


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]
こんにちは!
A608を使い始めて結構時間がたちましたが、問題は特になく快適に使っています。
曲の入れ替えを週1くらいでおこなっているせいか、充電の為にPCにつなぐという行為を一切しません、、、このバッテリーの持ちは脅威ですね、、、
さて、ちょっと質問なのですが、発売してから少し時間がたちました。発売当初問題だらけだったCPはバージョンUPされて、問題はきちんと解決したのでしょうか?
僕はSSで曲を管理、転送しているんですが、ISなどの機能って皆さんちゃんと使っているんですかね??
それとも、シャッフル機能をあまり使わないのであったら、このまま不具合のないSSをつかい続けるべきなのでしょうか??
質問というより、みなさんの体験というか、助言をお願いします。
書込番号:4715859
0点

インテリジェントシャッフルをISって略すって,決められていることでしたっけ?まぁ何となく
分かりますが・・・
私はインテリジェントシャッフルを使っています。アーティストリンクとMy Favoriteを
使います。それと,スポーツサーチも。スポーツするときに使うと言うよりは,電車の中で
うっかり寝ちゃったときなどに,所定の時間後に外界の(?)音を聞くためとかに。 (^^ゞ
> それとも、シャッフル機能をあまり使わないのであったら、このまま不具合のないSS
> をつかい続けるべきなのでしょうか??
これは人それぞれ。CPのパフォーマンスに耐えられるかとか,そういった話ですから,
かむい00さんがご自身で決めるしかないでしょう。もしインストールしていないなら,
インストール&バージョンアップぐらいしてみてはいかがですか?
書込番号:4715884
0点

スレ主さんが 気にされている CP の問題って、どれなんでしょう?
バージョンアップ後も、相変わらず起動は遅いですし、動作ももたつきますよ。
それが、不具合なのか、仕様なのかは不明ですが、
公式ホームページを見ている感じでは、そういった動作面のもたつきは、やむを得ないのかなと思います。
http://www.walkman.sony.co.jp/artistlink_info/wm.html
それでも、待てない時間というわけではないので、CP を転送に使っていますが (^_^;)
>このまま不具合のないSSをつかい続けるべきなのでしょうか
使い続けるべきかどうかは、スレ主さんのお決めになることですよ。
IS を使わないのなら、SS での転送でも問題ないですし。
CP に変更する、積極的な理由は見あたりませんが。
助言としては、Jimo さんの最終行と同じですかねー。
書込番号:4716916
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A608 [2GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2015/02/04 0:08:38 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/29 15:36:15 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/22 14:59:14 |
![]() ![]() |
15 | 2009/08/06 21:31:34 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/15 11:34:09 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/09 11:13:48 |
![]() ![]() |
2 | 2007/10/20 16:47:45 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/16 19:06:53 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/10 22:22:00 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/07 19:33:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





