デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E107 [1GB]
私もヨドバシカメラ.comにて購入したので、予定より早く手にする事ができました。
まず本体の大きさ・重さですが、かなり小さく軽く感じました。
単4乾電池の分だけ背面にふくらみがありますが、むしろそのふくらみのおかげで、手のひら(右手)で握り易い感があります。
また操作感においても背面のふくらみで、自然に片手(右手)で操作し易いポジションになります。そのまま親指だけで、再生/停止、送り、戻し、音量の基本操作が可能です。
しかしやはり(?)ホールド/フォルダ切り替えスイッチは微妙です。
ホールドに関しては、首から下げたり腰に下げたり、胸のポケット等に入れてる分には誤操作は起こり難そうなので、切り替えなくてもいけそうですが、頻繁にフォルダ移動する場合には多少苦になるかも?です。
ポケット内や手元を見ずにの操作も、表面パネル部の再生/停止、送り、戻しは楽々です。基本的に上(イヤホンジャック、ストラップ着部)に再生/停止がくるので、下が戻り、横が(左か右に)送りです。送りと戻りには、押し易いようにボディのふちに指先程度のくぼみがあって、ポケットの上からでも問題無く操作できました。←生地の厚みで全然変わると思いますが(^-^;)
ちなみにフォルダ(曲)分けは、アーティストであいうえお順、あ行〜わ行の10フォルダにしてます。アーティストごとだと、大量のフォルダ数になりそうですし、まとめてしまうと聴きたい曲に到着するのに大変そうなので(^^ゞ
ただ、すでに行(フォルダ)によってかたよりが(笑)
ATRAC3/ATRAC3plus/MP3対応、1GB、長時間かつ使い勝手の良い単4乾電池仕様…それだけで私は幸せです(笑)
長々とスミマセンでした(汗)
書込番号:4091428
0点
2005/03/21 13:00(1年以上前)
>sound_rist さん
はじめまして!ジーピーエスと言います。
昨日、私の手元にソニースタイルからやっと到着しました!
丸1日使いまわしての感想ですが、
やはり慣れてきたのか、本体を見なくても
再生停止、曲送り&戻しともできるようになりますね。
感覚が把握できると以外に簡単でした!
また、SonicStageについては
思っていた以上に使いやすく
(以前のVerより使いやすくなったのかな?)、
コレはコレでアリだなというのが第一印象です。
ま、他のエンコードソフトで制限なしのMP3を作っても
OpenMG-MP3になってしまうので、他PCなどへ移せないのは
問題になりそうですが、特にその他PC等へは移すことがない
私にとっては、別段問題なしです。
とはいえ、以前のようにMP3が対応したいなかったときを考えると
SONYも少しは進歩?したんだなと思います(笑)
とりあえず、購入して正解だったと素直に思う商品でした!
書込番号:4102239
0点
>ジーピーエス さん
はじめまして。私も同感です(^-^)
「SONY ONLY」になりがなトコロ、MP3に対応したのは大きな前進(魅力)といえるかもしれません(笑)
音楽ファイルを自由に出来ないとはいえ、やはりSonicStageの使い心地は良いですね。ダウンロードから→転送もスムーズです(^-^)
書込番号:4108654
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-E107 [1GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2005/12/16 17:28:09 | |
| 1 | 2005/12/10 18:15:10 | |
| 0 | 2005/10/15 0:12:13 | |
| 2 | 2005/05/14 23:09:33 | |
| 0 | 2005/04/30 0:47:26 | |
| 4 | 2005/05/02 10:00:03 | |
| 26 | 2005/04/26 20:24:07 | |
| 1 | 2005/03/30 0:09:53 | |
| 6 | 2005/03/29 12:40:28 | |
| 1 | 2005/03/21 0:45:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






