デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]
いろいろと悩んだ末、お買い得なNW-HD5をヨドバシ.comにて購入しました。
週末特価で、24,800円のポイントが10%です。
購入後、ふと気がついたのですがこちらのウォークマンについてくるソフトはインターネットのない環境でもしようできますか?
私の家はネットを引いてないので、いつも実家に帰ったときにCDを入れたりしています。
それはそれで問題ないのですが、今使っているパソコンに入っている音楽を移したい場合、ネットがないと使用できないとなると困るなと思いました。
大丈夫でしょうか?
というか、大丈夫じゃないと困ります…
みなさん、教えてください。
書込番号:4587906
0点
楽曲をどのフォーマットで記録するかによります。
楽曲をMP3で記録していればPCの中にファイルがある限りは著作権保護されないのでバックアップは普通にコピーすれば良いのでネットは必要ありません。ただし、MP3で記録するとプレーヤーの音質補正機能はほとんど使えなくなります。
また、楽曲をATRAC3で記録する場合、ファイルに著作権保護をかけるとバックアップはネットでの認証が必要になりますので、ネット環境が無いとバックアップや他のPCへのデータ移行は出来ません。
ただし、SonicStageを最新版にすればATRAC3でも著作権保護無しで楽曲を記録する事が可能なので、この場合にはMP3と同様にバックアップは普通にコピーするだけでネットは必要ありません。ATRAC3で著作権保護無しの場合はプレーヤーの音質補正機能は使えますが、楽曲をプレーヤーに転送する際に著作権保護をかけるので、著作権保護済みのファイルを転送するよりは時間がかかります。
まぁ、面倒な点はいくつかありますが、ネットが無ければ絶対に使えないというほどではありません。ただ、ネットが無いと楽曲にタイトル入れたりするのは全部手動なので骨が折れそうですけど。
書込番号:4587960
0点
ATRAC3ファイルの場合だと一応VPTアコースティックエンジンなる音質補正というか音場補正機能っぽいものは付いてます。まぁ、音が好みじゃないんで使った事は無いですけどね。
書込番号:4588976
0点
CDからとりこむ時CDDBが使えないことかな。
わざわざ自分でデータうたなあかんてとこです。
書込番号:4589191
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-HD5 [20GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2013/04/06 14:55:16 | |
| 2 | 2008/02/16 0:59:43 | |
| 0 | 2007/02/17 9:48:32 | |
| 2 | 2006/10/27 23:04:49 | |
| 2 | 2006/09/22 21:09:10 | |
| 5 | 2006/09/12 3:10:36 | |
| 0 | 2006/08/15 6:44:43 | |
| 5 | 2008/01/28 16:30:57 | |
| 12 | 2007/02/04 21:21:18 | |
| 0 | 2006/05/18 23:42:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







