デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]
最近になって、転送した曲を聴いてみると音飛びするようになりま
した。
音源はCDからの取り込みなので問題はないはずです。
SonicStageを3.4にバージョンアップしたからかも知れないのです
が、バージョンアップしたての頃はなんともありませんでした。
PC環境も変わっていないので何が原因かわかりません。
どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。
書込番号:4890633
0点
>音源はCDからの取り込みなので問題はないはずです。
コピーガードなどの影響で、そのようになる場合もありますy
取り込んだファイルをPCで聞いてみてください。
それが、同様の症状であれば、取り込みに問題がアリとなります。
書込番号:4890650
0点
始めてこちらに書き込みします。以後よろしくお願いします。
さて、こちらに話ですが神羅さん の言うとおりSonicStageを3.4にバージョンアップしたら音飛びするようになりました。
コピーガードなどの影響で、そのようになる場合もありますとのご指摘があるようですが、それだけでは説明できない事態があります。
というのはコピーガードのないCDを取り込んでも音飛びすることがあるのです、ちなみにwindows media player や Beat jam といったソフトで取り込むと問題無しです。
この件に関しては現在メーカーさんに問い合わせ中で技術部門にて確認してもらってます。
なお、自分は電器屋ですのでさらに詳しいことがわかったお知らせします。
書込番号:5015158
0点
masakazu5143さん
こんばんは。
どうやらスレ主さんやmasakazu5143さんだけではないようですよ。
参考にでも
http://so-mo.net/archives/2006/03/sonicstage_v34.html
>なお、自分は電器屋ですのでさらに詳しいことがわかったお知らせします。
ご報告お待ちしております。
書込番号:5015197
0点
こんばんは。
私も同じ現象が発生しました。
セキュリティーソフトや重いゲームを裏で動かしていると
発生するということが他のサイトに載っていましたが、
どうやら関係ないようです。
私の場合は、SonicStage3.4で録音フォーマットの設定の画面で
(ATRACとかMP3とか選ぶ画面)、「録音モード」という設定を
録音速度優先から音質優先に変更したら直りました。
何十回とやり直しても直らなかったのが、録音モードを変更
しただけで一発で直りました。
たまたまかもしれませんが、お試しになってみてください。
書込番号:5036266
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-HD5 [20GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2013/04/06 14:55:16 | |
| 2 | 2008/02/16 0:59:43 | |
| 0 | 2007/02/17 9:48:32 | |
| 2 | 2006/10/27 23:04:49 | |
| 2 | 2006/09/22 21:09:10 | |
| 5 | 2006/09/12 3:10:36 | |
| 0 | 2006/08/15 6:44:43 | |
| 5 | 2008/01/28 16:30:57 | |
| 12 | 2007/02/04 21:21:18 | |
| 0 | 2006/05/18 23:42:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







