


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]
はじめまして。
NW-A608の購入を考えているのですが、パソコンのOSが恥ずかしながら未だにWindows Meなのです。
Connect PlayerをMeにインストールできないのは知ってるので、アプリにはSonic Stage3.4を使用したいのですがSONYのホームページのQ&Aでは「Sonic Stage3.3をAシリーズに使用する場合はMeは動作保証外」みたいなことが書いてました。
保証外ってことは一応転送は可能なんでしょうか?
OSがMeや98SEで、Sonic Stage経由でAシリーズに曲入れようとチャレンジしたことがある方いたら情報をお願いします!
書込番号:4819804
0点

恥ずかしながらMeの上ネット環境もないですが昨日からA608をSonicStage3.0で使ってます。最初に本体を初期化した事以外は転送、再生にも問題なしです。
ただSEARCHで全曲から探す時に限って何故か仮名順に並んでません。他のPCでCPlayerから転送したときとわずかに様子が違うように感じます。他にインテリジェンス機能や良く聴く曲を順番に並べてくれる機能は使えません。
3.0ではAシリーズ保証で3.4では保証しないとあるのなら別ですが多分3.4でも使用可能でしょう。何処をどう保証してくれないのかは分かりませんが。
書込番号:4821687
0点

そうですか、転送はできるようですね。その後に多少難ありのようですが、聴ければOKです。
もしかしたら3.4で改善されるかもしれないし。
とりあえず買ってみることにします。
情報ありがとうございました!
書込番号:4822505
0点

Windows MeでSonic Stage3.4を使用しています。別のWindows XP搭載PCでも使用していますがそれと比較すると、A608への転送や、PCで再生するのにかなり時間がかかりますが、今のところ大きな問題はありません。昔のSonic StageはMeでも十分快適に動作しましたが、今のSSはXPで快適に動作するようつくられているのでしょう。動作が重いとそのうちフリーズする可能性があると思いますので、いずれはXP搭載PCへの移行をおススメします。
書込番号:4824222
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A608 [2GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2015/02/04 0:08:38 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/29 15:36:15 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/22 14:59:14 |
![]() ![]() |
15 | 2009/08/06 21:31:34 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/15 11:34:09 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/09 11:13:48 |
![]() ![]() |
2 | 2007/10/20 16:47:45 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/16 19:06:53 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/10 22:22:00 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/07 19:33:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





