『電源ってきることできるんですか?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:0.512GB 再生時間:50時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A605 [512MB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A605 [512MB]の価格比較
  • NW-A605 [512MB]のスペック・仕様
  • NW-A605 [512MB]のレビュー
  • NW-A605 [512MB]のクチコミ
  • NW-A605 [512MB]の画像・動画
  • NW-A605 [512MB]のピックアップリスト
  • NW-A605 [512MB]のオークション

NW-A605 [512MB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [バイオレット] 発売日:2005年11月19日

  • NW-A605 [512MB]の価格比較
  • NW-A605 [512MB]のスペック・仕様
  • NW-A605 [512MB]のレビュー
  • NW-A605 [512MB]のクチコミ
  • NW-A605 [512MB]の画像・動画
  • NW-A605 [512MB]のピックアップリスト
  • NW-A605 [512MB]のオークション

『電源ってきることできるんですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-A605 [512MB]」のクチコミ掲示板に
NW-A605 [512MB]を新規書き込みNW-A605 [512MB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

電源ってきることできるんですか?

2006/04/16 21:56(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A605 [512MB]

クチコミ投稿数:2件

昨日近くの電気屋で激安で買ったのですが、説明書を読んでも電源の落とし方は書いてありませんでした。電源が落ちないのでバッテリーがすぐになくなってしまいます。もし、電源を落とす方法があるのなら是非教えてほしいです。

書込番号:5003093

ナイスクチコミ!0


返信する
T-Xさん
クチコミ投稿数:2件

2006/04/17 23:39(1年以上前)

ホールドという機能ならあると思います。こういう省電力タイプの機器は、電源を落とすという事を滅多にしません。(バッテリーが切れた時くらい?尚、その時のデータの保障は無しですが...)なので、ホールド(キー操作を無効にする)をお試し下さい。

書込番号:5005773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 NW-A605 [512MB]のオーナーNW-A605 [512MB]の満足度3

2006/04/17 23:51(1年以上前)

本当に不親切なクイックスタートガイドですねぇ多分、操作ガイドにも載っていないと思います。
A−605本体イヤフォン差込口(シャトルスイッチ)下の
【再生・停止ボタン】を1度押すと楽曲が表示されて音楽が入ると思います。
同じボタンをもう1度押せば楽曲が表示されて
そのまま電源が切れると思います。ガンバって下さいね!
***全ての人に理解できる取り説であってほしいと思いました***

書込番号:5005819

ナイスクチコミ!0


GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/18 00:35(1年以上前)

http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/qa/index.html
などもお役に立てば…

ファームウェアのバージョンも一応確かめましょう。(一応…)

書込番号:5005982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/04/18 20:42(1年以上前)

皆さんご迷惑おかけいたしました。
sonyのサイトのこのQ&Aの一覧に
「電源は切ることはできません」と書いてありました。
やはりそこはホールド機能を使用することにより
バッテリーを持続させるのが正しい使用方法みたいです。
皆さんご協力ありがとうございました。

書込番号:5007551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/06/03 14:06(1年以上前)

本体のソフトバージョンが1.0であれば
SONYホームページからバージョンアップできるのでバージョンアップしたほうが良いですよI
改善
再生時間が短いなど…。

書込番号:5135613

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-A605 [512MB]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ご質問したいんですが 1 2007/09/13 22:19:08
NW-A605について 4 2007/05/05 20:44:07
シリコンプロテクトケースなど 1 2007/05/05 22:54:49
電池の持ち具合について+電源 4 2007/03/04 12:36:12
CONNECT Playerのメニューが… 2 2007/02/16 0:42:08
ビットレート変更 1 2006/11/25 17:28:24
バッテリーの耐久時間について 7 2008/03/16 2:56:43
曲の並び替えについて 1 2007/08/06 21:21:45
FMラジオについて 1 2006/09/24 18:42:23
音楽の取り込み bQ 1 2006/09/08 9:41:57

「SONY > NW-A605 [512MB]」のクチコミを見る(全 206件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-A605 [512MB]
SONY

NW-A605 [512MB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年11月19日

NW-A605 [512MB]をお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング