NW-E407 [1GB]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ミッドナイトブラック] 発売日:2005年 4月21日
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E407 [1GB]
初心者です。教えてください。
これはMDのような「ムーブ」「ディバイド」「コンバイン」などの編集はできるのでしょうか?
ちなみに便乗質問ですが、I-Podではどうなのでしょうか?
英語の勉強に使おうと思うのですが、自分の好きなところで細かく曲の頭出しをしたく、この機能がないのなら、Hi-MDにしようと考えております。
書込番号:4352050
0点
その様な機能はありません。
しかし、A⇔Bリピートなどの機能を使えば代用出来るかもしれません。
もしくは、PCで曲間編集などしてから機器に転送。
書込番号:4352066
0点
どうもありがとうございました。
Hi-MDのほうの購入を検討しようと思います。
(携帯性だと断然こっちなのですが…)
書込番号:4352165
0点
この機器で曲を聴く前提としてSonicStageにCDを取り込む必要があり、
ATRAC形式で取り込めばそのSonicStage上でMDと同様にディバイド、コン
バインは自由に出来ます。
MDでいうムーブ(再生順序の入れ替え)もSonicStage上から出来ます。
書込番号:4353527
0点
BRONCOさん ありがとうございます。
SonicStage上で編集ということは、もちろんPC上での編集ですね。
そのSonicStage上での曲の編集ですが、操作性はどうでしょうか?
MDのように短時間で簡単に編集できるのですか?
もしできるのであれば、メモリープレーヤーの携帯性は捨てがたいので、かなりこっちの購入にかたむきそうです。
書込番号:4353821
0点
> もちろんPC上での編集ですね。
そうですね。
操作自体は簡単ですよ。
結合は、結合したい複数の曲を選択して編集メニューから結合を選ぶだけ。
分割は、分割したい曲を選択して編集メニューから分割を選び、分割点の
決定(おおまかに位置を決定後、15/1000秒刻みで正確な位置を決定)するだけ。
その後の処理も、曲の長さによりますが数秒程度ですね。
書込番号:4354235
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-E407 [1GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2011/02/07 7:56:28 | |
| 0 | 2006/08/27 0:37:54 | |
| 6 | 2006/08/01 14:16:50 | |
| 3 | 2006/08/23 18:02:14 | |
| 0 | 2006/05/11 0:29:22 | |
| 0 | 2006/05/02 23:33:32 | |
| 2 | 2007/01/24 19:07:44 | |
| 3 | 2006/04/29 23:57:59 | |
| 2 | 2006/04/12 23:38:00 | |
| 1 | 2006/04/15 11:40:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







