 | 2007/01/24 19:07:44 | |
| 3 | 2006/04/29 23:57:59 | |
| 2 | 2006/04/12 23:38:00 | |
| 1 | 2006/04/15 11:40:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







