『新製品?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:40時間 インターフェイス:USB2.0 NW-HD5 [20GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-HD5 [20GB]の価格比較
  • NW-HD5 [20GB]のスペック・仕様
  • NW-HD5 [20GB]のレビュー
  • NW-HD5 [20GB]のクチコミ
  • NW-HD5 [20GB]の画像・動画
  • NW-HD5 [20GB]のピックアップリスト
  • NW-HD5 [20GB]のオークション

NW-HD5 [20GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2005年 4月21日

  • NW-HD5 [20GB]の価格比較
  • NW-HD5 [20GB]のスペック・仕様
  • NW-HD5 [20GB]のレビュー
  • NW-HD5 [20GB]のクチコミ
  • NW-HD5 [20GB]の画像・動画
  • NW-HD5 [20GB]のピックアップリスト
  • NW-HD5 [20GB]のオークション

『新製品?』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-HD5 [20GB]」のクチコミ掲示板に
NW-HD5 [20GB]を新規書き込みNW-HD5 [20GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信41

お気に入りに追加

標準

新製品?

2005/09/07 19:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

スレ主 BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件 ☆★☆★☆ 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050907-00000014-bcn-sci
> 一方、ソニーでも翌8日に、新しいネットウォークマンを発表するとしており

なんでしょうね?
ビーンズとは別なんでしょうけど。

書込番号:4408660

ナイスクチコミ!0


返信する
kakyさん
クチコミ投稿数:2554件Goodアンサー獲得:9件

2005/09/07 20:10(1年以上前)

http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#11

書込番号:4408707

ナイスクチコミ!0


XJR100さん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:16件

2005/09/08 11:33(1年以上前)

別にカテゴリの問題無いじゃん?
NW-E50Xとかのシリコンオーディオの方に書けってこと?

BRONCOさんのおかげでi-pod nano 見ました・・・
ちょっとSONYヤバイかもです・・・

がんばれよ〜〜〜

書込番号:4410380

ナイスクチコミ!0


スレ主 BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件 ☆★☆★☆ 

2005/09/08 12:31(1年以上前)

記事出ました。
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?i=20050908ed000ea

ソフトも変わるようで。
既存ユーザーにとっては、とりあえずそちらが気になるところ。

書込番号:4410480

ナイスクチコミ!0


スレ主 BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件 ☆★☆★☆ 

2005/09/08 13:01(1年以上前)

追加。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050908/sony1.htm

製品は11月ですが、先にソフトのダウンロードだけしてくれないかな。

書込番号:4410546

ナイスクチコミ!0


XJR100さん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:16件

2005/09/08 13:13(1年以上前)

お〜〜〜!!!(^^)
本体ヨサゲじゃないですか!

今まで懸命に改良を続けてきたS.S・・・
使い勝手ほんとに悪くないと思うんだけど・・・
悪い評判だけ先行しちゃってたから・・・
非難されすぎたんで名前も変えて心機一転ということでしょうか?

しかし本体の曲の検索のしにくさが少しでも改善されるのなら
ソフトが変わったとしても大歓迎です!

SONY頑張れよ〜〜〜!

書込番号:4410568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2005/09/08 14:51(1年以上前)

デザインはなかなかかっちょいいですねえ^^本体の操作性が気になります。早く実物をさわってみたいです。

しかし、今使ってるHD2・・・丈夫すぎて壊れる気配なし^^;新製品よ、俺の背中を押してくれw

書込番号:4410719

ナイスクチコミ!0


XJR100さん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:16件

2005/09/08 15:17(1年以上前)

NW-A3000/B(S.S限定BlackModel)
sonystyleでエントリー予約しちゃいました。
なぜSonyの新製品にこんなに弱いんだろう・・・

人柱^^; さん
ちなみに自分のHD-1もとても元気で丈夫です・・・
自宅の1987年製のトリニトロン27型カラーテレビもまだまだ現役で毎日使っているのに・・・
去年の夏、発売になったばかりのHD-1君は下取りに・・・?

書込番号:4410749

ナイスクチコミ!0


XJR100さん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:16件

2005/09/08 15:33(1年以上前)

もしかして新ソフトって

http://musicstore.connect.com/mb_us/IESignup.flow

ここからDL出来ませんか?

書込番号:4410765

ナイスクチコミ!0


XJR100さん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:16件

2005/09/08 15:49(1年以上前)

↑  ↑  ↑
すいません・・・アメリカ合衆国 居住者限定でした。
PCの設定変更すればいいのかなぁ・・・
誰か教えて〜〜〜

書込番号:4410789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2005/09/08 16:12(1年以上前)

初めまして。

新製品(〜3000、〜1000)って、バッテリー交換ができないタイプなのは、どうなんでしょう?
デザインはかっこいいし、とても興味あるんですけどねえ。

書込番号:4410831

ナイスクチコミ!0


スレ主 BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件 ☆★☆★☆ 

2005/09/08 16:49(1年以上前)

> XJR100さん
ぶっちゃけ、それってSonicStageですから。

書込番号:4410903

ナイスクチコミ!0


XJR100さん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:16件

2005/09/08 16:58(1年以上前)

あっ・・・
名前違うだけ・・・

斬り〜〜〜!

書込番号:4410923

ナイスクチコミ!0


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件

2005/09/08 17:06(1年以上前)

なんか図体でかくなったような気がします。
デザインは一新したけれど、今ひとつ新鮮味に欠けるような・・

専用スピーカーなどアクセサリーを充実させるのはiPOD対抗戦略
なんでしょうね。

一番気になるのはソフトの出来。
HD3使ってますが、前のパソコンが突然起動しなくなって新しいパソコン
に変えてから、HD3内のデータを移そうと思ったら「パソコンが違うので
移せない」と拒否されてしまった。
ま、MP3データ自体はパソコン内にあるので、一からSONICStageに読み直せ
ばいいのですが、なんとかならないのでしょうかね。

プロテクトかけるなら、別のやり方できないのかなあ。
バックアップ取ると言っても、全バックアップしかできなかったはずでとても
めんどくさい。

こういう使い勝手から変えていかないとねぇ。

あと、40GBモデル欲しいですね。
パソコンのHDD容量が増えてきたこともあり、

書込番号:4410929

ナイスクチコミ!0


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件

2005/09/08 17:15(1年以上前)

間違えて途中で送信してしまいました(T_T)

40GBあれば、ビットレートの高いデータや生WAVデータとかを気軽に入れられ
るのに・・と思っているのです。


あと、MP3データのありかはパソコンじゃなくてネットワークHDDでした。
誤解を招く表現になってました。

書込番号:4410940

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2005/09/08 18:03(1年以上前)

これも載せときます。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0509/08/news023.html

まだ情報が少ないですけど、シリーズを変える程の目玉となる魅力的な機能改善はなさそうですね。

まあ、変化しているバロメータとしては、新製品が出るのは嬉しい限りですが。(購入するまでには至らない)

iPod nanoも見ましたが、従来機種と機能的にあまり変わってないし。
携帯音楽プレーヤーに持てるメーカーのビジョンってここら辺までなのかな?ちょっと寂しいなぁ...

書込番号:4411024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2005/09/08 18:26(1年以上前)

ま た 

ラ ジ オ と ボ イ ス レ コ ー ダ ー 


な し か。

書込番号:4411055

ナイスクチコミ!0


robotdogさん
クチコミ投稿数:9件

2005/09/08 18:43(1年以上前)

HDDタイプに有機ELを使用してくるとは思ってましたが
流線型なのは、やや好みじゃないかも。
普通に長方形の方がウォークマンらしいと個人的には思う。

20Gタイプがもう少し軽量化されていたら買いなんですけどねぇ
182gは、ちと重たすぎな気がします。
6Gタイプはipod・nanoと比べてしまいますね・・・
miniとの比較ならA1000の方が良いのですけど。
KENWOODのPHDDPの様にデジタルアンプ搭載とかの、もう一押しが欲しい。




携帯機との方向性は、違いますがHi-MDコンポとの連携を、もっと頑張ってほしいですね。
最新機でもソコソコ良いのですがKENWOODさんのコンポだとPHDDPとの連携が出来るのが良いなと。
SSの著作権保護の有無を選択可能になった様にMDのも、なんとかならないかな。
MDの資産をそのまま流用出来る様になれば…

因みに今はセカンドPCをミニコンポに繋げジュークボックス化。
使いかっては悪いですねぇ ワイヤレスマウスでも付けるかな。

書込番号:4411072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/08 18:56(1年以上前)

操作性は、まだ分かんないけど
デザインではNW-HD5の方が個人的には好きかな

書込番号:4411093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/09/08 20:30(1年以上前)

もっと早く新商品の情報がほしかった〜
まだ購入して1ヶ月も経ってない〜〜

書込番号:4411333

ナイスクチコミ!0


kakyさん
クチコミ投稿数:2554件Goodアンサー獲得:9件

2005/09/08 21:33(1年以上前)

>別にカテゴリの問題無いじゃん?
NW-HD5(シルバー)の事でなければカテゴリ違いなのがわからんのか?
この手の輩にはどう説明しても無駄かな?

書込番号:4411538

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2005/09/08 21:59(1年以上前)

>カテゴリ違いなのがわからんのか?
誰もキミのオツムの構造(「カテゴリ違い」とする判断基準?)判らないんだから、説明は最低限必要でしょ?

書込番号:4411643

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2005/09/08 22:11(1年以上前)

「「自社技術に固執せず」。WMA/AACもサポートへ」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050908/sony1.htm

『「〜 さらに、AACについても検討していく」という。ただし、iTMSなど各社のDRMへの対応については「技術的な問題もあり、いつ頃に対応できるとは明言できない」とした。』

今度はSony側がiTMSのDRMをオープンにさせる力を作用させてる感じがして、今後の音楽配信業界の動向が楽しみです。

書込番号:4411695

ナイスクチコミ!0


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件

2005/09/08 22:27(1年以上前)

スレ主さんが書き込んだ時点では新製品の板はできてなかったわけですから、カテゴリ違いとは言えないでしょうね。
最近は価格comさんの対応も早くて割とすぐに新製品の板ができるので、あまり長々とも続けられませんが…


というわけで、さっそく価格comさんが作ってくれてます。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=01307211194(A3000シルバー)
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=01307211193(A3000バイオレット)

今後はどちらかを利用した方がいいでしょうね。

書込番号:4411753

ナイスクチコミ!0


kakyさん
クチコミ投稿数:2554件Goodアンサー獲得:9件

2005/09/08 22:39(1年以上前)

製品ごと個別にわかれているのにその製品に関係の無い話題がカテゴリ違いだというのです。
今回のようなことなら上層へ書き込むのが良い

書込番号:4411799

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2005/09/08 23:04(1年以上前)

掲示板でのスレッドは自然形成されてくもんだから、別に一々規制(のような事)は必要ないと思います。

皆、頭悪いわけじゃないんだから。。。

実際にこういう話題は新規カテゴリに載せても、大部分の目に止まらないんじゃないのかな?

書込番号:4411909

ナイスクチコミ!0


スレ主 BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件 ☆★☆★☆ 

2005/09/08 23:20(1年以上前)

Connect Playerは新機種向けで、現行のSonicStage使用ユーザーには
アップデートやフリーでの提供はないようですね。

書込番号:4411970

ナイスクチコミ!0


kakyさん
クチコミ投稿数:2554件Goodアンサー獲得:9件

2005/09/08 23:36(1年以上前)

>実際にこういう話題は新規カテゴリに載せても、大部分の目に止まらないんじゃないのかな?
[4411962]をどれだけの人が見ているか
上層で見ている人は見ています。ただ、これが大部分かどうかはしりませんがね

それからローカルルールは守りましょう。
意見があれば管理者にメールでどうぞ
kakaku.comの管理者はしっかり回答してくれます。(体験談)

書込番号:4412051

ナイスクチコミ!0


スレ主 BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件 ☆★☆★☆ 

2005/09/08 23:54(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050908/sony1_13.jp
を見ると、CE(家電)機器とウォークマンとの連携も視野には入って
いるんでしょうかね。
このあたりで差別化できるとおもしろそうですが。

書込番号:4412124

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2005/09/09 00:08(1年以上前)

>[4411962]をどれだけの人が見ているか
それは今の時点で目に触れさせる必要は無いので。
もっと後になると役に立って来ますから。その時にこちらにあるのでは使い辛いからね。


BRONCOさん、何かリンク先が無いみたいです。アドレス替えられちゃったかな?

書込番号:4412182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2005/09/09 00:19(1年以上前)

まぁ、kakyさんのおっしゃるとおり、上層(SONY全体)に書き込むのが妥当でしょうね。

書込番号:4412219

ナイスクチコミ!0


スレ主 BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件 ☆★☆★☆ 

2005/09/09 00:21(1年以上前)

拡張子(.jpg)のgが欠けてましたね…

書込番号:4412227

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2005/09/09 00:45(1年以上前)

見れました^^。

>CE(家電)機器とウォークマンとの連携も視野には入っているんでしょうかね。
個人的には、連携の下地はもう結構整ってるように思うんですけどね。
これからはライブラリ/プレイリストのマネジメントに重点を措いて欲しいです。

書込番号:4412311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2005/09/09 11:44(1年以上前)

デザインどうなんやろ。指紋つきやすそうやけど。。
それにしても180gは重そうですねー。
SONYって新商品出すサイクルが早すぎ!
せっかくHD5買ったのに!満足はしてるけどね。
イニシャルサーチってほんまに使えん機能じゃないですか?
アーティストのイニシャルならええけど。
てかSSで録音した場合ってVBRなんでしょうか??

書込番号:4412956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/09/09 19:54(1年以上前)

ギャップレスは付いているのかな?

書込番号:4413778

ナイスクチコミ!0


muerさん
クチコミ投稿数:446件

2005/09/09 20:36(1年以上前)

> SONYって新商品出すサイクルが早すぎ!

商品に自信がないからでしょうね。

それにしても CONNECT PlayerってiTunesにそっくりだね。
SONYもついに他社のコピーをするようになってしまったか。

iTMSと同じようにMusic Cardを発売するようだし、
Appleの様にパッケージデザインにもこだわるのだとか。
まあ、Appleは昔から他社にコピーされまくりの歴史があるけど。

それにしても発売までに2ヶ月以上ある商品を発表するとは!
なぜ今nano って感じです。

Appleの場合は発表までは超極秘で、発表と同時に全世界で発売です。
どうせなら、SONYのこのやり方もマネすればいいのに。

前はSONYファンだったんだけどね。
今は家からSONY製品がどんどん消えていく。
本当は、日本を代表する企業なんだから頑張ってもらいたい。

書込番号:4413877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件

2005/09/12 17:31(1年以上前)

>Appleの場合は発表までは超極秘で、発表と同時に全世界で発売です。
>どうせなら、SONYのこのやり方もマネすればいいのに。
いきなり今から発売って言われてアップルストアでのみ数百台販売
その後2ヶ月ほど商品入荷待ち。田舎者は買うなって事でしょうか?
個人的には先に発表してくれるほうが買うかどうかの判断が
しやすいし、田舎者でも早めに予約すれば発売日に手に入るので
歓迎ですけどね。
2ヶ月前に発表というのは早すぎる気もしますがiTMSに対抗する話題が
欲しかったんでしょう。分からなくもないです。
前回発売が4月。で、次が11月。半年に1回。
そんなに早いとも思いません。

書込番号:4421902

ナイスクチコミ!0


XJR100さん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:16件

2005/09/12 21:23(1年以上前)

昨年7月下旬 HD1 発売
その後 HD2 HD3 HD5
本年11月 A3000 発売・・・
16ヶ月間でマイナーチェンジ程度を含めたモデルチェンジが
5回・・・我々SONY信者をやきもきさせた回数としては
決して少ない回数ではないような?
重量はモデルチェンジの度にますます重くなる一方ですし・・・

熱狂的なSONY愛好家の自分でもだんだん冷めて来るよ〜〜〜
パクリ(製品、周辺機器、包装、広告)商品なんか作るなよなぁ・・・
ほんと・・・もうあの愛すべきSONYじゃないのかも! ( T ^ T )

書込番号:4422470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件

2005/09/14 20:33(1年以上前)

今この時期のMP3プレーヤーとしてはモデルチェンジの回数は
たいして多くは無いと思いますよ。
この手の商品は今が右肩上がりで需要が増えてる時期でしょうし、
容量や価格もめまぐるしく変わってますからどうしても商品サイクル
は短くなると思います。
もう少し需要やその他諸々が落ち着いたら自然と商品サイクルも
落ち着いてくるのではと思います。

書込番号:4427626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2005/09/15 04:45(1年以上前)

この業界、コストパフォーマンスで主導権を握れないメーカーに生き残る術はない。
ソニーよ、さようなら。

書込番号:4428807

ナイスクチコミ!0


XJR100さん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:16件

2005/09/15 10:57(1年以上前)

\9,800で20G出すくらいの
サプライズ!!!が無いとね〜〜〜
取り敢えず若年層を取り込むための商品展開が急務では?
おこずかいで買える価格帯で取り込んどいて
ステップアップ・・・だんだん高機能高価格品へ誘導しなきゃ。
豆や棒や丸いのじゃかっこ悪いしなぁ

今みたいな価格維持のための目先のモデルチェンジじゃぁ・・・
ほんとついてけないですよねぇ・・・

書込番号:4429165

ナイスクチコミ!0


muerさん
クチコミ投稿数:446件

2005/09/15 11:30(1年以上前)

豆、100円ライター、石鹸箱とかじゃなくて考えを根本から変えないと

http://www.dotch.org/modules/xoopspoll/pollresults.php?poll_id=102

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0914/hot384.htm

書込番号:4429214

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-HD5 [20GB]」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

NW-HD5 [20GB]
SONY

NW-HD5 [20GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 4月21日

NW-HD5 [20GB]をお気に入り製品に追加する <147

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング